• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タオ イチの"オラニス" [日産 オーラ e-POWER]

整備手帳

作業日:2023年8月7日

シートカバー取り付け!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
先日、届いたクラッツィオのシートカバー!
休みの今日、久しぶりの雨☔️!
休みの日の雨は嬉しくないけど
今日の雨は少しは暑さが緩む恵みの雨
取り付けに味方してくれました!
2
去年、思い切って駐車場の全面にカーポートを設置したので雨の日でも
車イジりが出来て最高です😀
ただ、ウチの駐車場は屋内に(写真の左側のガラスサッシの中)にバイクを入れる為に
床面にそこそこの傾斜をとっているので
少し作業しづらいのです😅
3
前置きが長くなりましたが
箱出し!パーツチェックです。
ブラック&ワインレッドの組み合わせです。
4
座面と背中はウレタンスポンジが貼ってあります。
5
作業に没頭して写真撮るの忘れてましたが
1番大変なのはリアシート!
シート座面を外してカバー取り付けです。
と言っても素人の私が出来る程度の難易度です。
工具等も使わずに取り付け出来ます。
6
運転席側!完成写真
7
助手席側!
8
リアシート!
箱出しすぐなので折り皺が目立ちます。
時間が経つと馴染んでくるのかな?
嫁のスペーシアにもクラッツィオのPVC製シートカバーを付けていますが
カバーと思えない程のフィット感です。
PVCと本革では厚さや伸縮性が違うので
同じ様なフィット感が出ないのかもしれませんが
軽くシワのよる感じが逆に本革っぽいというか良さなのかもしれませんね!
9
端部のシートとの取り合いの処理は純正シートと見分けがつかないほどキレイに仕上がっています。
10
黒革には赤糸!
11
赤革には黒糸にて縫製してもらいました。
12
NISMO純正シートは助手席の背中にしかポケットがありませんが、コレには運転席側にもポケットがあります。
ちゃんとスマホポケット?もついてました。
13
肝心の座り心地は
純正シートの上に更に
ウレタンスポンジ+革があるので
フンワリ感アップです!
革の触り心地が好きな私には
触覚の変化が一番のメリットです😀

もう一つのメリットは
ウチには猫ちゃんがいるのですが
いつのまにか
衣服についたネコの毛が車のファブリックシートの繊維の隙間に入り込んだりして
コロコロでの掃除でも取り難いのです。
それが革なら解消されて良い感じです!
14
追記
さっきクラッツィオのホームページを見てたらカスタムオーダーの詳細部分で…
15
何とカスタムオーダーで本革を選択したので全ての部位?が本革で出来てると思っていましたが
どうも側面部とヘッドレストはPVC生地の表記がありました。
PVC生地は難燃性とか抗菌性とかに優れているとの記載があったり
サイドエアバック作動に対応しているという
記載があるので
その辺りでのメーカーさんがベストな生地を選択されているのかな?
PVCを使う事によって
フィッティングを良くする効果等もあるのかも!
って
結局、本革とPVCの違いを見分けられなかった自分って…(笑)
でも
素晴らしい商品ですよ!

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ビニールレザー貼り付け

難易度:

ケツ汗と背中汗を緩和できるヤツ

難易度:

トラスコ中山(TRUSCO) ボンデッドワッシャー取付

難易度:

トラスコ ボンデッドワッシャ追加

難易度:

ZETAⅣ

難易度:

リアシートからのカチカチ音が完治しました

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年8月7日 14:30
タオイチさん。
こんにちは。
私もクラッツィオのカスタムオーダーで購入考えてました。
やっぱりいいですね。
とてもかっこいいですね✨
コメントへの返答
2023年8月7日 16:08
ゆりえもんさん
こんにちは😃
私もクラッツィオはN-BOX スペーシア
に既製品を
今回で3セット目!
カスタムオーダーは
初めてですがやはり自分の思い通りに注文出来るのは満足感高いですね。
ただNISMOだからやはり、赤と黒になってしまいました😅
カスタム感を強めるには
思い切って別の色の組み合わせを試してみるのもありでしょうが
私のセンスでは冒険すると大変な事になりそうなので無難になりました😂

ゆりえもんさんも
取り付けられるようなら
是非、拝見させて下さい🙇

プロフィール

「@HIDE4 さん
ありがとうございます😊
7777は忘れずにGETしたい狙ってました😄
ついつい忘れて通り過ぎてしまう事が多いですからね😅」
何シテル?   06/03 20:44
BMW Z4 e89からの乗り換えです。 Z4と変わらないくらい良く走る車です。 電動の静かな走りが昔、遊んでたタミヤの電動ラジコンカーみたいで面白い?? ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ぼるちゃん60さんのボルボ V60 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 20:13:44
不明 ドアスイッチパネルカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 19:54:20
不明 ラゲッジスカッフプレートカーボン調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 19:53:53

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER オラニス (日産 オーラ e-POWER)
こんにちは😀 タオイチと申します。 車やバイクや酒や女や無駄遣いが大好きな 身体は オ ...
スズキ スペーシアハイブリッド 忖度ちゃん (スズキ スペーシアハイブリッド)
ほとんど嫁の愛機と化しているが ほんとうは、私のサブ機である! とてもよく走ってくれた ...
ヤマハ YB125SP ヤマハ YB125SP
通勤に使ってます。 ハンドル、バックステップ、マフラー、キャブ、リアサス、テールランプ、 ...
ヤマハ XSR900 ヤマハ XSR900
もはやパッと見XSR900なのか判断出来ない エクステリアです。 RZ900を目指したい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation