• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月14日

ナンバーの位置って重要ですね!

ナンバーの位置って重要ですね! 私の会社の事務員さんの足として余生を送っている赤ミニちゃん(旧チャッピー号)ですが、譲り受けた時からナンバーがちょっと傾いていました、分かりますかσ(^_^;)?


そこで、直しついでに位置も変えてみました。

バンパーの下に付きそうなので、そちらに移動 (^0^ゞ

コレだけでバンパーが切れ目なく見え、重心が下がって低く身構えたように見えます。 ぐっと安定しましたね(^_^)v

こんなに下げて大丈夫かって?
だって、さらに低いエンジンガードが付いてますから(;^_^A
 
ナンバー取り付け位置はお金の掛からない、オシャレ度アップのポイントとしてとても重要ですね!


時々私も乗るのですが、段々とミニの魅力が分かって来ました。
小さなボディに大きな室内、誰もが思わず微笑むキュートな外観とクラスレスな存在感。
キビギビした走りはワインディング・ロードも楽しいですね(*^-^)

妊婦さんが乗ったら確実に出産が早まる様な、高速走行での突き上げは、ご愛嬌ってところでしょう(;^_^A ♪

 
ブログ一覧 | ミニ | クルマ
Posted at 2011/10/14 09:30:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

猛暑日(お客様)
らんさまさん

【ジムニーノマド】むき出しコード、 ...
YOURSさん

社内は...。
138タワー観光さん

タイヤHOODに怒り心頭❗
まさあべさん

朝の一杯 7/4
とも ucf31さん

新商品 ゴム部分補修部品 『受けゴ ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2011年10月14日 9:36
ナンバー位置の修正ですか(笑)ナンバーはやはりちゃんとついてないといかんですよね~!!

ミニもなかなか走りがよかでしょ~(笑)
コメントへの返答
2011年10月14日 10:12
そう、私は車入手したらまずナンバー位置を弄ります(^^)

イイですね♪ さすが40年生きただけの事はあります!
2011年10月14日 9:37
おおー!
横の白いのは僕の大好きなSですね。

そう言えばお会いしてませんね・・・
近い日にair horse1さんのご近所の親分と飲みに行きましょうね(^。^)y
コメントへの返答
2011年10月14日 10:18
あぁ~!!
そちらに食い付きましたか~(;^_^A

ですね・・・
来週は予定が詰まっているので、いきなり明日とか如何でしょうか(*^-^)♪
2011年10月14日 9:38
お洒落なAH1らしいブログにほっこりしました(^-^)

確かにナンバー位置だけで印象変わりますね!
コメントへの返答
2011年10月14日 10:23
ありがとうございます、爽やかMAGURAさんに褒められ嬉しゅうございます(*^-^)

変るでしょう♪ どの車にも言えるのはバンパーを完全に塞がない事がキモのように思います!
2011年10月14日 9:49
出産が早まるってことは良くないですね~(爆)

昨日の午後に会社の前でライレーが積載で運ばれて行くのを目撃しました~(^^)/
メッチャびっくりしたのとメッチャ嬉しかったで~す(笑)
コメントへの返答
2011年10月14日 10:32
いえいえ、予定日過ぎても生まれない子がいたら陣痛促進剤使うより自然で効果テキメンかと・・・
でも二日酔いの朝には辛いっすσ(^_^;)

運ばれていく姿もオーラがあるでしょう(^_^)
タイヤ交換など色々アップグレード受けるために大在の天才メカニックにお預けしました。




2011年10月14日 10:28
ナンバーの位置、弄りの基本ですね(笑)

今の車はバンパーから替えないと
弄れないのが辛いですね(^^;

先日は良い体験をさせて頂きありがとう御座いました♪
コメントへの返答
2011年10月14日 10:53
やはりそうなんですね!

ナンバーの為にバンパーまで変えちゃうんですか!? バンパーあたらずナンバー作っちゃう方もいらっしゃいますね(笑)

偶然でしたね! 大分は狭いですね~♪
 
2011年10月14日 10:28
相変わらずカワイイ車ですよね
私が大好きな車ですよ♪
コメントへの返答
2011年10月14日 11:58
カワイイです、存在が癒し系です(^_^)
まきさん、好みが合いますね(^_^)
湯布院にミニ見においで!(オヤジギャグ)


2011年10月14日 12:21
お~感じが全然違いますね、車庫を下げたみたいな感じです

重心が低く見え、、、バンパーに切れ目がないぶん低く見えていますね。

流石に お洒落な AH1さんですね・
コメントへの返答
2011年10月14日 17:37
はい、随分カッコ良くなりましたよ~、車をカッコ良く見せるにはワイド&ローが基本ですもんね!
それが、ナンバーの位置変更だけで得られるなんて、ミニって凄いです(*^-^)

後は重ステを軽くしたいのですが、その方法ご存知ないですよね~?


2011年10月14日 18:12
初産は遅れるって、言いますからね‥

その時は、お借りしようかしら(^^?


初産‥‥いつになる事やら~。・゚・(ノД`)・゚・。


(笑)
コメントへの返答
2011年10月14日 18:21
初産でも大丈夫! この子で通勤してたら8カ月位で出てくるでしょう(笑)

お貸しする日が来ると良いですね♪


まずはお相手を!、たくさんの車友達の中からお選び下さいませ(*^-^)
2011年10月14日 21:39
元気に走ってるんですね。

AH1さんもとうとうミニ乗りに!!!

妊婦さんにミニの突き上げは効きますよ~
コメントへの返答
2011年10月14日 23:01
11万キロ超えても超元気に毎日100キロ走ってますよ~(*゜▽゜)ノ

確かにハマる車ですね!

kowさんちもそれでご出産されたんですか!?(笑)
2011年10月14日 21:56
ナンバー位置を変えようと思って、フロントバンパーをオクでゲットしましたo(*^ー゚)

もう半年も、梱包されたまま放置していますが・・・(゚ー゚;A

ナンバー位置で車の雰囲気も変ってしまいますから、結構重要な事ですね。



コメントへの返答
2011年10月14日 23:12
ナンバー位置代える為にわざわざフロントバンパーを!
ナンバー位置への思い入れが熱いですね、今、愛車紹介見させてもらいましたが、十分カッコイイ位置なのに、どお変るのか楽しみです(^^)

ナンバーの形が諸外国並みの横広になると尚、良いんですけどね。
国土交通省が1台1万円くらいで認可したら、震災復興財源十分集まるんじゃないでしょうかね(*Θ_Θ*)/
2011年10月14日 23:06
ご無沙汰しております。



妊婦が乗ったら確実に突き上げる???・

省略して変に解釈してしまいました(’。’)*


僕もナンバーの位置変えてますよ。

本当はバンパーの上なんですけど、買った時に今の位置にしました。

誰も気づきませんけど(笑


コメントへの返答
2011年10月15日 8:50
なつなつなつなつ、ここなっつ依頼のご無沙汰ですね(;^_^A

もしもーし!
妄想が暴走してますよ~・(゚ー゚;A


今、写真見ましたよ、確かに上だと車のデザイン壊しますね。更にバンパーの下だったら尚イイでしょうけど雪かきラッシェル車になりますかσ(^_^;)

この世の中、自己満足で成り立っているので自分が納得すれば良いんですよ♪






2011年10月15日 11:09
きゃ~黒ハート

久々に覗いてみたら、赤miniちゃんじゃないですか(*^^*)

あたしもずっとナンバーのズレが気になってたんですけど、そのまま乗ってました(笑)

でもこっちの方がいいですね♪

それにしても可愛すぎ(≧∀≦)

これからもいっぱい可愛がってあげてください(^^)/
コメントへの返答
2011年10月15日 16:22
良くぞ気づいてくれました~(^_^)

赤ミニちゃん元気ですよ!
いつ見てもカワユイです(*^^*)

あれだけ傾くと気になりますよねぇ、簡単に直るのに早くすれば良かったですね♪

ちよっとワイルドになった感じがしますよ♪

あの可愛すぎるデザインは罪ですね(;^_^A

燃費も測ったら8.2km/Lでしたよ、また何かしたらアップしま~す(^^)/


プロフィール

「ディフェンダー! http://cvw.jp/b/987191/45102203/
何シテル?   05/12 01:06
AirHorse1です。 30代中頃に脱サラ・起業して仕事一筋二十数年、会社もそれなりに発展したのですが、ふと気が付くと仕事以外の人間関係の無い人生に・・・ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

猛暑の中のRalph's Coffee & Carsからタイヤ交換へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 23:10:14
「イタリアの虫」を探して  前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/17 17:26:38
サイドシルの守り神 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/13 23:42:23

愛車一覧

テスラ モデルS HIRO号 (テスラ モデルS)
航続距離400kmの究極の電気自動車。 全てが至れり尽くせりの夢の車です。 これからの世 ...
フェラーリ F355 フェラーリ F355
355F1ベルリネッタからMTのGTSに乗り換えました。 走行距離未だ15000キロの上 ...
ライレー その他 ライレー (ライレー その他)
初年度登録1934年の禁断の戦前車ですが、エンジンの始動性も良く、扱い易い車です。 見て ...
MG その他 MG その他
1960年式MG-A  mkⅡ クラシカルな世界にはまるきっかけとなった車です。 50年 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation