• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

038motoringのブログ一覧

2011年11月24日 イイね!

2001y Dodge Durango R/T 5.9L ウォーターポンプ交換&継続車検


先日の19日
同県のH様で2001y ダッジ デュランゴ
ご入庫いただきました。

エンジン始動後、少し異音が・・・・・。
原因はウォーターポンプの軸にガタが発生して水漏れを起こしていたようです。

今回、作業内容はウォーターポンプ交換だけの予定でしたが
ついでにと継続車検までオーダーいただきました。

19日の夕方にご来店いただき
納車が22日のお約束でお預かりしました。

ウォーターポンプAss'y交換作業





初めに、ロングライフクーラント(LLC)を抜きます。


ホースを取付けると古いクーラントを捨てるのに楽です。






赤なんだか緑なんだか分かりません(^_^;)
LLCは、新品時の色は緑もしくは赤なのですが
デュランゴから抜き出したLLCは下の画像でわかる通り
錆びが充満し茶色くなっていました。



次に、ウォーターポンプAss’y交換作業に入ります。
ウォーターポンプを交換するには
リザーバータンクとウォッシャータンクが一体となった
ファンシュラウドを取外し、クーリングファン取り外します。







ここがウォーターポンプです。



ファンベルトを外してウォーターポンプを交換します。



取り外したウォーターポンプ。



ウォーターポンプAss'yを取り外してみると、ウォーターポンプ内部は錆が付いており
ポンプ内部にあるベアリングが錆び水によって劣化していたのが原因で異音が発生しておりました。



最後に、ウォ-ターポンプAss'yを新品に交換し
Vベルトを取付けLLCを入れウォーターポンプ交換作業終了です。





20日から車検整備。
下廻りと足廻りのスチーム洗浄作業。
ディーラーだけでなく
今では指定工場や認証工場も行なっているところは少ない作業です。



洗い甲斐がありそうです。



サクッとバラして整備しちゃいます。





21日の1ラウンド持込みで無事に合格。
その日の夜にH様ご来店いただき
納車させていただきました。


この度のご入庫ありがとうございます。
またのご来店、お待ちしております。



Posted at 2011/11/24 22:07:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

☆TEXAS 038 motoring☆ ●JAPAN 4192 FAMIL● 038motoringです。 オフ会やツーリング企画・夏のJETツ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

  12345
67891011 12
13 1415 1617 1819
20212223 242526
27 282930   

愛車一覧

ハマー H2 TEXAS 038 MOTORING (ハマー H2)
2008y 6.2L 当社デモカー&愛車
シボレー サバーバン 038motoring 454 (シボレー サバーバン)
K2500 454engine 7430cc
トヨタ ハイラックスサーフ 038 MOTORING (トヨタ ハイラックスサーフ)
ジェットスキー・ボード専用車輌
ハマー H2 038 MOTORING (ハマー H2)
(*^_^*)

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation