• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ben719の愛車 [フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント]

整備手帳

作業日:2021年11月13日

マフラー交換(ワンオフ→純正戻し)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
これまで楽しんできたワンオフマフラーでしたが、車検目前に交換することにしました。
2
というのも、パイプの接合箇所を繋いでいたステンレスバンド。冬季の雪道走行の弊害でしょうか、錆びて朽ちてしまったため💦
3
久しぶりに引っ張り出した純正マフラーですが、タイコでかっ!
4
ステンレスバンド(56-59φ)も新調し取付
5
完了!
また、マフラーカッターでも準備しよう😭
6
(追記)
とりあえず手持ちのマフラーカッターを取付

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

赤いフォルクスワーゲンの白いシミ

難易度:

洗車(19回目)ようやく高圧洗浄機でプシュ〜

難易度:

純正センターパイプレゾネーター除去

難易度: ★★

エンジンオイル交換です 何回目かな?

難易度:

スタビリンク交換 その1

難易度:

ソフトウエア更新

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年11月14日 1:13
benさんの走りにステンレスバンドが耐えられなかったのだと思います😁
コメントへの返答
2021年11月14日 13:33
ひとえに塩害ですって(-.-;)y-~~~
そういや最近、エンジン始動時にパリパリッと金属板が震えて干渉するような音してたのに放置してました😅

プロフィール

「久しぶりの野球観戦」
何シテル?   06/08 14:01
VWライフも三代目になりました。 ben719です。 よろしくお願いしますm(._.)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フォグランプバルブを交換する( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 23:49:28
ムーヴのデッドニング(静音化)③ 【デッドニングの基礎知識】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 13:13:23
VCDSコーディング アイドリングストップ無効化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 12:56:45

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
我が家のVW三代目
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
妻の車ですがいろいろ不具合が出始めたため、箱替えの運びとなりました。 うまくいけば今週末 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
実家用に中古で追加しました。 2024/3/16箱替えとなりました。
アウトビアンキ A112 アウトビアンキ A112
A112ABARTH:よく壊れてくれました(ToT) 乗ってる時間より入院してる方が長 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation