- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #オーバーホール
#オーバーホールのハッシュタグ
#オーバーホール の記事
-
OMEGAオーバーホール
秒針のオレンジが取れて来たのが気になる&前回のオーバーホールから6年経過&最近のオメガは高額でもう買えないことから、大事に使いたいので2回目のオーバーホールに出しました。前回と同じ専門店で現状を確認し
5時間前 [ブログ] fjk1970さん -
フィアット(純正) リアブレーキオーバーホールキット
新品パーツが入手出来るのはありがたい。ブレーキ周りは共通で、安全保安部品だから、相当期間出るのを期待したい。
15時間前 [パーツレビュー] 根崎さん -
完成の日は近い⁉︎😆
ミニのエンジン、ミッションをフルオーバーホールするため、関西のショップさんに預けて、もうすぐ6か月😅 ようやく地元ショップを経由して、作業の進捗状況が分かりました。(このブログの写真は全て出発前のも
17時間前 [ブログ] リックちんさん -
1985年式SR500(1JN) エンジンオーバーホール
2022年7月1日にSR専門の修理工場に入庫した我が1985年式SR500ですが8月9日現在まだ帰って来てませんが、『外した部品邪魔やから持って帰ってくれ』との連絡を頂きエンジン一式重たいのを回収して
18時間前 [整備手帳] 1985年式SR500さん -
運転席側ブレーキ固着修理(FブレーキキャリパーOH左右)
今回の修理の内訳。運転席側だけではなく、助手席側も実施です。
昨日 [整備手帳] カシーさん -
エンジンオーバーホール完了!
どうもおはようございます!前回の更新からほぼちょうど一ヶ月ですねw先月の3日から名古屋にあるネッツ愛知のGRガレージプラザ鳴海さんに預けていたカローラさんが昨日の7日に無事に復活しましたよ!!2022
2022年8月8日 [ブログ] RF-4さん -
エンジン死にました…😭
エンジン当日まで絶好調だったのですが低回転で金属音が…そしてエンジンがかからなくなりキックでも金属音が…キックもスカスカ😅とりあえず近くの駐輪場に放置して本日知り合いのガレージに運びました。
2022年8月7日 [整備手帳] アキちんこさん -
FブレーキのOHその1
車検整備のためFブレーキのOHをします。途中まではブレーキパッドの交換と同じ作業となります。14ミリの上下のボルトを外しますが、相手方の17ミリのナットが供回りするので写真のように外しました。
2022年8月6日 [整備手帳] K3Factoryさん -
フロントフォークのオーバーホール その2
塗装の後、各部組み立てです。順番に並べています。バネは、右側の方が正しい向きです。
2022年8月6日 [整備手帳] めうかーほさん -
オーバーホール作業 エンジン降ろし
放置車両A(1号)を引きずり出した。たまにカバー外して干してたからホコリ汚れ程度かな。砂が結構ついてる。
2022年8月5日 [整備手帳] ぼっくんRさん -
ブレーキキャリパーにDIYパウダーコートしてオーバーホール
アメリカきら中古で購入したボートトレーラー用ブレーキキャリパーDB-35の塗装を行います。既に塗装済みですが紫外線での退色が少ないカラーでDIYパウダーコートしました。
2022年8月5日 [整備手帳] おぴよさん -
GASGASのキャリパーのオーバーホール2022
トライアル競技車両のGASGAS TXT PRO 250ですが、またキャリパーに引きずりが発生したので、オーバーホールする。このキャリパーは本当に不具合が多い~。(T-T)今まで車やバイクを何十台も(
2022年8月5日 [整備手帳] Sekiaiさん -
オーバーホール決行しました
大変ご無沙汰しております。皆様お変わりありませんか?こちらは車も私も元気なままです!2年前、リアクオーターの錆補修という大規模修理を行いましたが、今年27歳、私のところに来て25年経つGFさんをこの度
2022年8月5日 [ブログ] akko_GF6さん -
(納車前・車検時メンテ)フロントブレーキ キャリパーOH 55,720km
ローター&パッドの交換だけで無く、キャリパーのスライドピンのゴムブーツやピストンのブーツも交換。作業的にはほぼオーバーホール!👍(タイヤ外した時、写真アップします)
2022年8月4日 [整備手帳] DHみつをさん -
復活に向けての兆し…
こんばんは。さて、先日のダンパーオイル漏れ問題…。イロイロと調べて、問い合わせもして…。お高いダンパーセットだけにオーバーホールを検討しましたが、どうやら現状作業が立て込んでいるようで、作業依頼から完
2022年8月3日 [ブログ] だまちゃんさん -
GASGASのキャリパーのオーバーホール
AJP 4POTキャリパーのオーバーホールを行いました。エア抜き方法など、詳しくは関連情報URLで。http://minkara.carview.co.jp/userid/687338/blog/41
2022年8月3日 [整備手帳] Sekiaiさん -
エンジン 腰上 (Joker HF09)
・なんとなく分解しているとエンジンの中を 見たくなった (衝動かょw)たぶん スロージェット交換してキャブレターの オーリング交換したら機嫌良く 走ってくれる はずなのだが・・・オイルポンプの オーリ
2022年8月1日 [整備手帳] 外さん -
不明 中華ディストリビューター
私のインテRのデスビは、新車から11年目の車検入庫時に壊されて?(ガソスタに頼んだ私が悪いのですが、バンパーぶつけられたり、バッテリーも上がり、最後はエンジンがかからない等、無茶苦茶されました。) 揉
2022年7月30日 [パーツレビュー] あきら508さん -
クランクシャフト交換
EKシビックのクランクシャフト交換です。これも画像がありません。撮影はしてなかった。請求書だけです。3ヶ月前にエンジンのオーバーホールやナビの取り換えをして(関連情報URL)、ツィーターから音が出てな
2022年7月29日 [整備手帳] マサ21さん -
CVK24 シグナスX純正
CVK24キャブレターですトップキャップの黒いCVK26(車種忘れたけど何かの純正)を持っていますが、シグナスXのSE12Jのキャブを手に入れました外部が油汚れや粉吹きであまりにも汚かったので分解清掃
2022年7月28日 [整備手帳] Ka2 Productionさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
713
-
403
-
369
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ エスティマ 2.4 アエラス(広島県)
199.8万円(税込)
-
トヨタ アルファード 3.5 エグゼクティブ ラウンジ S(岐阜県)
1234.0万円(税込)
-
スバル レガシィツーリングワゴン 2.0 GT-B Sエディション 4WD(静岡県)
198.0万円(税込)
-
日産 エルグランド 2.5 250ハイウェイスター(三重県)
228.8万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2022/08/10
-
2022/08/10
-
2022/08/10
-
2022/08/10
-
2022/08/10