- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #カワサキ
#カワサキのハッシュタグ
#カワサキ の記事
-
世界のカップヌードル
日清のカップヌードルシリーズ世界三大スープ パクチー香るトムヤムクン食べてみたはじめの一口「ゴホッ」いきなりむせたパッケージに書かれているすっぱ辛~い 刺激!偽りなし(笑)しばらく咽ながら食べてました
5時間前 [ブログ] activekenさん -
新車初回1,000km点検 オイル&フィルター交換
エンジンを暖機し、新聞紙を敷いた上に、廃オイル受け用のポイパックを置き、フィラーキャップ、ドレンボルトを緩め、オイルを抜きます。この時マフラーにポイパックのビニールが触れない様、注意しましょう。
8時間前 [整備手帳] STEVENSさん -
見た目
免許取って単車買う際に2か月散々悩みました。セロー、CB400SF、ST250、VTR中古で90CCなどの排気量からステップアップなんかも検討していたのですが、コレが欲しい!って新車を購入、それがエス
20時間前 [ブログ] ミラジーニストさん -
STRIKER/ストライカー STRIKER/アクスルスライダー
お世話にならないのが、1番ですが…見た目も良くなるので、こっちの車両にも取り付け♫
昨日 [パーツレビュー] 週3で焼肉さん -
brembo/ブレンボ Brembo/15RCS Corsa Corta ブレーキマスターシリンダー
注文してから7ヶ月…未だに納期未定なので、ヤフオクでゲット!使用者も分かっているので、安心して購入出来ました♪しかし、クラッチホルダーも届かないし、困ったものです。笑
昨日 [パーツレビュー] 週3で焼肉さん -
今日でちょうど2年
セカンドバイクとして所有するならば、最高の相棒となります。維持費も安いし、道を選ばずどこでも走れます。
昨日 [ブログ] J-BOOWYさん -
バイク然としたバイク
日帰りツーリングもロングツーリングも楽しんでいますが、問題点もなくご機嫌なバイク。夏場はあまり乗りませんが、エンジンは極端に熱くならなず良いですね。
2022年5月17日 [ブログ] lennon.135mさん -
とにかく乗りやすい
長距離も疲れない
2022年5月16日 [ブログ] kaito..さん -
自作 Torque OBD2Arduino
https://youtu.be/r_oBOFkBIrs速度,回転数からギアを表示することに成功2テンポくらい遅い停止すると速度が出ないので止まるたまに表示がおかしくなるといったことはありますが幻の7
2022年5月16日 [パーツレビュー] onoken113827さん -
ロゴデザインの見直し♪
マイナーチェンジ。
2022年5月16日 [整備手帳] たきょうまんさん -
楽なライディングポジションと郷愁誘うデザイン
動力性能はninja650で経験済み。カウルがない分、取り回しも少しラク。先輩方が乗っていた懐かしのZ650(ザッパー)の再来。
2022年5月15日 [ブログ] ビョルンさん -
いっぱい回していっぱい遊ぶ
免許取り立ての人でも非常に扱いやすいマシン。車体も軽く足つきもかなり良い方。パワーの出力の仕方も綺麗。爆発的な加速ではないので乗りやすい。ただ購入する前に兄弟分の400と検討して欲しい。車検込みでも維
2022年5月15日 [ブログ] ざわ!さん -
メカニカルノイズ
先日、タペット調整してもメカニカルノイズ収まらないな動画にすると更に音拾うな
2022年5月15日 [整備手帳] activekenさん -
フルプラ オイルジョッキ 4L
Z900RSのエンジンオイル交換用に購入。フィルター交換時のオイル量が3.8Lとのことなので、5L用では大きいかなと思い、4L用にしました。ネットショップで購入したため、バイク用品店で買うより、千円位
2022年5月15日 [パーツレビュー] STEVENSさん -
エーモン ポイパック 1604 4.5L
エンジンオイル交換用に3個まとめ買い。まずは、1ヶ月点検後に自宅ガレージで、オイルとフィルターを交換します。自宅にある段ボールに、ビニール袋を被せて、中に廃ウエスか新聞紙を入れて自作してもいいかも。
2022年5月15日 [パーツレビュー] STEVENSさん -
新車1ヶ月1,000km初回点検
予め予約しておいた13:00にZ900RS 50th Anniversaryの新車1ヶ月点検のため、カワサキプラザへ入庫。信号などでの止まり際に、フロントブレーキがギュギュギュって安っぽい止まり方をす
2022年5月15日 [整備手帳] STEVENSさん -
テールランプ架台作成
引きつづきバルカンのカスタムです。少しずつのカスタムなので盆栽のようなものですね。フラットバー等の鉄材を加工、溶接してテールランプステーを自作しました。テールランプのトップだけLEDのものを購入。ウイ
2022年5月15日 [ブログ] しんぺーさんさん -
スプロケ・チェーン・ブレーキシュー交換 / W650
◆追記◆2022.5.142回目の交換は、8枚目画像。D.I.D かし丸君で交換♪--------------------------------------1回目 2021/5/24 23600キロ
2022年5月14日 [整備手帳] Poor_Worksさん -
バルカンラインがふつくしい
アイデンティティ〜めちゃくちゃ出せる。
2022年5月13日 [ブログ] ヌさん -
KHレプリカ
昭和だねぇー
2022年5月13日 [ブログ] kaikairさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
372
-
353
-
345
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 eKワゴン 660 E eアシスト(鳥取県)
87.0万円(税込)
-
日産 マーチ 1.2 S(愛知県)
123.7万円(税込)
-
トヨタ ノア ノア G(茨城県)
240.9万円(税込)
-
トヨタ bB 1.5 Z Xバージョン(三重県)
46.0万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2022/05/19
-
2022/05/19
-
2022/05/19
-
2022/05/19
-
2022/05/19
みんカラ+新登場
AVANZ.DESIGN
オーディオ専門 |