• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月01日

AUTOEXEさんからカタログ到着

AUTOEXEさんからカタログ到着 仕事から帰ってきたらありました



内容をチラッと見た感じですと思ったよりFD用の新製品がありますねえ~

新設計の車高調・インダクションボックス・マフラー・ブレーキパッド・LSD・ボンネットダンパー・シフトノブ……

そしてpekoさん注目のフロントノーズ……ってV型以降用って書いてあるんですけど…

ということは
レーンフォースメント流用か?


さあpekoさんどうします?(笑)


追)もしかしたら要コンビネーションレンズかも(^_^;)
ブログ一覧 | 車ネタ | クルマ
Posted at 2012/03/01 19:58:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

連休最終日は、那須高原。
白ネコのラッキーさん

2025年「夏休み」後半戦(。・ω ...
badmintonさん

終わってしまう夏休み・・・
ウッドミッツさん

明日から2回目の夏休み☀️
にゃるてさん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

8/18)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2012年3月1日 20:01
このカタログって有料ですよね?
コメントへの返答
2012年3月1日 21:58
AUTOEXEのWEBメンバーになれば毎年1冊無料で送ってきますよ(^_^)v

追)もちろん登録も無料です
2012年3月1日 20:50
ホースメントは前期顔から後期にする場合、はじっこのコンビランプ部分をぶったぎりまん中だけ残す方法があります(^-^ゞ それか推奨されるなら、仕方ありませんね、買います泣

今度見せてくださいm(__)m
うちにあるカタログはこの前の長沼でもらったやつで、バンパーは別途コピー用紙で貰ってます笑

欲しいけど・・・これからコンピューター書き換えの準備に入るのでバンパーまではてが回りません汗
コメントへの返答
2012年3月1日 21:41
10,11日に行きつけのディーラーにやって来ますからその時に詳細を聞いておきましょう

内装パーツの注文ついでですし

もっとも黄色FD号は工場出入禁止状態ですが(´;ω;`)

カタログは今度のオフ会辺りにでも持ってきますよ(^^)/

すぐ廃盤になるとは思いませんからじっくり資金貯めましょう
2012年3月1日 20:58
うちにも来ましたが

DWは、とうの昔に廃盤なので
特に必要は無いんですけどね~(爆)
コメントへの返答
2012年3月1日 21:45
FD用も結構廃盤になっているパーツや開発断念してるものもありますね

去年新製品が出た時はとうとう血迷ったかと思いました(笑)←無礼者の私
2012年3月1日 22:35
すいません(T_T)よろしくお願いします<m(__)m>

それと、一番気になる部分があるのですが

純正のアンダーカバーもそのまま使用できるのか?tってことです。
なにせこの前新品入れてしまいましたから、使いたいのでwww

フォースメントとアンダーカバーの件、おねがいできますでしょうか?<m(__)m>
コンビランプはHTFさんのと同じのでww
コメントへの返答
2012年3月2日 4:53
なるほど

懸案の件了解ッ!( ・∀・ )ゞです

恐らくそのままでもOKかとは思いますが聞いときましょ(^^)/


プロフィール

「Rotary Petit Meetingは2021.11.7開催です http://cvw.jp/b/984114/45461331/
何シテル?   09/14 10:48
こんにちは♪ 黄色いFDに乗っていますhidemasa-Tと申します<(_ _)> メッセ等書き込んでいただく時にはアルファベット書きは結構面倒だと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

hidemasa-Tさんのマツダ RX-7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/29 13:00:26
伊藤笑会 with Ready go next ロータリー型ワッシャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/13 14:35:06
静岡セブンデイ開催における注意事項2017年Ver.とお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/16 07:04:13

愛車一覧

マツダ RX-7 黄色FD号…別名リラックマFD (マツダ RX-7)
中古で2年落ちを購入し、色々パーツ交換をしてどれ位進化していけるのかというのが趣味のよう ...
トヨタ bB 洋七号 (トヨタ bB)
リラックマFDが戻ってくるまでの間(遅くなっても2019.3.31.迄)のアシ車として知 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
E-FD3S所有時に通勤用として近所のホンダ協力店にてコミコミ30万円で購入。 今まで ...
トヨタ コロナクーペ トヨタ コロナクーペ
就職が決まり最初に購入したのがこの車 1985年式2ドアハードトップ1600GTスポー ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation