- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #梅花藻
#梅花藻のハッシュタグ
#梅花藻 の記事
-
涼を求めて⋯⋯ジムニーシエラ
7月26日の土曜日。昨日です。涼を求めて、滋賀県へ⋯先ずは、長浜市、あいのたにロータスプロジェクトの蓮花。白い蓮は、藤原宮跡には無いのでパチリ。ここは、広い。って言うか、広過ぎて、写真では撮りづらい。
2025年7月27日 [ブログ] lovez33さん -
主治医さんと伊吹山登山
2月の節分の日に左脚の膝四頭筋が何の前触れもなく断裂してから、はや半年近くが過ぎ、ようやく丘陵地帯のウォーキングの許可が下りました。。そして先日、脚の試運転方々、ほぼ山頂まで車で登れる伊吹山を歩いて来
2025年7月24日 [ブログ] ラスト サンバーさん -
阿弥陀清水の下流に/西蔵王土坂公民館
公民館入口の堰に梅花藻。初夏から10月下旬にかけて見れるんだ。24.10撮影
2025年2月11日 [おすすめスポット] vanqu186さん -
ココで梅花藻が見れるんだ/柏倉の梅花藻
この住所は一般住宅になってしまうが、ココの水路で初夏から梅花藻が見れるんだ。神社に車を停めて散策するのも良いぞ。24.7 撮影
2024年12月8日 [おすすめスポット] vanqu186さん -
醒ヶ井宿
ヨメ実家に行くのに醒ヶ井に寄り道今は観光案内所になってる旧醒ヶ井郵便局をチラ見して醒ヶ井宿を流れる地蔵川を見てみるサワガニ発見😊水は冷たくてイイ感じ梅花藻見に来たけどシーズンは7月入ってからっぽい�
2024年6月16日 [ブログ] もんどりさん -
自転車でふらふらと
湧水探訪で訪れた美川のお隣にある小舞子町。足湯があるようだ。ふらふらと出かける。ガラス張りの小屋の中が足湯。ドバドバと源泉かけ流しの足湯。もっと深くしてくれりゃぁ身体ごと浸かれるのに(笑)。小屋の中は
2023年10月3日 [ブログ] THE TALLさん -
自転車でふらふら ~湧水探索 その2~
先日に湧水めぐりをした(こっち参照)が、まだいくつかあるらしい。再探索じゃ! 『手取川』の河口に到着。条件がよけりゃ、こんな白山が見えるはず。『手取川』の堤防は定番のサイクリング・ロード。目の前にサ
2023年9月12日 [ブログ] THE TALLさん -
自転車でふらふら ~湧水探訪~
お隣の白山市が『白山手取川ジオパーク』としてユネスコ世界ジオパークに認定された(関連URL参照)。そのひとつに『美川町の湧水』がある。 ちょいと見に行ってみるか。目的地近くの用水は澄んだ水。 ん? 梅
2023年9月8日 [ブログ] THE TALLさん -
排気量は約1/7.6ですが1/3の給油量(*'▽')
次の週末にはお盆休みに突入~長期休暇ともなればガソリン価格は更に上がる事を想定し今日は未だ少しガソリンは残っていましたがNBOXカスタムにも給油を(*'▽')午後は溜まった録画を見るか、LCの取説でも
2023年8月6日 [ブログ] てつおざさん -
清流と梅花藻と鱒と民藝と再開の旅
もう一月半も前の話ですいません。今年の夏休みは、おジャガ丸に乗って滋賀、京都、大阪の3府県に行ってきました。我が夫婦の旅行はいつもヨメの企画によるものですが、特に今回は、私だけだったら絶対思いつかない
2022年9月6日 [ブログ] Chamegonさん -
今日は朝から梅花藻撮影(^^♪
今朝は出勤の上の子を駅まで送り、激熱なのは分かっていましたが引き籠りたい気持ちを奮い立たせ醒ヶ井の梅花藻撮影に♪何度も訪れていますが毎回満開時期を逃していました・・・先日の長浜での大雨の影響もあって花
2022年8月11日 [ブログ] てつおざさん -
醒井地蔵川の梅花藻を見に行ってきました♪
WRX(VA)伊吹山オフに行ってきました♪の続きです。5台で伊吹山ドライブウエイを駆け下りた後、滋賀県米原市の醒井宿(さめがいじゅく)に移動しました。醒井宿は、近江国坂田郡にあった中山道61番目の宿場
2022年7月21日 [ブログ] FLAT4さん -
県境で見つけた鱒料理の名店!醒井楼
とある休日、長浜まで出かけようと思っていました。ふと、そういえば今年は醒ヶ井の梅花藻を見てないなーと思い、いつものGoogle Mapを眺めていると、滋賀と岐阜の県境にお店を見つけました。醒井楼〒52
2021年9月25日 [ブログ] Juneさん -
醒井 地蔵川の梅花藻を観に行ってきました♪
WRXで滋賀県米原までドライブ&撮影を楽しんできました♪滋賀県米原市にある醒井(さめがい)は、中山道61番目の宿場として古くから栄えた集落で、醒井宿とも呼ばれています。山の湧水を源流とする美しい小川が
2020年9月2日 [ブログ] FLAT4さん -
童夢の本社が米原にΣ(・ω・ノ)ノ!
夏休みも最終日・・・台風直後であることと時期的にちょっと遅いかなと思いつつも醒ヶ井の梅花藻を見に行きました(*'▽')今年もオール下道での道中、いつもと違うルート案内で走行~京都出身でスーパーカーブー
2019年8月18日 [ブログ] てつおざさん -
滋賀満喫(=゚ω゚)ノ
珍しく上の子も下の子も部活も塾も遊びも無く家に居たので朝から滋賀県散策(*'▽')何しろ年間を通して東京での満喫時間が長いためここの所お勧めスポットも関東圏での登録が急増。せめて地元の滋賀だけは死守す
2018年7月19日 [ブログ] てつおざさん -
梅花藻@醒ヶ井宿
2017年夏、米原市の醒ヶ井宿の梅花藻を見に行ってきました。7月末と8月中頃の2回に亘って訪れました。今年初めて行ったので、最盛期の咲き方がどんな感じなのかわかりませんが、ちょっと花が少なかったように
2017年9月13日 [フォトアルバム] Co-zyさん -
醒ヶ井へ
醒ヶ井へ梅花藻見に行ってきました。お盆の渋滞は終わっただろうけど、高速代が安くなるので午前3時に出発!米原へ。多賀SAで時間調整して夜明けと同時に現地へ。見に行こ!と決めた時にふと思い出したのが、車載
2017年8月20日 [ブログ] あじたさん -
のんびりと・・・琵琶湖へ(第2日)
琵琶湖旅行第2日目です。こんな朝食を食べて、相変わらずののんびりスタートです。(^^♪で・・・・まずは以前から行ってみたいと思っていたマキノのメタセコイア並木へ。ホテルからは約1時間ほどの距離。いきな
2017年8月1日 [ブログ] Co-zyさん -
涼みに
梅雨が明けぬまま、思いもよらないところでゲリラ豪雨も発生し。なんだか変な時代になったもんだ。あまりの暑さにちょいと久しぶりに、いつもの所へ。ちょっとは涼しいかなと思ったけど、暑かった(^^;見上げた雲
2017年7月10日 [ブログ] dh_kobeさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
506
-
452
-
386
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
AMG CLAクラス AMGエクスクルーシブP RSP 黒革 パノラマSR(神奈川県)
161.9万円(税込)
-
マツダ CX-5 禁煙 8型ナビフルセグ 全周囲カメラ 電動リ(東京都)
329.9万円(税込)
-
トヨタ ノア ディスプレイオーディオ Bカメラ ETC2.0(熊本県)
449.9万円(税込)
-
ホンダ フリード 登録済未使用車(岡山県)
244.2万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/12
-
2025/08/12
-
2025/08/11
-
2025/08/11
-
2025/08/11