- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #スピーカー
#スピーカーのハッシュタグ
#スピーカー の記事
-
PIONEER / carrozzeria TS-WH500A
【総評】TS-WX110Aから交換、音圧が少し下がっているためか、ボンボンしなくなった気がする。音のバランスも良くなった気がする。【満足している点】20hzまで音が出るらしいがわからない。【不満な点】
45分前 [パーツレビュー] 龍仁@加賀オグリンTさん -
三菱自動車(純正) スピーカー&ツィーター
知り合いがeKワゴンのスピーカーを交換したので、取り外したスピーカーとツィーターをいただきました。私のeKクロスはナビレスパッケージで購入したのでスピーカーはフロントドアの足元に付いているだけです。後
4時間前 [パーツレビュー] TAMORIさん -
日東電工 高機能制振材料 レジェトレックス D-300N
51時代に購入した余り物です。まだ7枚残っているので充分足りるでしょう。各社から制振材料が販売されていますが、製品性能もですが、施工方法がしっかりしていなければ充分生かし切れません。密着して初めて性能
11時間前 [パーツレビュー] 麦藁商会さん -
KENWOOD KFC-RS124
軽さと高い剛性を実現した素材で、高音質再生を可能に。マイカ+PPハイブリッドウーファー振動板軽量性・強靭性のマイカ配合 PP振動板により軽さと高い剛性を実現した振動板素材を採用。応答性に優れたクリアで
22時間前 [パーツレビュー] 豐さん -
Audio System XFIT EVO2
ドイツのAUDIO SYSTEMのxfit evo 2を買いました。ebayで値切って買ったんですが、輸入時に税関により税金を取りたてられます。なぜこのシリーズを買ったかと言うと、純正コネクタをそのま
23時間前 [パーツレビュー] 蔵之丞さん -
KICKER CSS674
JBLの音が好きで、ホームにもスタジオモニターなどがありますが、KICKERに興味があったのと、ドアの厚みが薄い関係でマグネットの奥行きに制限があったので、薄型のこれにしました。2017年から使ってい
昨日 [パーツレビュー] 捨てハン・レコさん -
ALPINE X-170S
少しお高いですが、10k前後のスピーカーと比較すると、費用対効果は高いと思います。設定にもよりますが、全体的にクリアな音になります。高音は今までの設定だと、ちょっとシャカシャカしてるので少し下げました
2022年5月23日 [パーツレビュー] 楠あきをさん -
ダイソーの300円スピーカーを改造してみた
ダイソーのUSBスピーカーを聴きやすくなるよう、内蔵アンプの回路を変更してみました。バランスが良くなり改造して良かったです♪オリジナルの回路と周波数特性大分ハイ上がりです(^^;高音は10khzまで、
2022年5月23日 [ブログ] tomiiさん -
レアルシルト ディフュージョン
レアルシルト(REAL SCHILD)ディフュージョン拡散シートはわずか45gと超軽量。また、雨水を吸い込まない素材のためドア内部にも安心して使用できます。雨水を吸い込まない素材を使っているので、ドア
2022年5月23日 [パーツレビュー] 麦藁商会さん -
PIONEER / carrozzeria TS-F1040S-2
純正スピーカーと比べクリアで臨場感がある。最初コアキシャルにするつもりでしたがセパレートにして良かった。
2022年5月23日 [パーツレビュー] ぱちぱち88さん -
PIONEER / carrozzeria UD-K615
17cmセパレート2ウェイスピーカー「TS-C1736SⅡ」と同時購入、交換。社外スピーカーと同時交換が良いということで、店員さんオススメのコチラの商品を選択。「ハイブリッドメタルダイキャスト製」とい
2022年5月22日 [パーツレビュー] でじゃぶ@VM4さん -
ドアポケット修理、フロントスピーカー交換
まずは整備手帳を参考にドア内張りを外してドアポケットを修理。初めてだけど割と簡単にできました。そういえばバネがついてたんだな。ついでにスポンジ貼ってミシミシ音を軽減。
2022年5月22日 [整備手帳] ジャキ助さん -
PIONEER / carrozzeria TS-C1736SⅡ
インナーバッフル「UD-K615」と同時購入、交換。現在、休日&晴天専用機となっているレヴォーグ。ドライブ時くらい好きな音楽で気分良く運転したいため、以前から気なっていたスピーカーを購入、交換していた
2022年5月22日 [パーツレビュー] でじゃぶ@VM4さん -
PIONEER / carrozzeria TS-Z900PRS
念願の3wayスピーカーのインストール!ショップで聞いたZ900PRSの音が忘れられず入れてしまいました。デッドニングと追加のパワーアンプPRS-800とセットでショップにて施工してもらいました。 D
2022年5月22日 [パーツレビュー] mr001さん -
Pioneer / Carrozzeria TS-F1740
COMFORTの近代化改修を図ろう!Part1 ~フロントドアスピーカー~非常に簡素なつくりのCOMFORT、現代のメイン車両とするには不便がいっぱいです。本来スピーカーすらついていないCOMFORT
2022年5月21日 [パーツレビュー] しろめし。さん -
ツイーターピラー埋め込み化+イルミ
どこかのどなたかが御使用されていたツイーター埋め込みピラーをポチってしまった。就寝前のネットサーフィンで〇ルカリを見てはいけない。
2022年5月20日 [整備手帳] Nikki Sixxさん -
FOCAL FOCAL Music Live
オーダー時に注文してたんですが、半導体不足による欠品で納車時には間に合わず。納車から2ヶ月遅れでようやく取り付け完了。前後で8個。アンプとかの機械的な交換はナシ。素のスピーカーの音もそんなに悪くなかっ
2022年5月19日 [パーツレビュー] @shinpeさん -
アウターバッフル作成1
残る大仕事のアウターバッフル作成に入っていきます。以前の考察( https://minkara.carview.co.jp/userid/3372138/car/3134112/6670262/not
2022年5月19日 [整備手帳] caradifさん -
PIONEER / carrozzeria TS-C1020A
carrozzeriaのTS-C1020Aです。3年ほど前なのですが、フロントダッシュボードのスピーカーを加工して、これと入替えています。せっかく純正がセパレートなので、コアキシャル2ウェイではなく、
2022年5月19日 [パーツレビュー] サカモさん -
カングー リヤスピーカー交換
フロントスピーカーと同様にリヤスピーカーも交換しました。スピーカーもフロントと同じaudison/オーディソン prima AP5です。フロントに比べたらリヤの交換はとても楽でした。
2022年5月18日 [整備手帳] masa_ccさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ bB 1.3 S 煌(福岡県)
42.4万円(税込)
-
BMW 3シリーズ 320d xドライブ Mスポーツ ディーゼルターボ 4 ...(岩手県)
365.0万円(税込)
-
スズキ アルトラパン 660 ショコラ X 4WD(秋田県)
68.0万円(税込)
-
トヨタ ノア 2.0 Si WxBII(福岡県)
248.6万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2022/05/25
-
2022/05/25
-
2022/05/25
-
2022/05/25
-
2022/05/25
みんカラ+新登場
AVANZ.DESIGN
オーディオ専門 |