• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月21日

パーツを買ったよ(^m^ )

パーツを買ったよ(^m^ ) こんばわんば!

今日は帰宅すると新しく買った中古パーツが到着してました。

新しいのに中古なのがビンボーテイスト丸出しですみません。

ププッ ( ̄m ̄*)

←これです。

廃盤のテクトムのポンズケコンパクトモニターCMX-100です。

新しいのはトラストのとかブリッツのやつとかカラーで多項目表示のが流行ですけど、これはとにかくシンプル、そしてコンパクト!なんです。

ECUから信号をとる形なので、水温だったら今つけてるDefiのアナログと並行して確認できたりしますが、僕がこれにこだわった理由は取り付けにあります。

普通にダッシュボードやコラムに取り付けるんじゃなくて、純正メーターの中に埋め込む加工をする予定です。

32Zのターボ車は1期から3期型と最終型までスピードメーターの下に純正で簡易なブースト計がついてるけど、4期と5期型にはブーストメーターがついていません。そこにこれを加工し入れます。

CMX100はブースト取れないので、デジタルスピードメーターとして活躍してもらいましょう。
(*^-^*) ニッコリ☆


そして、もうひとつは外装パーツを買いました。

これは雪駄ではありませんw

エボリューションのエクスプロージョンカーボンエアダクトです。

ちょっとダメージはありますけど、クリアー再塗装で対応できる範囲のダメージです。

どこにつけるものかというと、、、

↑ライト下のフォグと交換して取り付けるダクトですね。


こういったセリフを予定してますwww

湾岸ミッドナイト32巻より

ノーマルのエアダム加工とカーボンボンネット、フェンダーの穴あけはしないですけど、
とにかくやれるトコはひと通りやりますwww







ということで

今日の動画


いくぜ!ゼットォォ~!
なんて恥ずかしくって言ったことないですがwww

フルムービーだから100分間覚悟して観てください!!!

しかし、佐田がめちゃめちゃいい味出してるなぁ

教師役のモデルの大桑マイミが僕的にドストライクです。

つきあいたいっス!w



でわでわ
ブログ一覧 | 32Z | 日記
Posted at 2011/10/21 19:58:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは、
138タワー観光さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

新御霊祭(あらみたまさい)
どんみみさん

何の数字?
京都 にぼっさんさん

朝の一杯 8/14
とも ucf31さん

伊勢参り
あつあつ1974さん

この記事へのコメント

2011年10月21日 20:24
モニター、かなぁり便利ですよ♪

自分はインプにブリッツ、ヴィッツ⇒Rはトラストですが、重宝してます
(o^-')b !


インテークもカッコイイですね~
コメントへの返答
2011年10月21日 21:17
こんばんは!

モニターは実際、インフォタッチとかブレインとかが欲しかったんですけど、スピードメーターを280kmスケールに交換したときにブースト計のところが、がら空きになったのでこれをテクトムのものを入れることにしました^^

ありがとうございます。
インテークはR32でいうニスモのブタ鼻みたいな感じ?でしょうかね。
Z32は真後ろがフォースメントなので風を送るにはフォースメントの加工もしないといけませんが・・・R32のブタ鼻は効果的ですが、今回購入したのは主に見た目です^^;
2011年10月21日 21:24
こんばんは。

なんか、イイもん着けるんですね!

しかし、ここまで、湾岸ミッドナイトネタを
探しだして、取り付けパーツを紹介するなんて、
さすが、けーくん!!
「ひと通りはな・・・・」 かっこぇぇ~♪

カッコよく着いたら、また見せてね^_^
コメントへの返答
2011年10月21日 21:49
こんばんは!

中古ですけど・・・いいもんですよd(^^*)

湾岸ミッドナイトはたまたま引っかかっただけです(´ω`*)
なんか、ちょっと動画まで強引な流れですけど(汗)

そのひと通りの予定は未定ということで、理想の完成はいつになるやら・・・ですね。

ダクトを入れると、フォグスイッチの場所も空くので、ここにまた細工をするといった妄想もしております
(人´∀`)
2011年10月22日 10:39
いいですネ~♪
今はそんなカーボンダクトが売ってるですネ!!
私が乗っていた時には無かったな~

早く取付ましょう\(^o^)/
コメントへの返答
2011年10月22日 20:06
こんばんは!

実際は、フォグを抜くだけでも穴あきダクトになるので、つけてもつけなくてもどっちでもいい部品なんですけど(汗)見た目的に炭の部分があったらかっこいいかななんて安直な考えで購入しました。

K-DOGSさんのダイノックシートのカーボン貼りのテクには完敗です^^
下手なゆがんだカーボンパーツ買うより、よっぽど完成度高そうですもの。

プロフィール

「[パーツ] #ジムニー スズキ純正オプション フロアマット・トレー http://minkara.carview.co.jp/userid/992681/car/2425223/8642967/parts.aspx
何シテル?   08/14 00:24
けーくん★Zimnyです。 ノーマルカーよりいじった車、好きです。 クルマの話題は少ないかもしれません(すみません) よろしくお願いします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
平成21年式JB23Wジムニーランドベンチャー  マニュアルトランスミッション車、パール ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
わたしのくるまで~す。 おもい!おそい!かっこいい!? 今年~来年のカスタム予定箇所 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
このクルマは4台目の所有車でした。 当時は横浜に住んでました。 エアロをとっかえひっか ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
この車は2番目に所有した車でした。 当時のホンダのやんちゃグルマについていたパワーバル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation