- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #遮熱塗料
#遮熱塗料のハッシュタグ
#遮熱塗料 の記事
-
7月7日
7月7日 月曜 快晴朝から暑いが愛犬散歩朝6時台嫁を整体へ送って、迎えも。待ち時間でホームセンターで塗料を購入した、以前から迷っていた遮熱塗料。外気温35度 未だ朝だけどそしてランチは回転寿司へ目玉は
2025年7月7日 [ブログ] コスナー11さん -
CustomZ謹製 スムージング&断熱遮熱加工 純正エキマニ
RSTさんというショップ他で行われているメニューで、多くの先人達がDIYされている純正エキマニのズレ修正と内部スムージング加工。https://minkara.carview.co.jp/userid
2025年5月1日 [パーツレビュー] CustomZさん -
日進産業 GAINA(塗布式断熱材・遮熱断熱塗料)
もともとは車用ではない機材外壁の遮熱断熱・結露抑制のために購入。みんカラでもキャビンの快適性向上に使用している方はいますが、今回は無謀にもエキマニ遮熱板等の断熱目的で使用してみた場合のレビューです。h
2025年5月1日 [パーツレビュー] CustomZさん -
ガレージシャッターの断熱 その2
先般、樹脂製ダンボールで内側からの断熱を行い、冷えが確かに楽になりました☘️いよいよこれから西陽も本番ときうことで、すっかり粉吹き芋のシャッター外面を、遮熱塗料で塗装することにしました👍まずは水性の
2025年4月12日 [整備手帳] わんたさん -
純正エキマニへのセラミック断熱塗装
在庫ネタのアーカイブ。フランジ部のスムージング加工のため純正エキマニを外したついでに、灼熱エンジンルームの輻射熱低減対策にチャレンジ。https://minkara.carview.co.jp/use
2025年4月11日 [整備手帳] CustomZさん -
(株)ビルズアート e-coating HSG
ガラス・ポリカーボネート用透明遮熱コーティング剤https://buildsart.official.ec/基本的には建物等のガラスに使うみたいだけれど、メーカーに問い合わせると車のガラスにも使用出来
2025年2月18日 [パーツレビュー] bluestone7さん -
リエッセ(マイクロバス)を自家オールペン_2
この連日の猛暑の中よくがんばった。今回の塗装工程は、住宅用の屋根塗料(遮熱塗料)を使って、1.ケレン・洗浄2.下塗り(高反射プライマー)×1回目3.下塗り( 〃 )×2回目4.上塗り(遮熱塗料)×1回
2024年8月9日 [ブログ] ukiponさん -
天気と、作業
この所、天気と相談しての家の補修作業ばかりしています。明日は大雨予想のため、朝から屋根に登っています。2階屋根、本塗り2回目から、1週間立ちました。なので、雨漏りは困るので、縁切り作業に入りました。し
2024年6月17日 [ブログ] RA2ひらさん -
本日の作業(家修繕)
今日の作業は、次男が手伝いに来てくれました。ありがたいかぎりです。2階屋根の作業です。昨日は、油性密着シーラーを午前中に塗りました。3時間ほどたってから、作業開始しました。今度は、遮熱下塗り塗料です。
2024年6月8日 [ブログ] RA2ひらさん -
Kanpe Hapio / Alesco / KANSAI PAINT 水性シリコン遮熱屋根用
吸気系熱対策として使用
2024年1月31日 [パーツレビュー] AOGM(平間)さん -
吸気系バージョンUP後半戦((o(´∀`)o))
エアフィルターの交換以外にも、吸気系の改善策はあります。今回は、エアフィルターボックスの内部のコーティングに着手。
2024年1月29日 [整備手帳] AOGM(平間)さん -
久しぶりのエクステリアの補修。🙂
8月は連日の猛暑のため、ブログにアップする様な作業は出来なかったので更新が空いていました。笑😙ハコスカの作業場所には移動式のスポットクーラーを買いましたが、ヤル気が起きなかったので、やめていました。
2023年9月4日 [ブログ] にゃん太郎007さん -
床塗りの塗り分け作業の途中経過。🙃
ブラインドウォールと並行作業で進めているガレージの床塗装の続きです。作業進展の途中経過をアップします。😃まずは目荒らししながら掃除機掛け。プライマーの準備!縁部分は凹凸がありそのまま塗るとマスキング
2023年5月17日 [ブログ] にゃん太郎007さん -
途中経過😁
イメージ色作りと防滑材の添加をしました。市販の塗料ではなかなか自分好みの色がなかったので、モルタルの色味に調和するように水性のベージュとグリーンを混ぜて青みを消しました。基本の遮熱塗料には元々、防滑剤
2023年3月28日 [ブログ] にゃん太郎007さん -
関西ペイント 遮熱塗料 屋根用
効果があるか分かりませんが半額で出ていたので購入改装は狙い目
2022年11月7日 [パーツレビュー] ハイパー04@低浮上さん -
遮熱塗料で夏を涼しく?
oyadiのバイク小屋はハヤブサなどの整備やイジリをゴソゴソやる専用空間なのですが、建てたときに断熱材をケチッたwことで、夏の暑さはハンパない状態。エアコン全開でもそこそこ涼しくなるまで時間がかかるし
2018年4月20日 [ブログ] oyadi_falcoさん -
フロントパイプ断熱施工(暫定)
この車の排気系統は、触媒コンバーター手前で全気筒排気が集合し、その後1本でマフラーに連結される、「マニバーター」方式です。低回転時はそれで良くても、高回転時は効率が悪化します。それはともかく、フロント
2018年2月18日 [整備手帳] moto('91)さん -
ガレージ環境整備 No34 ガレージ冷却化へ その2
(゚д゚)!さて・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・昨夜、ブログをUPしたのですがまたも神から削除の鉄槌を受けてしまいました ( TДT)あれぇ~~~~ なんでアレがダメなん
2016年2月8日 [ブログ] あつし、さん -
遮熱塗料は北の国から
今週は疲れた。引越があんなに疲れるとは・・・慣れていたはずだったが取り合えずこれから梱包を解除するわけででも、新居なので、気持ちは軽いかな月曜日のランチタイム 外を歩いていた外苑西通りの歩道を地下鉄
2009年11月25日 [ブログ] 昴野Exi郎さん -
遮熱シートを巻いてみた。
僕の札幌時代からのお友達(赤幌車Yさん)がNA型ロードスターからNA型ロードスターに乗り換えたそうです。 かれこれ4台のNA型を乗り継いでおり、マニアの域を超えてマツダさんちから表彰されてもいいの
2008年8月8日 [ブログ] gunsou1973さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
608
-
584
-
396
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ アルファード 登済未使用車 衝突軽減 JBL 後席モニター(愛知県)
729.8万円(税込)
-
ホンダ フリード 登録済未使用車(岡山県)
244.2万円(税込)
-
スズキ ハスラー 届出済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(京都府)
143.9万円(税込)
-
トヨタ プリウス パノラマルーフ 純正12.3型ナビ 全周囲カメ(奈良県)
413.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/08
-
2025/08/08
-
2025/08/08
-
2025/08/08
-
2025/08/07