• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いずにゃーんのブログ一覧

2011年05月31日 イイね!

ドア簡易デッドニングがてらに少し改造w

ども。改造にハマッてしまった僕です。w

さて、今回ですね、運転席側のスピーカーから

少しでも音量を上げると、ビビル現象がありまして。。。

それの治しついでに改造ですw

※結論から言えば、スピーカーのビビリ音は、スピーカー本体が

分裂してて、ガムテープでくっ付けたら直りましたww


さて、色々な詳細ですw

まず外します★

。。。分かってた事ですが、ダイハツってドブ付けじゃなく、
スプレー塗装なんですね。。w 

そりゃー耐久性ないわな苦笑w 屋根も禿ますわいw



今回は、これを使ってみますw600円位です爆w

デッドニング様のを良く見ると、ゴム系のとアルミホイールみたいなのが

付いてますよね?じゃああ似た様なんでOKじゃね?と思いました爆


はい貼っていきますうううう。
気づきましたが、デッドニング用のは硬いゴムですが、こいつは柔らかい。。

効果はどーかなー苦笑


で、デッドニング用のはアルミ貼ってあったので、俺の答えは。。。。
これである!

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

100金にあった野球観戦等で使うお尻に敷くヤツですww



はい、結果はですね。

まぁーしてないよりは断然良いわww
効果はやっぱりデッドニング専用より劣ると思いますが、これで
700円なら良いんじゃね?爆wwwwwwww

と、まぁ、デッドニングは別についででしてw

本当にしたかったのがこれです!↓


パワーウインドースイッチ移動!!!!!!!!!!!w

色々頑張ってみたら、この取っ手部分が良い感じで収まるので、
そこに付けましたww

まぁ、何でこうしたかと言いますと。。。。

。。。。ね?ww
何を隠そう、僕、183CMありまして。。。。この
スイッチ関係の部分がどーも足邪魔でしてね。。。

これなら足のクリアランス確保しましたああああああああああああああ!!
Posted at 2011/05/31 21:11:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「いずみさんが300Cにピンストライプしてます!
写真うめーなーっ★」
何シテル?   09/09 21:17
宜しくです!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1234567
891011121314
15 16 17181920 21
2223 2425 26 2728
2930 31    

リンク・クリップ

セナビアに『萌カスタムペイント』をやってみた☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/18 02:18:42
1969Electra。カスタム構想画像置き場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/04 06:06:59

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
ステップワゴンRF1です。約15万キロ。 ラジエターや、ATF鬼交換や、キャブ一式交換等 ...
スマート クーペ いずマート (スマート クーペ)
kustom smartk!!
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
2015の夏にエアコンきくヤツ何でも良いからという事で買いました。
シボレー エルカミーノ エル神 (シボレー エルカミーノ)
エル神です!2012.12月にリメイク完了!!

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation