おすすめスポット

山形県 観光 : 建物・史跡

  • 城輪柵跡(出羽国府推定地)
    城輪柵跡(出羽国府推定地)相模道灌

    2023年 09月 21日

    誰も居ない観光地?

    山形県 建物・史跡 観光 地図あり イイね!あり 1 類似スポット
  • 霞城公園
    霞城公園空のジュウザ

    2023年 09月 03日

    山形城跡を整備した公園です。石垣や堀は残っていますが、御殿、櫓、城門、奉行所、武家屋敷は、解体されて残っていません。二の丸の城門と櫓、本丸の城門が復元されています。三の丸部分は市街地化され構造物は残 ...

    山形県 建物・史跡 観光 地図あり イイね!あり 1 類似スポット
  • 山形県郷土館「文翔館」
    山形県郷土館「文翔館」梟-296-

    2023年 02月 23日

    1916年(大正5年)完成の旧山形県庁・県会議事堂です。国重要文化財の建物は英国近世復興様式のレンガ造り。中央階段を踏みしめながらのぼると風格に気圧されそうです。正庁の漆喰天井には職人の技が込められ ...

    山形県 建物・史跡 観光 地図あり イイね!あり 1 類似スポット
  • 山居倉庫
    山居倉庫たかbou

    2023年 02月 14日

    明治26年(1893年)に建造された米の保管倉庫。 ※昨年まで農業倉庫として活用されていたそうです。 NHK連続テレビ小説「おしん」のロケ地だったという事もあり訪問しました。 敷地内には観光物産館 ...

    山形県 建物・史跡 観光 地図あり イイね!あり 2 類似スポット
  • 上山城郷土資料館
    上山城郷土資料館やる気になれば

    2022年 09月 29日

    上山城(別名:月岡城)は、1535年(天文4年)に武衛義忠が月岡・天神森に築いたと伝えられています。 最上氏の最南端の城塞で、米沢の伊達氏や上杉氏との攻防の舞台となりました。江戸初期に最上氏が改易 ...

    山形県 建物・史跡 観光 地図あり 類似スポット
  • 山形市郷土館
    山形市郷土館やる気になれば

    2022年 09月 28日

    以前は病院として使われていた建物を霞城公園内に移築し、山形市郷土館(旧済生館本館)として公開。建物自体は、現在、国の重要文化財に指定されています。 欧米の建築を日本の職人が真似て建築した「擬洋風建 ...

    山形県 建物・史跡 観光 地図あり 類似スポット
  • 山形城跡・霞城公園
    山形城跡・霞城公園やる気になれば

    2022年 09月 28日

    東北屈指の戦国大名・最上義光公がその礎を築いた「山形城」。1986年に国の史跡指定を受け、2006年には「日本100名城」に認定されています。 山形市市街地のほぼ中央にあり、第二次世界大戦後は「霞 ...

    山形県 建物・史跡 観光 地図あり 類似スポット
  • 上杉記念館
    上杉記念館 やる気になれば

    2022年 09月 28日

    上杉記念館(旧上杉伯爵邸)は、1896年(明治29年)に米沢城二の丸跡に上杉家14代茂憲(もちのり)伯爵邸の本宅として建てられました。しかし、1919年(大正8年)の米沢大火で焼失。その後の1925 ...

    山形県 建物・史跡 観光 地図あり 類似スポット
  • 山形県郷土館 文翔館〔山形県旧県庁舎及び県会議事堂〕(山形市)

    山形県郷土館(愛称「文翔館」)は、大正5(1916)年に建てられた英国近世復興様式の建物です。 明治9(1876)年に現在の山形県が成立した後、初代県令三島通庸の手によって明治10(1877)年に山 ...

    山形県 建物・史跡 観光 地図あり 類似スポット
  • 斯波兼頼公像(山形市)
    斯波兼頼公像(山形市)ピズモ

    2022年 06月 08日

    すずらん通りに斯波兼頼公像があります。 斯波兼頼は、延文元(1356)年足利幕府の命により、羽州探題として山形に入部し、翌延文2(13557)年には山形城を築城し、徳政を以て山形の基礎をつくりました ...

    山形県 建物・史跡 観光 地図あり 類似スポット

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

都道府県から探す

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。

ニュース