• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月25日

久々のドライブ!

久々のドライブ! 今日は、久々にFN2でドライブをしました。

千葉県の房総半島の最南端である白浜(野島崎灯台)までの往復約300kmのドライブです。







久々に、こんなに乗れるなんて、ちょっとテンションあがってしまいました。

SSC+鬼薬莢クイックシフターのトリプルアタックで、シフトフィールもかなり良くなったので、再度効果を確かめる意味でもこの距離は持って来いです。

このルートは、山沿い、海沿い、そんでもって、高速道路に田舎道と、いろいろなシーンの道を通るので、景色や状況が変わってと持て楽しいルートでした。

予想通り、シフトフィールもかなり良くなったことが実感できましたので、無意味なシフトチェンジをしていたかもしれません。(笑)

また、リアウィングを変えたせいなのか分かりませんが、高速道路での走行が、ものすごく安定した気がします。

エアロもちゃんと機能しているのかと、個人的に喜んでしまいました。

2時間ぐらいで房総半島の南端に到着したので、近くの海水浴場へ行き、しばらくの間停車してボーっと海を見ていました。

その後、房総半島の最南端である野島崎灯台へ行き、元海女さんをやっていたおばちゃんに呼び止められて、そのおばちゃんがやっている食堂で刺身定食を食べました。



こういうところの食堂らしく、飾り気がないけど、新鮮でおいしい刺身を堪能しました。

帰りもこの調子で、ワザと遠回りなルートで帰宅。

その結果、今日1日で366km走りました。

やあ、楽しかった!!
ブログ一覧 | 旅行 | クルマ
Posted at 2011/09/25 01:31:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新たに実験〜!
なにわのツッチーさん

コンティニューム
ゼンジーさん

✨小さな恋のうた✨
Team XC40 絆さん

午前のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

チェルとメルと😘
mimori431さん

来月(2025年9月)納車決定!
ken-RX500hさん

この記事へのコメント

2011年9月25日 19:10
いいですね、長距離ドライブ。

私はしばらく出来ていません。

魚も美味そうです。

ワザと遠回りなルート、わかります。

群馬県民的には帰り道は海が見えるルートを選んでしまいます(笑)
コメントへの返答
2011年9月26日 0:55
こんばんは。

ホント、久々です。

sffzさん情報のおかげで、シフトフィールが本当に良くなりました。

これから季節も変わって、益々時間を作って乗り回したいです。
2011年10月7日 9:23
はじめまして^^
晴天には白のFN2が映えてカッコいいですね!
僕もFN2欲しかったのでうらやましいです(>_<)
南房総は魚が美味しいですし、走りやすい道もたくさんなので日帰りドライブのスポットとして人気ですよね!
超地元ネタだったので思わずコメさせていただきました(笑)
コメントへの返答
2011年10月7日 22:29
37℃さん
こんばんは。はじめまして!

確かに、千葉の海沿いとか、山道とか意外と走りやすい道が多いですね!

また、お魚もおいしいし。
食欲の秋なので、また、楽しみが増えそうです!
2011年10月7日 21:02
こんばんは。

いやぁ~ 旨そうな魚ですねぇ~

グルメツーリングに行きたくなりました!
コメントへの返答
2011年10月7日 22:30
earthdreamsさん
こんばんは。

グルメツーリングいいですね!
食欲の秋ですし、秋の味覚がいっぱいですよね!

いっぱい乗ってその後のおいしい料理はたまらんです!!

プロフィール

かずRing!です。 50代のおっさんです。 AT車ではありますが、MTモードで楽しんでいます。(笑) まずは、人並みの運転を、最終的には、サーキット...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

断熱フィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 07:54:15
Forge Motorsport エアインレットダクト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 16:35:33
KYAT Fiat500e Type ヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 07:18:32

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
ずっと憧れだったイタ車へ遂に乗り換えました。 本当は、MT車にしたかったんですが、家族か ...
ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
初めてのMT車。 2011年2月納車です。 DIYを中心に、少しずつイジっていきたいと思 ...
ボルボ V70 ボルボ V70
子供が生まれたことをきっかけに、安全第一でかなり無理して購入しました。 10年乗るつもり ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
家族と親が乗れて、立体駐車場(タワーパーキング)に入れて、ちょっとだけスポーティな車でし ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation