• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月20日

最近のギターのお話

最近のギター関係の話を適当に書こうと思います。

適当にだらだら思ったこと書いてるだけなんですっ飛ばしてください(笑)

何年かして自分のブログ見返したときに「あぁ、この時はこんな風に思ってたんだ」って思いたいだけなので。



まず、少し前に大阪のサウンドメッセが開催されてました。



各メーカーが出店する新製品の展示会なんだけど、一度行ってみたいと思いながらもまだ行ったことないです。

大阪だから車で2時間程度、近いし行きたかったですね~。

予定入ってて行けなかったんです💦


それ関連の投稿がXでもいろいろ上がってました。


開催中にXに多く上がってたのはタメシビキで有名な山口氏の話題というのがちょっと切ないですかね。

YouTubeで去年くらいから山口氏は度々炎上してるようです。

山口氏企画のあるギター関連のツアーで色々と不手際があった模様。


不手際の内容についてはYouTubeで見てみましたが、濁す部分もあったりして真実が語られていないようで正直よくわかんない。


当事者でもない人があーだこーだ言うのは違うので何も言いませんが、その一件以降、明らかに山口氏は何しても炎上してるイメージがあります。


最近の炎上ネタとしてはハイエンドギターについてです。


山口氏がプロモーションに関わってるFUTURAというメーカーが安いわりに作りが良く、もはやハイエンドと遜色ないという発言から、今までヴィンテージとかハイエンドギターをめっちゃ推してたのに、いざ案件となったら「もはやハイエンド」と言ってることがおかしいとか思ってる方がいらっしゃるようです。


それでXでは「ハイエンドの定義は何か」ってので一瞬盛り上がってました。


僕の個人的見解としてのハイエンドはこんな感じ。

①量産品ではなく、職人によるハンドメイド

②高価格帯であること(目安としては50万以上でしょうか)

上記のようなとこですかね。


FenderならMaster Builder、GibsonならMurphy Lab的な感じかな。

ハイエンドって単語を調べると最上級って出るんでFender・Gibsonで言うならそういうことですよね。


そして職人の手作業で丁寧に作ると②の高価格帯に直結します。

一昔前だと40万以上かなってところでしたが、最近の物価高を考慮すると50万以上くらいが妥当なとこかなと。


ただ、高い=良い楽器の確率は高いけど必ずしもそうではないのが面白いところでもあると思うんですよね。

実際に日本の有名なスタジオミュージシャンでもFenderJapanを使ってる人が何人もいます。

佐橋佳幸さん・菊池真義さん、宍倉聖悟さんもつい先日XでJapanをよく使ってるって呟いてました。


結局ギターなんてのは嗜好品みたいなところがあるんで、その人が満足してるならそれで良いんじゃないのかなと思ってしまいます。


山口氏もあの一件がなければ今回プロモーションしてるFUTURAももっと純粋に売れてるんだろうなと思いつつ、いつまでも過去のことで炎上せずにギター界が盛り上がればいいのになって感じですかね。


FUTURAがハイエンドかどうかってことはどっちでも良いんだけど、僕のメインギターであるTomAndersonはハイエンドという存在を確立した主要メーカーのひとつではあると思います。

あとはJames TylerとかSuhr、Sadowsky、Valley Artsなんかもですね。


今挙げたメーカーはいずれも弾いたことはありますが、James TylerとSadowskyは所有したことはないです。


いずれのメーカーも大体共通して言えるのは、生鳴りが良い(音が大きかったり1~6弦のバランスが良い)・弾きやすい・音が澄んでるということでしょうかね。

あと、高額なので所有欲は満たされます(笑)

正直これがハイエンドの定義なんじゃないかとも思ってみたりします。


ただ、最近のTomAndersonとかSuhrは試奏した限りちょっと物足りなさを感じましたが💦

でもその物足りなさってのは自分で言っててアレですが、物凄くあいまいな感想です。



そうなんです。あくまで自分の感想っていうだけで、それを人に押し付けるのはちょっと違うかなと。

そもそも自分にとっては自分が持ってるTomAndersonが一番手に馴染んでるし、その個体の良い・悪いポイントを熟知してるから物足りなく感じがちなのは致し方ないのかもしれませんね。


ハイエンドの話題はこれくらいにして、先週末は名古屋にAssHさんが来ていたようです。

愛曲楽器 今池店でギタークリニックをやってたんです。


いやぁ~、まじで行きたかったです。


もう2年前くらいになりますが、愛曲楽器の名古屋本店でAssHさんが広めたVEMURAMのFuzz買ったし。
まぁそんなのは関係ない話ではあるけど。。


でもこのイベントを知った時にはすでに売り切れだったんですよね~。

AssHさんのインスタはチェックしてたのに残念です💦


最近恐れ多いながらも自分の弾くフレーズが少しずつAssHさん風に寄ってきた気がします。

フレーズというよりはタメ方とかですかね。

AssHさんを聴き出してもう4~5年くらいかな。

そんだけ聴いてりゃ影響は受けちゃいますよね。


まだまだ遠く及ばないけど、ちょっとでも良い音が出せるように練習頑張りますう。


楽器屋と言えば、楽器屋で試奏する際にどんなフレーズを弾くか、というのが話題になることってありますよね。

Smoke on the woterは定番すぎてタブーとか恥ずかしいとかなどなど。


僕はというと、何か定番のフレーズを弾くというのはほとんどないかなぁ。

そもそもあまりコピーを熱心にやってきたほうではないので、弾ける定番レパートリーもあんまりないです。


ここ数日、適当にHX Stompをいじってたんだけど、結構好みの音が作れたのでアップしてみました。



僕が試奏の時に弾くのは大体こんな感じです。

後半はルーパーに被せてますが、試奏ではルーパーはないから頭の中でバッキングのアルペジオが鳴ってるイメージでリードパートを試奏で弾いたりしてます。


解放弦絡めたローコードの響きとか1~6弦の鳴りのバランスを確認したり、サスティーンやチョーキングのしやすさを確認する、みたいな感じですかね。

ゴリゴリに歪ませたり完全なクリーンというのはほとんど試さないかも。

適度に歪んでるくらいが僕的にはそのギターが自分に合ってるかどうかの判断材料になったり持ち味が分かるようです。多分。。



まぁそんな感じで結局何が書きたかったのかよく分かんないけど、要はギターは楽しいってことです!

ネットで機材探ししたり、曲をコピーしたり、ライブしたり、DTMで打ち込みしたり、全部含めてギターはやっぱ楽しい!

大袈裟だけど自分の人生にとって一番長く楽しめる大切なものの一つですね。
ブログ一覧 | ギター | 日記
Posted at 2024/05/21 00:28:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

コツコツと
take-cさん

FENDER FLAGSHIP T ...
take-cさん

FEEL SO BAD 『悲しみに ...
のん☆びーまるさん

Fender Flagship T ...
Yuzyさん

トコロテン方式
take-cさん

米津玄師「LOSER」を弾いてみた
のん☆びーまるさん

この記事へのコメント

2024年5月21日 4:53
難しいですね~
お値段ハイエンドでも、音がハイエンドじゃ無かったりするし(苦笑)
沼が深すぎます!!!
最近は近寄らないようにしております(爆)
コメントへの返答
2024年5月21日 8:02
そうそう、近寄ると危険です😅
ハイエンドの定義も難しいけど、そもそも良い音の定義も人それぞれだから、そこが楽しい部分でもありますよね。
2024年5月21日 10:57
ハイエンドのギターもメンテ次第ではミドル以下になる事もあるだろうし、
逆も当然有りえると思います。
釣り道具もそうですが、
楽しみ方は様々ですからねw

Yuzyさんのトムアンもそうでしたが、
作り手が凄い職人だと調整する際も素直に応えてくれます。
無理なく対話しながら製作されているのが伝わってきます。
それが判る瞬間は至福の時です♪

僕は出来ないけど、何となくアドリブを意識し始めたらリズム感やその他の鳴り方がガラッと変わりました。
頭の中で歌う感じが良く分かります。

同じく、趣味として一生の宝だと思います♪
コメントへの返答
2024年5月21日 11:06
ハイエンドを謳うということは、鳴りや弾きやすさを熟知した職人が部品選定や製作・仕上げを丁寧にやっていることだと思うので、経年変化で劣化してきた部分をコンセプト通りメンテしてあげればそれに応えてくれるのかなって感じですかね。

頭の中で歌うのはとても大事ですよね。
譜面追いかけてるだけだと単に譜面通り音が出ているという事なので、それを聴いてる人の耳に心地よくするためにはやはり弾いてるフレーズを口ずさめる・頭の中で歌ってるというのが必要なんだと思います。

それを形にするために運指やリズムの練習が必要になってくる、みたいな。

やっぱギターは良い趣味ですよね♪
2024年5月21日 11:22
ハイエンド……!!

イメージ的には小規模な工房が良いギターを造ろうとしているのではなく、ある程度認知されたメーカーの造りがしっかりしているギター!!

高価格帯でメーカーとして"エントリー"モデルはない!!

モダンなタイプでクラシカルな感じではない!!

トムアン、サー、ジェームスタイラー、日本ではモモセ(少し規模が小さいかな)!!

ってなイメージですね(●^o^●)

コメントへの返答
2024年5月21日 14:04
ハイエンドの定義については概ねそんなところですよね。
エントリモデルが無い事とかモダン系というのも同意です。

僕が使ってるIbanezのAZはローステッドネック、ステンレスフレット、電装系パーツもそこそこ良いものが付いてはいますが、トムアンと比べるとやっぱり音の解像度と言うか抜けと言うか、すごく曖昧だけどやっぱ違うんですよね。

無難で良い音はするけど気分が上がるかというとそうではない、みたいな(笑)

聴く側としてはどれも大差ないんでしょうけど(^^;)
2024年5月21日 20:59
聴く側として・・・
録音されたのを聴いても大差ないけど、生で直接聴くと段違いに違うギターってやっぱりありますね。

解像度とか抜けとかは私的には倍音の含み具合の違いから来てると感じてて、造りが良いというか鳴りが良いギターは倍音成分が絶妙な塩梅で音に含まれて出てくるんですよね♪

ただ、それがハイエンドなのか高額なのか有名ブランドなのか、みたいな部分にはあんまり頓着していなくて「良いギターなのかどうか?」が大事だなと思ってます。

でも一番大事なのは腕前と心持ちですかね。
頑張って練習して弾けるようになった大好きな曲を楽しみながら弾けるのが何よりも楽しいですw
コメントへの返答
2024年5月22日 7:24
ギター弾かない人からみたら理解し難い世界ですよね😅
どの世界ものめり込むとそんなものとは思いますが。

良いギターの定義ってなるとさらに価値観の違いで多様で複雑になると思うけど、それがまた面白いんでしょうね。
2024年5月21日 21:33
とても興味深く拝読しました。

概ね同意ですw

ギターを趣味としなければ、何を趣味にしてたかなと考えることがあります。想像つかないですねw


コメントへの返答
2024年5月22日 7:33
ギターやっていない人生は確かに想像出来ないですね。
これからも末永くやっていきたいもんです♪

プロフィール

「@パワーキャッツ 今晩ちょっと音出ししてみるつもりですが、楽しみですね♪
飛び道具系なのですぐ飽きる可能性も大いにありますが😅」
何シテル?   05/27 11:47
車は大好きですが、カスタムにはあまり興味は無く、純正で十分カッコいい車が好みです。 ただ、大好きだったINFINITI FX35を手放してからは車への興味は薄...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234 5678
91011 12131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

新しい仲間が増えました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/26 08:47:13
Stairway to Heaven!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/29 15:26:07
YAMAHA SLG200S サイレントギター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/23 06:02:32

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
CX-8に乗っています。
インフィニティ FX インフィニティ FX
ずっと欲しいと思っていた車です。 逆輸入ということで不便な点は色々あるけど、個性的で迫力 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation