
マイデミです
私の場合スキーに行くのでキャリアが欲しいなと思います。
でもって今もっているのが。
スーリー製のキャリアキット。
はい、ご存知のようにデミオにスーリーの足はないんですよね。
でもなんとしても手に入れたい。
でもマツダって確かスーリーと協賛してるんですよね。
アクセラにはルーフモールのアクセサリーキットがあるので。
ひょっとして。
ルーフモールを外して見ました。
うーん「台座らしきもの」はある。
取り付けには電ドリで4箇所穴あけ加工の必要性がある。
ちなみに海外バージョンでおなじみマツダ2にはちゃんとキャリアベースがあるんです。
アクセラのタイプがスーリーに適合すると言うことは。
そのパーツを入手すれば何とかなるって事かな。
調べるのはマツダアクセラのパーツリスト。
ちなみに海外版はトップケースまでアクセサリー登録されてます。
もっと単純に考えれば先代のデミオのもの解体から拾ってくる手もあるが。
湾曲部分が適合してるかとか強度的にどうかという問題もある。
一般道走るくらいならともかく。
高速使う可能性も否めないので。
ちなみに花沢商会さんでしたっけのパーツリストにはルーフモール9000円と記載してある。
つまり世界的にみればアクセサリーで売れることが判明。
その為にスーリーの規格出ないのかもしれない。
特にマツダ2に加担することもあこがれもないですが。
他にやっている人間がいないとなればやりたくなるのが心情ってモンでしょ。
このマツダにはカナディアン仕様やオーーストラリアバージョン、タイ仕様など流石は世界的侵略者。
でも日本はのけ者なんです。
と言うことで友人のディーラーさんに少し調べてもらいます。
多分無理とか弱気に言われそうですが。
無理だったら穴あけ加工のみお願いして自分で施工することにしよう。
ジムニーのときに防水加工のやり方は覚えたし。
ブログ一覧 |
デミオの乗り味 | クルマ
Posted at
2011/02/17 01:38:02