- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #ベルランゴ
#ベルランゴのハッシュタグ
#ベルランゴ の何シテル?
-
みーのみのさん
昨日[整備] #ベルランゴ スタッドレス用ホイール https://minkara.carview.co.jp/userid/554405/car/3271291/6891275/note.aspx
-
し-たけさん
2022年5月15日[整備] #ベルランゴ ホイールのマットブラック化 https://minkara.carview.co.jp/userid/219741/car/3086049/6888957/note.aspx
-
みーのみのさん
2022年5月12日[整備] #ベルランゴ USBHUB設定 https://minkara.carview.co.jp/userid/554405/car/3271291/6885259/note.aspx
-
し-たけさん
2022年5月8日[整備] #ベルランゴ アドブルー補充 https://minkara.carview.co.jp/userid/219741/car/3086049/6879827/note.aspx
-
みーのみのさん
2022年5月7日[整備] #ベルランゴ ドアミラーカバー取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/554405/car/3271291/6877522/note.aspx
-
みーのみのさん
2022年5月6日[整備] #ベルランゴ ドアミラーカバー取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/554405/car/480656/6876684/note.aspx
#ベルランゴ の記事
-
breni DFP ブレーキパッドセット
ブレーキダストの汚れが国産メーカー車に比べて汚くなるのが困りもので、1年間様子を見てきましたがついに社外品に交換。ネットで調べて、マイナーですが安くて良さげな物をチョイス。フロント、リア共に無事取り付
13時間前 [パーツレビュー] りんむぅさんさん -
車内パイプフレーム構築中
こんにちは。普段の使用用途から、汎用性の高いイレクターパイプでのフレーム構築を少しずつ改良中です。。上部にフッキング出来るバーがあれば、ゴムやフックやハンガーなどでさまざまなものが固定できる様になりま
2022年5月15日 [ブログ] あらいつさん -
シトロエン ベルランゴ給油備忘録 2022年5月14日
東広島に出かけたついでにベルランゴに4月29日以来 約2週間ぶりの給油をしました。今回もコスモ石油 セルフステーション東広島で給油しました。前回給油から573.7km走行し、トリップコンピューターの燃
2022年5月15日 [ブログ] ボンボン(ボルボスキー)さん -
良い機会だったのかも知れないけど・・・
ベルランゴを購入した時に借りた駐車場ですが、なんと閉鎖だそうです。担当の不動産屋さんに聞いてもどうしてかは分からないと。⇒マンションでも建てるの?と聞いたのですが、オーナーさんからはそういう話は聞いて
2022年5月13日 [ブログ] Shunmimiさん -
Holts / 武蔵ホルト ウロコン
【再レビュー】(2022/05/11)今朝も早起きしてしまったので、C3Ⅲのリヤガラスとフロントガラスのウロコ取りをしてみました。ウロコが取れるレベルは、CARALL油膜とりパッドと同レベルか上と言う
2022年5月11日 [パーツレビュー] Shunmimiさん -
12ヶ月点検のおしらせ
12ヶ月点検お知らせ届きました。正直、ビビりました。こんなにするのか。。。ラングラーに乗り続けてたら、ガソリン代含めて、こんなものじゃ済まなかったことを考えれば、安いものですが(汗皆さんの実績はどうで
2022年5月11日 [ブログ] あらいつさん -
アドブルーの警告灯…アプリもね!
「あと2400㌔以内にアドブルー足してね」の表示が出た。前回からは妥当な距離だと思う。
2022年5月10日 [整備手帳] graflexさん -
ロングボディ XL フレイヤ イギリス仕様(納車3ヶ月後)
小排気量なのにパワフルでよく回る静かなクリーンディーゼル、日本メーカーのATと電装系、そこに丈夫なボディに秀逸な乗り心地、私には良い所どりに見えます。そんな素晴らしい車も内燃機関の淘汰で乗用タイプのデ
2022年5月8日 [ブログ] Cross Overさん -
遮熱・UVカットフィルムをサンルーフに
昨年は塩ビ板にフィルムを貼って取り外しできる日除けを作ってみましたが、見事に失敗。今回はフィルム貼ります。色は曇り空っぽく見えると気持ち的に滅入るので、黒系は避け、リヤガラスのフィルムに合わせて薄い緑
2022年5月3日 [整備手帳] D-sukebeさん -
あれ、いつのまに・・・
ほぼ毎日つかっているキー。気がつくとこんなふうになってしまってました、、、、どんだけ力を入れて押してたのか、、、まあ、このままでいきます笑
2022年5月3日 [ブログ] sanbabusan10さん -
Kashimura タイヤ空気圧センサー KD-220
スローパンク等の早期発見になるかな?と、装着してみました!バルブキャップを取り替え、モニターの電源をUSBポートに挿すだけの簡単装着。4輪の空気圧と空気温度を、リアルタイムで表示してくれます。急激に空
2022年5月1日 [パーツレビュー] ゆうきのパパさん -
シトロエン ベルランゴ給油備忘録 2022年4月29日
東広島に出かけたついでにベルランゴに4月9日以来 約3週間ぶりの給油をしました。今回もコスモ石油 セルフステーション東広島で給油しました。前回給油から424.8km走行し、トリップコンピューターの燃費
2022年4月30日 [ブログ] ボンボン(ボルボスキー)さん -
シトロエン・ベルランゴのフェンダーウインカーをLED化しました。
ベルランゴのフェンダーウインカー(サイドウインカー)をLED化しました。ストック(標準)状態点灯ウインカーボディを外すのに工具は要りません。左側はウインカーボディを前方にスライドさせつつ、後ろ側から外
2022年4月28日 [ブログ] ボンボン(ボルボスキー)さん -
やっぱりいるの?本当に使うの? 女心は難しい😅 助手席のバニティミラー(取付け 前編)
やっと取付けをやる暇が少し出来たので、エイヤ!とやってしまえとかる~いのりで直ぐに終わるだろうと高を括りチャレンジしました🥳
2022年4月27日 [整備手帳] Cross Overさん -
点検入庫
今日は点検入庫です。項目は・アドブルー補充・センサーの過剰反応・ブレーキ鳴き・エアコン異音エアコンの異音ですが、今日に限って出ませんw点検中ですが、きっと改善はしないでしょう。。。センサーは、先日ドア
2022年4月25日 [ブログ] あらいつさん -
やっぱりいるの?本当に使うの? 女心は難しい😅 助手席のバニティミラー(取付け 後編)
前編で元のサンバイザーを強引に外して意気消沈ですが、こうなったらイケイケドンドンですね😆嫌な事があれば良い事もある😅って水戸黄門のオープニングで...話しがそれましたが、取付けには電源の確保が必要
2022年4月24日 [整備手帳] Cross Overさん -
cretom SA-201 遮光フロントシェードLL
ベルランゴのフロントウインドウにピッタリです。簡単にたためて、ドアポケットに収納できます。
2022年4月24日 [パーツレビュー] ドい~ら または たいちょさん -
つっぱり棒の音消し
以前(R4/3/5)、つっぱり棒から音がすると言うブログをアップさせていただきました。(ほぼ毎日の)洗車だけで疲れてしまうので、なかなか着手しなかったのですが、やっと今日施工しました。この方法を採用し
2022年4月24日 [整備手帳] Shunmimiさん -
ベルランゴのカーナビの2022年4月度バージョンアップ
ベルランゴのカーナビの地図データと検索データに差分更新データがあり、走行中にバージョンアップしました。「はい」を選択差分更新データをダウンロード中更新中「今すぐ再起動」を選択バージョンアップ完了バージ
2022年4月24日 [ブログ] ボンボン(ボルボスキー)さん -
またパンク😅
先日3/11にパンクしたばかりなのにまたパンク‼︎朝 エンジンスタートするとタイヤの空気圧警告灯が点灯。近くのスタンドに寄って目視点検すると…右後方のタイヤ、「これはあかんかもしれん!」一番奥のタイヤ
2022年4月22日 [整備手帳] graflexさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
365
-
355
-
348
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ ライフ 660 G 4WD(北海道)
67.7万円(税込)
-
ホンダ フィット 1.3 13G F コンフォートエディション 4WD(新潟県)
138.0万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 1.5 スパーダ クールスピリット ホンダ センシ ...(埼玉県)
204.9万円(税込)
-
ダイハツ ムーヴ 660 カスタム RS ハイパー SAII(兵庫県)
82.8万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2022/05/18
-
2022/05/18
-
2022/05/18
-
2022/05/18
-
2022/05/18
みんカラ+新登場
AVANZ.DESIGN
オーディオ専門 |