• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月26日

震災以来、久々のプチカスタマイズです

愛車FN2を順次カスタマイズすべく、いろいろとパーツを揃えて準備していましたが、震災に遭い、一時停止状態となっていました。

なんせ私の住まいは、千葉県で液状化したところなので、東北の方と比べれば比になりませんが、水道、ガス、下水とライフラインが1週間使用不可な状況だったので、水の確保だの液状化して地面から出てきた泥の始末だのガソリンの確保だの追われ、さらに、この状態で計画停電のオマケもつき、ほとんど会社へもいけない状況でした。
今週からようやく普段の生活に戻りつつあります。

すでに用意していたプチカスタマイズがやっとできる余裕ができましたので、インテリアのカスタマイズを再開しました。
最近のいろいろなスポーツ車のインテリアを見ると、共通していることが3つあるかと思っています。

1つ目は、ブラックの内装、2つ目はカーボン使用、3つ目がメタル化

私のFN2も上記3つをコンセプトとして、進めて行こうと思い、今回は、2つのことを実行しました。

まず1つ目は、もう定番化していると思いますが、カーボンインテリアです。


FN2購入当初は、あまり興味がなかったのですが、たまたま止まっていた別のFN2にこれが付いていて、想像よりかっこいいと思ったので、思わずつけちゃいました。(ていうか、貼っちゃいました)
以前取り付けた「100均茶漉しメタルリング」と相俟って、なかなかではないかと、自己満足しています。

次に、2つ目は、以前からダッシュボードが寂しい気がしていて、何か私のインテリアコンセプトに合うものがないか模索していたところ、たまたま、モンキー(バイク)用のHONDAエンブレムが手に入ったので、これと余っていたメタルモールを活用して、エアバックに影響しない程度に、HONDAエンブレム&メタルラインを入れてみました。
 

今後も更なるカスタマイズを行って行きたいと思います。

ブログ一覧 | CIVIC TypeR EURO | クルマ
Posted at 2011/03/26 20:04:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

初 健診に行ってきました☺️
mimori431さん

ドライブの無い休日 妄想の休日
hiroMさん

8月24日日曜日はGR Garag ...
ジーアール86さん

2年前のあの感動をもう一度
アーモンドカステラさん

北海道最南端の白神岬と松前城の桜  ...
kitamitiさん

屋島南稜 冠ヶ岳
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2011年3月26日 20:58
( ゜▽゜)/コンバンハ

HONDAエンブレム&メタルライン
。( ̄∇ ̄*)oグッド!!d(* ̄∇ ̄)。
コメントへの返答
2011年3月26日 21:35
こんばんは。

ありがとうございます!

エンブレム系は、バイク用の方がいろいろと使い回しが良いみたいです。

さらに、改良していきたいと思います!!
2011年3月26日 21:13
こんばんは。

おおっと なかなかいい感じじゃないですか。

シンプルでとてもいいと思いますよ。
やりすぎると、ごちゃごちゃしてしまって、バランスが難しいですよね。

リングといい、メタルラインといい、かずりん@Goodさん上手いですね。
次が楽しみです。 次は何かな?
コメントへの返答
2011年3月26日 21:41
こんばんは。

ありがとうございます!!

たしかに、やりすぎると、ゴチャゴチャになっちゃいますよね!

次は、部分的にカーボンにして、メタルラインももっと細いものに交換しようと思っています!

プロフィール

かずRing!です。 50代のおっさんです。 AT車ではありますが、MTモードで楽しんでいます。(笑) まずは、人並みの運転を、最終的には、サーキット...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

断熱フィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 07:54:15
Forge Motorsport エアインレットダクト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 16:35:33
KYAT Fiat500e Type ヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 07:18:32

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
ずっと憧れだったイタ車へ遂に乗り換えました。 本当は、MT車にしたかったんですが、家族か ...
ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
初めてのMT車。 2011年2月納車です。 DIYを中心に、少しずつイジっていきたいと思 ...
ボルボ V70 ボルボ V70
子供が生まれたことをきっかけに、安全第一でかなり無理して購入しました。 10年乗るつもり ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
家族と親が乗れて、立体駐車場(タワーパーキング)に入れて、ちょっとだけスポーティな車でし ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation