- 車・自動車SNSみんカラ
- まとめ
- クルマいじり
- 【洗車道場】2023年6月度活動記録
- 2023.06.03台風の汚れをしっかり落としてコーティング
まとめ記事(コンテンツ)
只の係長さん
2023/06/03
2023.06.03台風の汚れをしっかり落としてコーティング
カテゴリ : カーケア > コーティング > ボディ・ホイール
車種:ホンダ フリード
作業日:2023/06/03
目的:修理・故障・メンテナンス
作業:DIY
難易度:★
作業時間:6時間以内
1
お疲れ様です。只の係長でございます。
台風の被害に遭われた方には心よりお見舞い申し上げます。
わが家の地域は道路が多少水に浸かる時間がありましたが、幸い大きな被害はなく、6/3(土)のお昼前に雨が止みました。
愛車は前日から子どもたちの送迎などで走らせて汚れてしまったため、雨が止んだ後、すぐさま洗車を開始。
台風の被害に遭われた方には心よりお見舞い申し上げます。
わが家の地域は道路が多少水に浸かる時間がありましたが、幸い大きな被害はなく、6/3(土)のお昼前に雨が止みました。
愛車は前日から子どもたちの送迎などで走らせて汚れてしまったため、雨が止んだ後、すぐさま洗車を開始。
2
雨の中走ったから当然足回りも泥だらけ💦。
なので、たっぷりの水で泥を流すところから開始。
なので、たっぷりの水で泥を流すところから開始。
3
泥汚れを水で浮かせてからホイールの表面をグロスシャンプーで洗浄。
4
さらにフェンダーの内側やサスペンション周り、ホイールの表面と内側をリンレイウルトラハードクリーナーで洗浄。
5
足回りがキレイになったところで、ボディを洗浄。まずは泥汚れがひどいボディの下部をグロスシャンプーとスポンジで軽く洗浄。
6
泥汚れを粗方流してから、あらためてボディをゴリラの手を使って洗浄。前回はコーティングレギュレータでしたが、泥汚れはグロスシャンプーの方が良いような気がして、今回はグロスシャンプーで洗いました。
7
シャンプーを流して拭き取りすると、サッパリした姿に戻りました👍️。
8
今回は汚れをしっかり落とすために、西ケミのオールクレンジングも施工。グロスシャンプーの後とあまり変わりませんが💦、シャンプーで落ちなかった汚れが取れたことにしましょう😅。
9
オールクレンジングの次は脱脂洗浄。
同じく西ケミのアルカリ脱脂洗浄剤を希釈して、
同じく西ケミのアルカリ脱脂洗浄剤を希釈して、
10
ボディに残ったオールクレンジングの余計な油分を落としました。
アルカリ脱脂洗浄剤の残留液をマジッククレイ(粘土)を使いながら流すと、手触りが良くなり、見た目もスッキリした感じになりました✨。
アルカリ脱脂洗浄剤の残留液をマジッククレイ(粘土)を使いながら流すと、手触りが良くなり、見た目もスッキリした感じになりました✨。
11
マジッククレイを使ってだいぶ汚れが取れたと思われるところで、マルチメンテ剤を施工。
12
ボディのケアはひと休みして、ホイールクリーナーで撥水が取れたと思われるホイールをブリリアントシャインディテイラーでコーティング。
13
マルチメンテ剤で終わらせるつもりだったけど、勢い余ってPG1specⅢで簡易コーティング。
14
窓ガラスはインビジブルガラスで拭き取り。
15
ボンネットの裏側やペダル、プレートはグラスターゾルオートで拭き掃除。
16
だいぶキレイになった満足感に浸りながらしばし乾燥。
17
手が届く所だけですが、タイヤハウスもキレイになりました✨。
18
どうせすぐ汚れますが、コーティングしたから次回は外装は軽めにして、車内の掃除に力を入れたいと思います。
長くなりましたが、以上でございます。最後までお付き合いいただき、ありがとうございました🙇。
長くなりましたが、以上でございます。最後までお付き合いいただき、ありがとうございました🙇。
イイね!0件
オススメ関連まとめ
-
2018/04/02
-
2019/04/06
-
2024/08/03