- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #錆止め
#錆止めのハッシュタグ
#錆止め の記事
-
サイドシル錆止め
前回から錆止めに塗っているローバル塗装、弱点?としてねじれ?衝撃?に弱いのかたまにチラホラ剥がれます笑
2025年7月23日 [整備手帳] むろいささん -
ローター周りの錆止め
以前、尾根遺産に綺麗にして頂いたローターの錆ですが、再発しています。ナットを交換して錆の発生源も減らしたので、錆止めを塗ります
2025年7月19日 [整備手帳] machio_さん -
TEIN RUST PROOF / ラストプルーフ
車高調導入時に購入透明な軟質被膜を形成しサビから守ってくれる優れ物、新品取り付け時からの使用が効果的です。今後は夏タイヤとスタッドレスの履き替えのタイミングで使用予定。
2025年7月16日 [パーツレビュー] カリキさん -
錆落とし と 錆止め
マフラーが錆びていたので今更ですが綺麗にしてみました。ビフォーアフター比較すると、綺麗になったでしょ😆また、次回頑張る。
2025年7月13日 [ブログ] Pokiru&Topiさん -
日産(純正) サイドブレーキワイヤーの固定クリップ
リアアクスルキャリア周りのロアアームに繋がるブレーキラインやサイドブレーキワイヤーの取り回しを整理していました。キャリアのメンバー部分は大物なのでまだ仕上がっていませんがロアーアームのブッシュが仕上が
2025年7月5日 [パーツレビュー] にゃん太郎007さん -
ラグボルトの再塗装
2024/2月に塗装した時はこんなに綺麗だったのに約1年半経過したらまた錆びました。耐熱塗料は防錆能力低いのかな。
2025年7月4日 [整備手帳] Asapyさん -
ボディ下回り防錆施工
以前、お世話になっているディラーで車体下回りとマフラー(別作業)を施工していただきましたが、防錆塗料の劣化やそれによる錆の発生、進行が目立ってきたので再び防錆塗料の塗布をお願いしました。※ 今回、マフ
2025年6月16日 [整備手帳] にゃ~んさん -
錆止め塗装
我が家の除雪機も15年になりバッテリーの下に年々、錆が。去年は出来なかったので今年は整備します。まずはワイヤーブラシでペーパーで錆ている所を磨き錆を落として行きます。
2025年6月7日 [整備手帳] アル助さん -
KURE / 呉工業 シャシーコート ブラック
下回りのサビ補修や対策の為に購入水性タイプのシャーシ用防錆塗料です。腹下をガリったときの補修塗装や冬の塩害防止の為に事前に塗装しておくと、錆の広がりを抑えられるかと思います。思った以上の広範囲に勢い良
2025年5月24日 [パーツレビュー] *-ちょもん-*@ロドらんまいけさん -
ぎゃーサイドシルに水が💦
一昨日は雨☔が酷かったので昨日何気に水抜き穴からエアーを吹いたら😱「じゃー」て水が出てきた。。。エアガンでよく乾かしてから以前使った錆止め剤を吹き付けときました。右は穴塞がってなかったのか水溜まりな
2025年5月23日 [整備手帳] ありちゃん71さん -
サイドシル下ミミ_錆び止め補修1/2 【錆転換剤塗布】
昨年末、サイドシル下ミミの接合箇所あたりに錆を発見。取り急ぎ、Holtsのザビチェンジャーで応急処置したものの、塗布が不十分(黒サビ化してない箇所あり)でした。
2025年5月12日 [整備手帳] vinodasさん -
WURTH アンダーボディーシールエクストラ
下周りやフェンダー周りの錆の発生・進行を抑制できます。併せて車体振動を抑え、静音化する事ができます。錆止め塗料は多数のメーカーが出していますが、当品は乾燥するとデッドニングシートのようなゴムに近い状態
2025年5月6日 [パーツレビュー] Navy(ネイビー)さん -
Holts / 武蔵ホルト SABI CHANGER(サビ転換剤)
錆止め&転換剤 サビ取り不要サビチェンジャー ハケ塗りタイプ 70g・サビ取り作業なしで直接塗るだけでサビを止めるサビ転換剤・塗布すると赤サビがサビ止め皮膜に変化し皮膜がサビの再発を防止・塗布した後に
2025年5月1日 [パーツレビュー] オラ99さん -
今更D端子接続…どころではない骨董品復活の巻
今回の引っ越しで傷ついたオーディオラックの右フロント支柱です。(前後の識別はキャスターのロック機構で判断可能。)これがもしリアだったら普段は見えないから放置!…だったんですが、フロントだとやはり気にな
2025年4月24日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
サンデーペイント スーパーシルバー
サンデーペイント製塗料スーパーシルバーです。https://www.sundaypaint.co.jp/products/om/om02サイドスタンドの塗装に購入
2025年4月21日 [パーツレビュー] clearboxさん -
足回り錆止め シャシーブラック塗装
少し錆が目立ってきたのでシャシブラ塗装をしました。デフあたりが塗るのが少し大変でした。でも、業者に頼むよりかは綺麗、丁寧、格安です。頼むと至る所がベタベタにのるのがちょいと嫌ですね。
2025年4月19日 [整備手帳] BLACK1736さん -
錆止め
少し手に入りましたので後輪を外してメクラ蓋めくってスプレーガンで吹き付けてみました。ふれ込みは何か良いぽいです。特長]●水切り性能が抜群に優れます。●溶剤タイプであらゆる金属に適応します。●中期〜長期
2025年4月18日 [整備手帳] ありちゃん71さん -
BAN-ZI サビキラーPro
錆転換剤にして錆止め鬼に金棒的な。友人からの頂き物です。imigonzouさんありがとー🥹
2025年4月10日 [パーツレビュー] horikoshiさん -
SOFT99 赤サビ転換防錆剤
赤錆を黒錆に転換して赤錆の進行を防止する転換剤今回はマフラーハンガーの磨ききれなかった部分に赤錆進行を防ぐために塗りました
2025年4月10日 [パーツレビュー] AuKid100さん -
フロントピラー&トランク内の錆止め
ミニのフロントピラー、左側端っこのペイントが剥がれ錆が出ていました。
2025年4月6日 [整備手帳] リックちんさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニ ワンオーナー レジェンドグレー Oパッケー(北海道)
519.8万円(税込)
-
ポルシェ 911 1オ-ナ-/ACC/茶革/18Way/BOSE/ベンチレ ...(東京都)
3083.9万円(税込)
-
スズキ エブリイ 届出済未使用車/両側スライドドア/スマキー(千葉県)
171.4万円(税込)
-
ミニ ミニ ワンオーナー レジェンドグレー Oパッケー(北海道)
519.8万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/08
-
2025/08/08
-
2025/08/08
-
2025/08/08
-
2025/08/07