- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #ユピテル
#ユピテルのハッシュタグ
#ユピテル の記事
-
Yupiteru DRY-ST500P
・釣りやドライブで長距離を乗るのでお守り代わりに導入です。・安心の国産、低価格で決めました!・コンパクトで邪魔にならないのですが、それが裏目に出て操作しずらいです…
23時間前 [パーツレビュー] 釣りキチolder manさん -
NOAH HYBRID リアドライブレコーダー取付 加工編
ユピテル リア専用ドライブレコーダーSN-R11を購入しました。例の事件でドラレコがだいぶ普及しましたが、リアだけって商品がありませんでした。有名メーカーでリア専用が出たので買ってみました!!しかし!
昨日 [整備手帳] ぁきちゃんさん -
Yupiteru SN-SV60c
台座が無いスマートなタイプが欲しかったので、安いこれにしました。御守り代わりなので、とりあえずは前方向のみ。広角含め映りは良いですが、夜に強いと謳い文句の為か夜間走行でヘッドライトが前のナンバーに当た
昨日 [パーツレビュー] taccouさん -
Yupiteru SUPER CAT LS10
レーザー探知機になります。既存のレーダー探知機(まだまだ現役のGWR93sd)から分岐ケーブルを使ってからの装着しました。電源はOBD IIからです。便利ですね、既存のレー探から分岐させてくれるなんて
昨日 [パーツレビュー] もんちっくすさん -
Yupiteru SUPER CAT LS10
ユピテルダイレクトさんでLei04を注文した時にセットで付いてきました。レーザー光受信特化型のレーダー探知機です。対応の同社レーダー探知機に接続でき、レーザー光非対応の機種も、これを接続すればレーザー
昨日 [パーツレビュー] ☆まっちゃ☆さん -
ユピテルドライブレコーダーPCビューアインストール
画像ビューアソフトをメーカHPからダウンロード
2021年1月24日 [整備手帳] のぶりんこさん -
ドライブレコーダー取付け
フロントはミラーの横、助手席側。一般的な取付位置です。
2021年1月24日 [整備手帳] のぶりんこさん -
Yupiteru DRY-TW7600DP
まだ付けていませんがバランスの良い値段・性能のようです。【追記】2021-1-24取り付けました。夕方の暗い時間でもそれなりに写っているみたいです。
2021年1月24日 [パーツレビュー] のぶりんこさん -
もしものときのために…ドライブレコーダー取り付け③
去年の夏ぐらいだったかな??激安ドラレコがバグって、全く録画出来なくなりました。ヽ(  ̄д ̄;)ノ3年ぐらいは使えたかな??笑で、やっぱりナニがあるか判らないし、もしもの場合、頭のおかしいヤツにゴネら
2021年1月24日 [整備手帳] じゃっき~さん -
Yupiteru SN-R11
ドラレコは随分前から使っていますが、リア専用は初めて使います。いたって普通です。良いところ:GPSがついているので時刻合わせしなくて良い!良くないところ:電源がシガーのみ…(シガーは抜けやすいから個人
2021年1月24日 [パーツレビュー] ぁきちゃんさん -
Yupiteru SUPER CAT LS10
今のところほとんど鳴りません(⌒-⌒; )たま〜に鳴った時も警察はいなかったような…レーザーに特化したタイプなので今後活躍することを期待します、間違いなく役に立つ時代がくる(はず)単体でも作動しますし
2021年1月24日 [パーツレビュー] 蝦夷【えぞ】ZC33Sさん -
NOAH HYBRID リアドライブレコーダー取付 取付編 Part3
やっと完結します笑
2021年1月24日 [整備手帳] ぁきちゃんさん -
Yupiteru Super Cat A710
タコメの代わりに。ポン付けして早2年近く。ユピさん、安定の定です。
2021年1月23日 [パーツレビュー] damsite_coffeeさん -
2カメラズ
Rivaも可愛い軽っぽく見えるからか、それにも増してサンバーに乗っていると煽りまでではないにしても、追い抜きや無理な車線変更、対向からの右折をされるんですよね。。。(マカンやTT、M3だとそんなことも
2021年1月22日 [ブログ] のぶりんこさん -
Yupiteru Super Cat GWT87sd
2年振りにレーダー探知機のデータを更新。GPSデータ2021年1月地図データ2020年2月
2021年1月21日 [パーツレビュー] fjk1970さん -
Yupiteru SUPER CAT LS10
レーザー式オービスに特化したレーダーです。音と光で知らせてくれる機能のみですが、これで十分かと。
2021年1月20日 [パーツレビュー] しんむぅさん -
Yupiteru SN-TW83d
カスタムのついでに、ドラレコを前後カメラモデルにバージョンアップ!ユピテルの指定店モデルです。最低限の機能で前後記録が出来るものを選びました。輸入車はドラレコ本体と同じくらい取り付け工賃がかかってしま
2021年1月20日 [パーツレビュー] しんむぅさん -
ユピテル ハザード制御 A-18SF
目視でロック、アンロックが確認でき、便利です。関連情報URL:https://genuineplus.hatenablog.com/entry/avancier/electric/remotestar
2021年1月20日 [パーツレビュー] himedicさん -
ユピテル テレコントロールエンジンスターター VE-E5
便利です。満足です。関連情報URL:https://genuineplus.hatenablog.com/entry/avancier/electric/remotestartandkeylessen
2021年1月20日 [パーツレビュー] himedicさん -
ZE1リーフにドラレコ取り付け②
完成その①
2021年1月19日 [整備手帳] take☆86♂さん
みんカラを始めよう!
今日のイイね!
-
354
-
330
-
307
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スズキ アルトラパン 660 X(福島県)
79.9万円(税込)
-
日産 キューブ 1.5 15X Vセレクション(埼玉県)
63.0万円(税込)
-
BMW 3シリーズ 320i Mスポーツ(大阪府)
408.0万円(税込)
-
ダイハツ タント 660 カスタム RS SA(福岡県)
110.0万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2021/01/27
-
2021/01/27
-
2021/01/27
-
2021/01/27
-
2021/01/27