- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #吸気効率
#吸気効率のハッシュタグ
#吸気効率 の記事
-
LapTime インテークエフェクター【エアクリーナー静電気除去】
みんカラ投稿ネタを探し、ネットサーフィンをしていたところ、久々にオカルトっぽい商品を見つけました!このLapTimeというメーカーは、以前シュアラスターのオフ会でお世話になった清瀬さんというかたが代表
2024年1月6日 [パーツレビュー] AOGM(平間)さん -
HKS プレミアムサクションキット 取り付け
吸気チューン第四弾。シリコンタイプか迷った挙げ句、HKS プレミアムサクションキットを導入しました。エンジンルームが華やかになり大満足です😁あと、なんとなく加速がスムーズになったような気がします🤔
2024年1月3日 [整備手帳] LENさん -
LapTime インテークエフェクター
LapTimeさんは、除電ケミカルを各種出しておられますね。その中でもひときわ目を引いたのが、このインテークエフェクター!エアクリーナーに取り付けると、吸気エアに帯電した静電気を取り除いて、吸気がスム
2023年11月25日 [パーツレビュー] ryo2syoさん -
吸気効果をさらに高める!(ラムエアシステムダクト追加)
ジムニーのダクトを3,000円程で手に入れて、⭕️のパーツはラムエアシステムにより、既に組み込みしました。今回は、🟢のパーツを追加して、さらに効果を高めようと思います!
2023年3月21日 [整備手帳] shinD5さん -
K&Nフィルターで吸気効率を向上
吸気チューニングの一環でエアクリーナーフィルターをK&Nの湿式純正交換タイプ33-5022のものに交換しました。太陽に透かすと向こう側の光が少し見えます。空気抵抗が少なそう。
2023年3月20日 [整備手帳] Ban-banさん -
TRUST GReddy エアインクスGT
交換後からブローオフの音がよく聞こえるようになりました…
2022年10月20日 [パーツレビュー] ぱとけん。さん -
SYMS エアインダクションボックス
取り付け後、早速高速道路で試運転。あまり加速しない?以前より劣る気がする。何が悪いか不明。ECSのリセットを実行する予定。結果は今後アップしたいと思います。純正品のブッシュを流用し固定。下部の蓋は、取
2022年5月6日 [パーツレビュー] NakYzekeさん -
エアクリーナーにアルミメッシュ 最終型!(^^)!
こんなのを先月に作ってからテストしてました(・∀・)
2021年12月22日 [整備手帳] こいんさん -
ZERO SPORTS エアインテークホース
純正品は蛇腹があって、乱流が発生するらしいので、吸気効率の向上を求めて装着しました。あくまで吸気効率が良くなれば良いと思っていて、体感できる程の効果は期待していませんでした。しかし、装着してすぐに効果
2021年9月22日 [パーツレビュー] TAKちんさん -
純正エアフィルター加工で吸気効率アップ
前回の燃調で、純正エアクリーナーでは折角の大口径スロットルと大容量インジェクターの性能を活かせないことが分かりました。永く乗りたいので軽めのメニューとして、純正エアクリボックスはそのままで、フィルター
2021年7月10日 [整備手帳] なんですのさん -
OK Racing アルミインテークパイプ
タービンからインタークーラーまでのパイプです。このパイプが純正だと変に湾曲しているため空気の流れが悪そうな感じになっていますが、Autobahn88の汎用アルミパイプ45°-φ38に交換すると湾曲を排
2021年4月19日 [パーツレビュー] たるぼうさん -
VW/Audi純正 VW/Audi Air Inlet Duct Blockoff Plate Kit
Passat17☆号での純正パーツを使った吸気系モディファイで使ったVW/Audi用の純正パーツです。maniacs STADIUMさんで購入し、DIYで取り付けしました。既にNeuspeed社製のP
2020年11月23日 [パーツレビュー] Passat17☆さん -
シフトアップ アルミフレキシブルホース Φ50(1m)
http://www.motor-shiftup.co.jp/index.htmlhttps://www.monotaro.com/p/0527/7143/?t.q=%83A%83%8B%83%7E%
2020年10月27日 [パーツレビュー] ka☆zuさん -
ダイレクトエアインテークシステム装着
(;^_^Aただのアルミダクト。耐候・耐熱タイラップにて取り付け。
2020年10月25日 [整備手帳] ka☆zuさん -
BLITZ SUS POWER AIR FILTER LM
車に愛着が湧くように,ちょこちょこ手を入れます.今日は効果がわかりやすいエンジンのエアエレメント交換です.Blitz SD-66Bが適合で,蓋を開けて取り付けたらぴったりでした.エンジンをかけてすぐ
2020年5月28日 [パーツレビュー] しまとまさん -
こいんの、おバカな工作⑫...アルミメッシュでパワーアップ(/・ω・)/
某希少鉱石を使用したエアクリーナーに置くだけのパワーアップ装置?吸気チューン装置?タンタルTA73を試してみたい...(´;ω;`)しかしお金無い(笑)エアエレメントに置くだけ?ホントかな?希少鉱石じ
2020年3月1日 [ブログ] こいんさん -
純正エアクリーナーに黄銅メッシュ付けてみた( ゚Д゚)
エアクリーナーの効率化がお金かけずにできないか?気になって気になって何週間...しょうがないので作業してみました。吸気パイプ抜いてエアクリボックスにアクセスします。
2020年2月6日 [整備手帳] こいんさん -
エアインテーク エアガイド板製作取付
エアインテークダクトの断熱加工してるとこのダクト、正面からみるとグリルから見え無いけど、エア吸えてるんやろか、と気になって、導風板みたいなのを皆さんの例を参考に手作りして見ました。
2019年6月24日 [整備手帳] 1nobuさん -
ヤマハ(純正) パイプカットw
エアフィルター交換と同時に施行。エアフィルターは純正同等品で吸気効率アップより保護性重視とし、エアーダクトから続くファンネル状のパイプをカットして、保護性は確保した上で少しでも早く冷えた空気を取り込め
2019年5月21日 [パーツレビュー] さっしー軍曹♪さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
483
-
415
-
384
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニクロスオーバー ワンオーナー AppleCarPlay 禁煙車(京都府)
436.0万円(税込)
-
ホンダ N-BOX 届出済未使用車 左側PSD ナビパケ LED(京都府)
159.9万円(税込)
-
日産 デイズ Bカメラ 衝突被害軽減B 届出済未使用車(岐阜県)
138.9万円(税込)
-
BMW 3シリーズ 弊社デモレンタ後期インテリアシートヒータ(兵庫県)
426.3万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/07
-
2025/08/06
-
2025/08/06
-
2025/08/06
-
2025/08/06