- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #補修
#補修のハッシュタグ
#補修 の記事
-
ボンネット&フロントバンパー飛び石傷補修
この週末は黄砂が飛んで来そうだったので、洗車を控えてカーカバーをかけたままで、飛び石傷の補修に取り掛かりました^ ^
2022年7月4日 [整備手帳] GAKU@愛知さん -
OSIR メーターポッド補修
PIVOTのブーストメーターを収めているOSIRメーターポッドですが、取付け時にアレンジしたラインテープが剥げてきたので大事になる前に軽く補修です(゚o゚;;
2022年7月4日 [整備手帳] GAKU@愛知さん -
ステアリング補修
NB乗りの会社の後輩君からヘルプされましたので、手直しします。
2022年7月2日 [整備手帳] czモンキーさん -
7月2日(土)猛暑日
皆さん、お疲れ様です。今日も1日、ご安全に。猛暑続きの1週間を終え土曜日はお休み。自宅でコロコロしてたんですが鳥の糞が付いた熱でヤワヤワの幌のお掃除したらピンホール見つけてしまいました。養生してセメダ
2022年7月2日 [ブログ] 毒多ぁさん -
飛石2ヶ所、塗装削れ補修
飛石によるものと思われる米粒大の塗装はがれが、フロントと運転席側のドアの2ヶ所、リアゲートにキャンプ道具が道具が干渉して出来た塗装削れがあったのでタッチアップ修正しました。パーツクリーナーで脱脂したあ
2022年7月2日 [整備手帳] acecafe78さん -
デイズ 飛び石タッチアップ補修
ボンネットが飛び石により塗装チビリが発生しています。チビリ自体は小さいので、そのままでも良いくらいだったのですが、残念ながら錆が浮き始めているので、ひどくなる前にタッチアップ補修することにしました。
2022年7月2日 [整備手帳] 使徒ぴっちゃん♪さん -
SOFT99 タッチアップペン
ソフト99のタッチペン何の予備知識もなく、中古車購入したので、あとからパープルは特注色だと気が付きました。特注色のお約束「市販タッチペンが無い」と思いきや、普通にラインナップされていました。この手の微
2022年7月1日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
SLK32AMG シフトパネル 補修
SLK32AMGのシフトパネルが浮き出しています。
2022年7月1日 [整備手帳] star of roadさん -
100均 幅広 滑り止めマット
100均にて購入幅広 滑り止めマットになります!バックミラーの補修に使用しましたが、基本万能!色々なところで活躍してくれそうです♪
2022年6月30日 [パーツレビュー] ユイレンさん -
リアエンドバーの清掃とかその他色々作業
リアエンドバーが汚れてきました。私のは丸見えなのでここが汚いとアレなのでキレイにすることにしました。
2022年6月30日 [整備手帳] コスワスさん -
インフレータブルボートを購入してしまった.... 序章 ~ リペア:船体PVCパーツ類の再取付
さて私の狭いワンルームを占拠しているゼファー社製インフレータブル中古ボート。今は使わなくなりましたニトリの折り畳み型ベッドの上にリペア待ちとしてはや3週間以上鎮座しております。このPVC素材のインフレ
2022年6月28日 [ブログ] imoちゃんさん -
ジョイクラフトボート 多目的台座部分の補修&補強作業
冒頭タイトルとは関係ございませんが、東京五輪.....何か政府もIOCも何故にしてそこまで暴走すんの?と言うくらい予定通りの開催を目指していますが、本当の意味での選手ファーストになるのでしょうか?まぁ
2022年6月28日 [ブログ] imoちゃんさん -
ジョイクラフト JCM305 トランサムボードのネジ穴後補修塗装について
昨日のブログで掲げておりましたこれから行うであろう3つの作業がありましたが、それとは別に日曜日の陸揚げ後より着々と進めていた作業がありましたので、本日はそちらのご紹介。以前トランサムボードに取り付けて
2022年6月28日 [ブログ] imoちゃんさん -
ジョイクラフト JCM305 船体パーツ剥がれ防止 PVCパッチ補強作業
さて1月中旬より取り掛かっておりますジョイクラフトPVCボートJCM305の各部補強作業。1月末には大掛かりなダイナキール補強作業を無事終えまして、その後2週間程度の日数を掛けて各部パーツを補強致しま
2022年6月28日 [ブログ] imoちゃんさん -
ジョイクラフト JCM305 多目的台座、シートレール、救命浮環ホルダー、その他色々取り付け&増設 前編
さて前回は元々付属の各樹脂パーツなどをPVCパッチによる補強を行いましたが、今回は新たに追加増設を行ういわゆるエクストラパーツたち。かかり釣りを行う場合に本来4か所取り付けられている多目的台座は全てロ
2022年6月28日 [ブログ] imoちゃんさん -
FRPアッパーカウル修理。その2 補修~サフ
サフ吹いたらこうなったwウレタンサフで厚めに吹いたんだけど埋まらなかった。仕方ないので赤パテで処理して~得意の画像なし。
2022年6月27日 [整備手帳] ぼっくんRさん -
ドアミラーカバー塗装と補修とミラーウインカーユニットのコネクタ化
この個体を購入した時からAVESTのミラーウインカーが付いているのですが、その時から塗装が剥げている状態でした。しばらくはそのままで乗っていたのですがやはり気になる。ということで1年ほど前に車上で塗装
2022年6月27日 [整備手帳] コスワスさん -
Scoch 3M 超強力接着剤 スーパー多用途2
先週、なんとなく白EZ LIPの汚れてる部分が気になり、よくよく見ると・・EZ LIPの付け根に3cmくらい亀裂が😅完全には切れてないが、深さ半分ぐらい亀裂が入ってる・・多分、女房が店舗から出る時に
2022年6月27日 [パーツレビュー] Miki-Sさん -
ヘッドライトレベライザー補修作業
右側ヘッドライトのレベライザー機構の部品が割れており、全く機能しない状態になってました。今まで機能していたのか否かわかりませんが、機能する事を期待?して補修しておく事にしました。
2022年6月26日 [整備手帳] =masa=さん -
座布団補修
3年で車を買い替える方には全く関係のないネタですが。うちのゴルフワゴンシートの劣化で座り心地が最悪です。シートに合わせて座布団を作り、何とか延命しています。でも1年ぐらいするとまた座り心地が悪化してき
2022年6月26日 [ブログ] chibinosuke通勤号さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
マツダ ロードスター 2.0 RS RHT(愛知県)
219.8万円(税込)
-
マツダ デミオ 1.3 13S 4WD(秋田県)
93.5万円(税込)
-
スズキ ワゴンR 660 スティングレー ハイブリッド X(富山県)
109.9万円(税込)
-
マツダ CX-5 2.2 XD Lパッケージ ディーゼルターボ(愛知県)
186.8万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2022/07/06
-
2022/07/06
-
2022/07/06
-
2022/07/06
-
2022/07/06