• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

038motoringのブログ一覧

2012年06月06日 イイね!

1996y Chevrolet K3500 Crew Cab 4D 7.4L V8 MPI 454Engine ④



先日、同県前橋市のI会社Y社長様で
1996y Chevrolet K3500 Crew Cab 4D 7.4L 454Engine
ご入庫いただきました。
今回いただいた作業は新品タイヤ6本交換です。

ご入庫時。





純正タイヤ設定サイズは225/75R16LT
今回取り付けるのはYOKOHAMA GEOLANDAR A/T-Sで
サイズはよりトラックらしい235/85R16LT 120/116R E OWL/RBL





サクッとバラして作業しま~す♪



















取付け前と取付け後の比較です。
タイヤハウスの隙間が少なくなり
よりピックアップ車輌らしくなりました♪





Y社長様
この度のご入庫及び作業依頼
有難うございました。
またのご来店お待ちしておりますm(__)m




Posted at 2012/06/06 15:56:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月05日 イイね!

1997y CHEVROLET K2500 SUBURBAN 454Engine アライメント調整 88house

台風の影響でパッとしない天気ですが
相変わらず暑いです(-_-;)

先日ですが
同業者K君の1997y K2500 SUBURBAN
ハンドルの遊びが多過ぎるのと
若干タイヤの片減りが気になるとのことで
またまた88ハウスさんにアライメント調整をしに行ってきました。
リフトアップ車やローダウン車は調整をお勧めします!





DURAMAX6.6L HUMMER H2



弊社に到着後
前々から気になっていたフロントブレーキパッドの残厚。。。
やはり少なかったので新品に交換しました。
写真撮り忘れです(;一_一)

GW、同業者と友人でジェットをしに行った際
ちょこっと災難があり、K君のサパーが波打ち際で埋まってしまい
その後、点検していなかったので
ついでにとリアのドラムを外しドラムとライニングの点検です。。
ドラムを外したらこんな感じ、、、
砂が詰まり大変な事になっていました(>_<)















ドラム内の砂が遠心力と熱で固まり
ライニングを削ってしまうので
こうなる前に点検しましょう!!









ブレーキシューの部分。。
ライニングが無くなり鉄がムキ出しです(*_*)





直ぐに部品注文。
国内在庫有りで翌日には届きました。。



















ドラムとライニングの隙間を調整しサイドブレーキ調整後
試運転。。









無事、完成\(^o^)/
この翌日の3日には
みんなでアメ車MTGも行って来れました♪

何事も無くて本当によかったです。。
あのままの状態で乗り続けていたらと考えただけで
恐ろしくなります。。。



ここから少し告知です。。
今週末の日曜日
ジェットツーリング開催予定です。
天候次第ですが
東京湾か新潟県石地ビーチのどちらかに行く予定なので
決まり次第、詳細をブログにアップします。
是非是非、ご参加くださいm(__)m





Posted at 2012/06/05 17:28:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月02日 イイね!

2007y MITSUBISHI Delica D5 G-Premium


先日ですが
同県、地元の友人O君
4ヶ月前からオーダーいただいていた
三菱 デリカ D5が納車になりました。

カスタムを含め予算が決まっていたのと
車輌の条件も厳しい状態でしたが
某オークション会場に出品されたD5、なんとか落札できました。

陸送手配後、当社に届いた状態です。













さすが最上級グレードG-premiumです。
装備品は至れり尽せり(*^_^*)

















サクッとバラして点検しちゃいま~す♪



ちょこっとカスタムでHIDバルブを6700Kに。。。







純正


D2S 6700K



左も同様に交換。。









次にフォグをHIDに変更します。


H11 8000K
空焼き10分♪





次にジェット仲間でもあるので
オーダーいただいたヒッチメンバー取付けます♪









取り付けるヒッチメンバーは
タグマスターのステンレス(#^.^#)

















作業はとりあえずここまで。。
陸運局に持込み名変♪



やり残していたトレーラー用電源を取付けます。









次に当社お得意の作業♪
デューリーマーカーの取付けです。。





























次にスモールをアンバーに交換♪





取り付けるのは88ハウス製のLOUDバルブ♪
88ハウス パワーモールの小山様
いつも格安にて提供して頂き感謝感謝ですm(__)m





ナンバー灯も同じくLOUDバルブ。。













当社のステッカーも貼っていただき
宣伝していただけるとのこと!(^^)!
有難うございますm(__)m



昨日、無事納車となりました。。。
O君、数ヶ月お待ちいただき有難うございました。
MKWのホイール&BFGoodrichタイヤ届き次第、連絡しますので
もう暫くお待ちください。。。




ここからは前々回のブログにて告知した
明日3日の件です。。
栃木県宇都宮市インターパークスタジアムの駐車場で
アメ車のオフ会が開催されます。
ドライブがてら参加予定です。
イベントじゃないので単に車を並べて眺めるだけですが
普段見ることの出来ないアメ車が集まるようなので
是非、この機会にご一緒しませんか~(*^_^*)
一度集合しコンボイしながら
現地に向かいたいと思っています。
開催時間が13時から16時までなので
12時半頃に北関東道波志江PAに集合してくださいm(__)m









Posted at 2012/06/02 19:12:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月25日 イイね!

2006y GM HUMMER H2 6.0L V8 OHV 16V Giovanna EDITION ③


先日、2006y GM HUMMER H2のお客様から
追加で四輪アライメント調整のオーダーを頂きました。
日頃よりお世話になっております88ハウスPowermall様に
車輌持ち込んで調整していただきました(*^_^*)

写真紹介です。。


ローダウンによりハの字になっているので
キャスター&キャンバー&トーの調整です。





自走にて持込み♪
高速にのり埼玉県新座市まで向かいます。。







朝一から作業していただきました!
小山様有り難うございますm(__)m





まだ国内に少ないアメ車があったり
在庫車輌で6輪ハマーやDURAMAX6.6Lが搭載されたH2が2台あります(*^_^*)
試乗も出来るので遊びに行くだけでも楽しめますよ!







調整中♪









数回、試運転+調整を繰り返し完成!







調整前と調整後のデーターはこんな感じです。。



小山様と雑談、、色々お話しさせていただきました。
本当に勉強になります。。
また今月末の31日に行きますので
お話しできるのが楽しみです!

帰りま~す♪





全然ブレません!
かなり乗りやすくなりました!(^^)!







会社に到着♪
直ぐに洗車して
今日、Seven Factory様に納車となりました。。





ここから告知があります。
前回のブログで告知した27日の
4WDオーナーズフェスティバル2012
ですが、集合時間の変更があります。
集合時間:9時半~10時でしたが
12時30分に変更です。
集合場所は変更なしで赤城高原SAです。
宜しくお願い致しますm(__)m




関連情報URL : http://powermall.co.jp/
Posted at 2012/05/25 22:18:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月20日 イイね!

2006y GM HUMMER H2 6.0L V8 OHV 16V Giovanna EDITION ②

最近暖かい?暑い日々が続いていますね^_^;
仕事上がりのビールが美味しい季節になった気がします。
でも夕方に限らず突然雨が降ったり、雷が鳴りひょうが降ってきたりと
安定していません。。。雨が降ってきたな~と思いきや突然晴れたりと
完全に異常気象ですね(;一_一)

先々週の木曜日、USS東京会場で大きなひょうが降りました。。。
みなさんの車は屋根大丈夫でしたか???
箱入り娘のハマーちゃん&チャラーバン、車庫に入れといてよかった~(#^.^#)



今回ご紹介するのは
先日からご入庫している
2006y HUMMER H2 Giovanna EDITION
同県の業者様、
Seven Factory様から作業いただきました。
O社長様、またまた有難うございます。

症状はアイドリング不調によるエンジンチェックランプ点灯です。
さっそく作業紹介♪
ご入庫時。。。







ミスファイヤを起こし不完全燃焼((+_+))
マフラーがススだらけです。





まず一番あやしい部品を点検していきま~す♪



ダイレクトコイル移設により症状が変化するか試します。











一度チェックランプをリセット。
試運転。。





症状変わらず、、、チェックランプ点灯。。



次にあやしいのは点火プラグとプラグコード。。
取り外していきます。。。


いい機会なのでと新品交換のご依頼いただきました♪
DENSO JAPANのイリジウムプラグ。
プラグソケットで回す際にあまりにも固い場合は要注意です!
ナビゲーターに多いのですが、プラグの頭が折れて
シリンダー内に残ってしまう可能性がありますよ!!







右バンクも同様に交換。。





取り外したプラグコードの抵抗値と通電を確認していきます。



計測した結果、1番と2番のプラグコードに異常発見(-_-;)
コードセットで交換しちゃいます♪DENSO USA。。。







念のため各部点検と清掃をしていきます。
エアフロ脱着&点検







次に配管の点検。。







続いてMAFセンサー点検。





同様にエンジンチェックランプリセットし試運転♪
再び点灯(;一_一)
最初からやっておけばよかった作業をここでします(>_<)
スキャンツールでフォルト確認とデーターストリーム読取。。。
О2センサーのフォルトが二つ
バンク左右ともリーン過ぎるフォルト


嫌な予感。。。


О2センサーバンク1と2のフロント側が全く動いていない。。
固着です(*_*)





ハマーには
バンク1(左バンク)、
バンク2(右バンク)にそれぞれ
センサー1(前側)、
センサー2(後ろ側)
と計4個のО2センサーが装着されています。
今回は、バンク1センサー1とバンク2センサー1の故障ということなので、
左右バンクの前側のセンサーを交換しました。







GM系は必ず純正かACDelcoを使用してください!
ヘタな社外品だと直ぐに故障します。。













再度、チェックランプリセット。





試運転後、データーストリーム読取♪















全て正常(*^_^*)
出来上がりです。





O社長様
この度の作業依頼、有難うございました。
またなにかありましたらご一報ください。




ここから告知です。
来週末の27日(日曜日)
4WDオーナーズフェスティバル2012が
水上宝台樹スキー場で開催されます。
ドライブがてら行ってみようかと思っています。。
今のところ同業者K君1997y CHEVROLET K2500 SUBURBAN 454Engine
I会社Y社長様1996y Chevrolet K3500 dually 454Engine
僕の愛車1995y CHEVROLET K2500 SUBURBAN 454Engine
上記3台のみ確定です。

日時:平成24年5月27日(日)
場所:群馬県利根郡みなかみ町藤原3839-1
    水上宝台樹スキー場 第一駐車場
開催時間:10:00~15:00

ご都合が合えば集合時間と場所を決めているので
一緒に高速をコンボイしながら向かいませんか!(^^)!
集合場所:赤城高原SA
集合時間:9時半~10時
当日、ガナドールさんがデモカー出展や雑誌取材もあるようなので
楽しいと思いますよ♪
詳しくはRVパーク オフィシャルサイトでご覧下さい!


また来月の3日(日曜日)
栃木県宇都宮市インターパークスタジアムの駐車場で
アメ車のオフ会が開催されます。
こちらもドライブがてら参加予定です。
イベントじゃないので単に車並べて眺めるだけですが
普段見ることの出来ないアメ車が集まるようなので
是非、この機会にご一緒しませんか~(*^_^*)
一度集合しコンボイしながら
現地に向かいたいと思っています。
開催時間が13時から16時までなので
12時半頃に北関東道波志江PAに集合してくださいm(__)m





Posted at 2012/05/20 15:04:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

☆TEXAS 038 motoring☆ ●JAPAN 4192 FAMIL● 038motoringです。 オフ会やツーリング企画・夏のJETツ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ハマー H2 TEXAS 038 MOTORING (ハマー H2)
2008y 6.2L 当社デモカー&愛車
シボレー サバーバン 038motoring 454 (シボレー サバーバン)
K2500 454engine 7430cc
トヨタ ハイラックスサーフ 038 MOTORING (トヨタ ハイラックスサーフ)
ジェットスキー・ボード専用車輌
ハマー H2 038 MOTORING (ハマー H2)
(*^_^*)

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation