前回、同業者K君のチャラーバンをアライメント調整後に
フロントDブレーキパッドを交換しましたが
その際、大きな要修理個所を発見してしまいました(-_-;)
今回は部品が届いたので
交換の様子を写真紹介で~す♪
よ~く見ると分かるのですが
左右のローターにクラックが入っています(T_T)
このままでの走行はとても危険。。。
サクッとバラして交換です。
組み付けて完成♪
真新しいローター(#^.^#)
とりあえずこの日の作業はここまで。。
翌日に継続車検の車が入庫したので
夕方から作業再開です。。
前々からやりたかった燃料ポンプ交換です。。。
エンジン始動前と始動後、常にポンプの音が気になっていました。
説明書は全て英語(;一_一)
次にフィルターも交換。。
作業ついでにLEDテープ取付け。
リレーレスの流れるアンバーLEDです。。
ウィンカーと連動!(^^)!
K君、お疲れさまでした。
次回はY様の1996y Chevrolet K3500 duallyの
燃料ポンプ交換しましょう(^O^)/
Posted at 2012/06/17 20:07:32 | |
トラックバック(0) | 日記