おすすめスポット

高知県

  • はりまや橋
    はりまや橋空のジュウザ

    2022年 12月 04日

    有名な、はりまや橋です。とっても不思議な存在ですね。何度かかけ替えられて今に至っています。川も埋め立てられましたが、川のせせらぎなど往年の姿を再現する形で整備されています。 城下町は江戸時代には縦横 ...

    高知県 建物・史跡 観光 地図あり イイね!あり 1 類似スポット
  • 桂浜
    桂浜空のジュウザ

    2022年 12月 02日

    高知市の景勝地、桂浜です。公園として整備され、坂本龍馬像や水族館や坂本龍馬記念館などがあります。バスは本数が少ないのでクルマがおすすめです。

    高知県 公園 観光 地図あり イイね!あり 1 類似スポット
  • 高知城
    高知城空のジュウザ

    2022年 12月 01日

    現存する12の天守閣、現存する4御殿を有する高知城。本丸の建造物がそのまま残っているのも驚異的です。まさに歴史の生き証人です。ただし、高知城が公園化されるにあたり、二の丸と三の丸にあった武家屋敷群は ...

    高知県 建物・史跡 観光 地図あり イイね!あり 1 類似スポット
  • にこ淵(いの町〔旧吾北村〕)
    にこ淵(いの町〔旧吾北村〕)ピズモ

    2022年 10月 26日

    にこ淵は、いの町清水程野にあり仁淀ブルーで知られる仁淀川の支流枝川川にあります。 清流・仁淀川が「仁淀ブルー」という言葉で広く知られるようになり、その美しく・幻想的な青を見ることができる場所として観 ...

  • 中津渓谷(仁淀川町〔旧吾川村〕)

    中津川は、仁淀川の上流にある支流のひとつです。 流域は中津渓谷といわれる景勝地で、中津渓谷県立自然公園に指定され、四国の水辺88ヶ所に選出されています。 谷沿いに約2kmあまりの遊歩道が整備され「紅 ...

  • 四万十川源流点(津野町〔旧東津野村〕)

    四万十川源流点は、津野町の1,336.1mの高さをもつ不入山(いらずやま)の南東部、中腹に端を発します。 「源流点石碑広場」から約25分ほど原生林を進んだところが源流点とされており、四万十川源流点を ...

  • 義堂・絶海の像(津野町〔旧東津野村〕)

    津野町の山中に義堂・絶海の像があります。昭和50(1975)年に建てられました。 義堂周信、絶海中津は共に津野町出身の高僧で、室町期、五山文学の双璧とうたわれ、夢窓疎石に師事しています。 義堂は関東 ...

    高知県 建物・史跡 観光 地図あり 類似スポット
  • 久万秋橋〔久万秋沈下橋〕(中土佐町〔旧大野見村〕)

    久万秋(くまあき)沈下橋は、四万十川本流、中土佐町大野見の久万秋集落と奈路集落を繋ぐ沈下橋です。 昭和39(1964)年に架橋された橋長49.0m、幅員3.0mの沈下橋です。現在も車も通る生活道とな ...

    高知県 その他 観光 地図あり 類似スポット
  • 一斗俵沈下橋(四万十町・旧窪川町)

    一斗俵沈下橋(いっとひょうちんかばし)は四万十川上流域にあり、流域の沈下橋では最古のものです。 水中での工事は困難を極め、昭和10(1935)年3月に完成しましたが、喜びも束の間、その年の台風により ...

    高知県 その他 観光 地図あり 類似スポット
  • 田中公園(佐川町)
    田中公園(佐川町)ピズモ

    2022年 10月 25日

    田中公園は、佐川出身の志士・田中光顕(旧名・浜田辰弥)の生家屋敷跡地と、田中と共に脱藩した同志の大橋慎三(旧名・橋本鉄猪)と山中安敬(旧名・池大六)の屋敷跡地を公園にしたものです。 この土地は、明治 ...

    高知県 建物・史跡 観光 地図あり 類似スポット

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

都道府県から探す

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。

ニュース