- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #車高調
#車高調のハッシュタグ
#車高調 の記事
-
LARGUS Spec S
某フリマにて入手しました。中古でしたが、ID62の今まで使っていたスプリングが使えるので丁度良かったです。とりあえずサーキット仕様で入れてあったバネをそのまま装着しましたが、サーキットには行ってないの
43分前 [パーツレビュー] ZAKIPREZAさん -
CUSCO STREET ZERO A
1年前程にイベントで購入させていただきました。乗り心地はA型のビルシュタインと比べてちょっと硬くなった!って感じですね😊峠を攻めることもなくなったのでZERO A が丁度いいです😂笑購入・取り付け
10時間前 [パーツレビュー] Rioraさん -
TEIN FLEX Z
今まで使用してたSTREET ADVANCE Zが7万キロ超えてたのでリフレッシュを兼ねて新しくしました。色々迷った結果価格が鬼安かったのでFLEX Zへ……全下げにしてますが、下げたい方には物足りな
11時間前 [パーツレビュー] まっつー2323さん -
HKS HIPERMAX S
2022/5/21取り付け。純正ビルシュタインからの交換。慣らし試走のみ。とりあえずHKS推奨仕様。初車高調なので、車高調か?と思うくらい乗り心地いいです。純正ビルシュタインと比べても遜色ない乗り心地
14時間前 [パーツレビュー] 04evo_wkさん -
HKS HIPERMAX S 取付
純正ビルシュタインがスプリングシートの錆穴空きでもう限界…右フロントは昨年末に下がってきて、タイヤに干渉したから、OHベースで用意してた予備に交換。越冬後、夏タイヤに交換するときの確認で、左フロントも
14時間前 [整備手帳] 04evo_wkさん -
【補修】INFINITI Q50用 タワーバー取付ボルトナットの交換…。
2年ほど前、YV37スカイラインを購入した直後に、大陸から輸入したINFINITI Q50用のタワーバーですが、今回BLITZの車高調取付けをしている際に、突然の悪い知らせが…。「取り付けてあるタワー
14時間前 [整備手帳] yodotinさん -
STRAIGHT / TOOL COMPANY STRAIGHT ロックリングプライヤー
ビルシュタインショックのCリング式車高調の調整に。専用工具で簡単確実にCリングを外せます。<商品説明>C型のロッキングリング専用のロッキングリングプライヤーです。先端に滑り止めの加工をしておりますので
17時間前 [パーツレビュー] のりパパさん -
CUSCO STREET ZERO A
以前より柔かいフロントの動きに不満がありタナベ製SUSTEC PRO ZT40からクスコ製STREET ZERO Aに交換してみました✌️STREET ZERO Aは86やBRZ乗りの方に特に評判が良
20時間前 [パーツレビュー] 彗星Familyさん -
フロント車高調整
後ろに比べると前がちょい隙間開いてたから調整!スロープに乗っけてからフロアジャッキで上げてウマ掛け
21時間前 [整備手帳] まっぴー323さん -
BLITZ DAMPER ZZ-R Spec DSC PLUS
BLITZの車高調に減衰調整の電子制御モーターと液晶コントローラーが付いた、DAMPER ZZ-R Spec DSC PLUSのフルセットを取り付け♪減衰力最大96段、Gセンサー搭載で減衰力を自動コン
昨日 [パーツレビュー] yodotinさん -
車高調取付け同時作業の、ブッシュの1G締め直し♪
今回BLITZの車高調、DAMPER ZZ-R Spec DSC PLUSの取付け時に、ブッシュの1G締め直しを同時作業してもらいました♪やるのとやらないのとでは、かなり乗り味が違うらしいと聞きました
昨日 [整備手帳] yodotinさん -
【備忘録】車高調清掃
とても良い天気でやる事も無かったので車高調の清掃を行いました。こちらリア側になります。それなりに砂やホコリ有り
2022年5月21日 [整備手帳] あんばさ@ZC6さん -
FK-TEC Reaction Damper
フルオーダー車高調です。実は2年前につけています。倒立式、前後ともにピロアッパーマウント、減衰20段調節。フロントスプリング12kリヤスプリング9k+ヘルパースプリング前後ともシルバーのバネです、KY
2022年5月20日 [パーツレビュー] 高橋はるとさん -
LIMITED M3 GARAGE ワンオフ ピロトーコントロールロッド Special仕様
純正の倍以上の曲がり強度をたたき出す、究極の品質と軽量化の両立を目指して製作されています。MNBの最高級のロッドエンドを使用し、専用ピロダストブーツも付いています。調整幅広の為、ノーマルからチューンド
2022年5月20日 [パーツレビュー] MASやんさん -
LIMITED M3 GARAGE ワンオフ ガイドアームB
トーコントロールロッドに続くワンオフアッパーアームです。トーコントロールロッドと同様に耐久性と品質、及び走行性能を極めた仕様であり、アライメントの自由度に加え軽量化も実現しています。
2022年5月20日 [パーツレビュー] MASやんさん -
RS★R AXZH11 『 Best☆i 』
レクサス ES300h マイナー後 Fスポーツ AXZH11全長調整式車高調 『 Best☆i 』 マッチング完了です~!!【 Best☆i 税込定価¥195800-】(税別定価¥178000-)ES
2022年5月20日 [パーツレビュー] RS★R開発部さん -
車高調取付
Yオクで入手したL&T製の車高調へ交換
2022年5月19日 [整備手帳] いッけさん -
リヤフェンダー内側加工・シャコ短必須?
リヤフェンダーの、ライナーを止めているボルトがここにいます。車高を下げて、さらに外径が大きいタイヤ&リヤに人or重めの荷物を載せていると段差でヒットしてしまいます。
2022年5月19日 [整備手帳] 信州なかじさん -
前後車高調取り付け&後部座席シート取り外し
今回は海外製車高調の取り付けに挑戦。履かせたいホイールが純正車高のままだとはみ出してしまうので車高落としてうまく収めます!正直かなり面倒なのでショップに頼んでやるべきです(・・;)さっそくですが、まず
2022年5月19日 [整備手帳] 令和じゅ☆さん -
カローラフィールダーに 「カーゴ仕様」 リアスプリングを新設定!!
トヨタ カローラフィールダーZRE162G・NRE161G・NZE161G全長調整式車高調『 Best☆i 』「カーゴ仕様」リアスプリング新設定です!!“Best☆i” shock cargo sp
2022年5月19日 [ブログ] RS★R開発部さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
610
-
408
-
396
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
マツダ デミオ 1.3 13S(埼玉県)
98.0万円(税込)
-
マツダ CX-5 2.2 XD プロアクティブ ディーゼルターボ(愛知県)
225.5万円(税込)
-
マツダ ロードスター 1.5 S スペシャルパッケージ(群馬県)
261.6万円(税込)
-
ダイハツ コペン 660 アルティメットレザーエディション(広島県)
155.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2022/05/23
-
2022/05/23
-
2022/05/23
-
2022/05/23
-
2022/05/23
みんカラ+新登場
AVANZ.DESIGN
オーディオ専門 |