• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いずにゃーんのブログ一覧

2011年05月31日 イイね!

ドア簡易デッドニングがてらに少し改造w

ども。改造にハマッてしまった僕です。w

さて、今回ですね、運転席側のスピーカーから

少しでも音量を上げると、ビビル現象がありまして。。。

それの治しついでに改造ですw

※結論から言えば、スピーカーのビビリ音は、スピーカー本体が

分裂してて、ガムテープでくっ付けたら直りましたww


さて、色々な詳細ですw

まず外します★

。。。分かってた事ですが、ダイハツってドブ付けじゃなく、
スプレー塗装なんですね。。w 

そりゃー耐久性ないわな苦笑w 屋根も禿ますわいw



今回は、これを使ってみますw600円位です爆w

デッドニング様のを良く見ると、ゴム系のとアルミホイールみたいなのが

付いてますよね?じゃああ似た様なんでOKじゃね?と思いました爆


はい貼っていきますうううう。
気づきましたが、デッドニング用のは硬いゴムですが、こいつは柔らかい。。

効果はどーかなー苦笑


で、デッドニング用のはアルミ貼ってあったので、俺の答えは。。。。
これである!

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

100金にあった野球観戦等で使うお尻に敷くヤツですww



はい、結果はですね。

まぁーしてないよりは断然良いわww
効果はやっぱりデッドニング専用より劣ると思いますが、これで
700円なら良いんじゃね?爆wwwwwwww

と、まぁ、デッドニングは別についででしてw

本当にしたかったのがこれです!↓


パワーウインドースイッチ移動!!!!!!!!!!!w

色々頑張ってみたら、この取っ手部分が良い感じで収まるので、
そこに付けましたww

まぁ、何でこうしたかと言いますと。。。。

。。。。ね?ww
何を隠そう、僕、183CMありまして。。。。この
スイッチ関係の部分がどーも足邪魔でしてね。。。

これなら足のクリアランス確保しましたああああああああああああああ!!
Posted at 2011/05/31 21:11:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月27日 イイね!

フェルトを3M買ってきたあああああZE!

という事で!フェルトが目に付きまして、3m買ってきましたああああ

濡れてカビ生えても知りません!w仕様です★
グラスウールにすれば良かったかな・・・今更ですね苦笑


フェンダーの隙間に♪




ボンネット裏に♪・・・ここ変わるのか不明。。


運転席下にも★



さてええええここが最高です!!!w

凹凸で痛々しかったんですが、こうやればマットになってもう痛くありません!ww

何処が??

膝が!!!!

何してるんですか?

いえ、何も。爆w


ちなみに、左に見えますカゴ・・・・原付バイクのカゴですww
転売も出来ないし、なら貰っとけ!という事で、ココに
タイラップで止めておりますw

ミラって何かと物置が少なすぎるので、コイツは重宝してますwwww


という事で!少し試乗しましたがあああああああああああああああ

いやぁー変わったねぇー。。。。。1500ccクラスになりましたですね★


高音が無くなったかなぁああああっ
高音が無いと長距離OKですしね♪

回転数高くなると出てくる高音が疲れますしね★
Posted at 2011/05/27 20:25:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月26日 イイね!

【防音効果絶大!】低反発ウレタンを使い、防音してみたあ!!


さて。。。残った、この大量な低反発ウレタンをどーしたものか。。。

んん??【ウレタン。。。??焦】ということは、、、

まさかコイツは防音・断熱効果あるのか??

そりゃぁー空包が無数にあるから効果ある筈だな。。。

と!!!!

何か知りませんが、そう思ったのですwww


そう思ったらはい!行動!!ww




さすが低反発!!!入れる前に、ギュっと手で絞って、

パーツの隙間の奥の奥でパって離せば、

花開いてギュウギュウに詰め込めます!!!

これにはなぜか感動ww



で。結果ですが。。。。

ハンパねぇえええええええええええええええええええええww

何すかこの静かさわwwwwwww

と思ったのも5分間!

前からのエンジン音が次に耳に付くように・・・・

こりゃ、イタチゴッコというか、慣れの怖さというか・・・・

でも・・・・ハンパねぇえええええええええええのは確かです★

軽いから、燃費に影響殆ど無いくせに、この効果・・・・やべぇ。
Posted at 2011/05/26 22:24:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月24日 イイね!

ミラのエアコンと低反発ウレタンマットw

ミラのエアコンが甘い気がしましてですね。

見せに行ってきましたああああ




うむ。。。。コンプレッサーがですね、瀕死の状態ですwww

エンジン吹かしたりすれば圧力かかり、キンキンに効きます。。。w

仕方ないので、吹かしながら乗ります爆w

真夏は無理かなぁー・・・


さて!!

とある業者さんから、低反発ウレタンマットを貰ってきましたw



早速・・・・・



シートカバーの下に入れてみますううううううううう


wwwwwすごくマッスルなシートwwww

乗って直ぐ、お尻の部分は乗りづらかったので、取ってしまいました。
後で、分厚いのをスライスして再挑戦します★

ただ今、背中だけ低反発ですが、、、

分厚いので、ヘッドレストに頭届かなかったりしてて、まだ不安定ですw

少し微調整して報告致しますw

ネットで見てたら、ここにスポンジ入れると静かになる!と書いてあったので、

低反発のを付けてみましたww

変わらない気がする・・・・苦笑w

また、奥に見えます、エアコンの配管を覆えばエアコンが冷える!と
書いてったので試してみましたが、そもそもコンプレッサー瀕死www

体感できずwww 


まぁーそんなこんあですw




Posted at 2011/05/24 04:10:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月21日 イイね!

古いステッカー剥がしてたらボディー削っちゃった・・・・w

古いステッカー剥がしてたらボディー削っちゃった・・・・wやってしまいましたw

魔が差して、ステッカー剥がそう!としたんですよ。w

ケツは車興味無い人には、ヨーロピアン車に見えますし、

ロゴがミラですので、ステッカー剥がしただけで車種分からなくなりますw

と、思ったのですよ。。。。

んで、剥がしてたらボディーまでやってしまったあああww


ぁああああああああああああああああああ・・・・


っと!良いことを思いつきましたww

それは次回!w
Posted at 2011/05/21 02:34:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「いずみさんが300Cにピンストライプしてます!
写真うめーなーっ★」
何シテル?   09/09 21:17
宜しくです!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1234567
891011121314
15 16 17181920 21
2223 2425 26 2728
2930 31    

リンク・クリップ

セナビアに『萌カスタムペイント』をやってみた☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/18 02:18:42
1969Electra。カスタム構想画像置き場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/04 06:06:59

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
ステップワゴンRF1です。約15万キロ。 ラジエターや、ATF鬼交換や、キャブ一式交換等 ...
スマート クーペ いずマート (スマート クーペ)
kustom smartk!!
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
2015の夏にエアコンきくヤツ何でも良いからという事で買いました。
シボレー エルカミーノ エル神 (シボレー エルカミーノ)
エル神です!2012.12月にリメイク完了!!

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation