• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月17日

モンスターエナジーが国内販売される!?

アサヒ飲料株式会社(本社 東京、社長 菊地史朗)は、Monster Beverage Corporation<モンスタービバレッジコーポレーション>(本社アメリカ カリフォルニア州、会長Rodney Sacks /ロドニー・サックス)から、同社が製造販売するエナジードリンク「モンスターエナジー」ブランドの日本国内における独占販売権を取得しました。

これにより、アサヒ飲料は『モンスターエナジー 缶355ml』と『モンスターカオス 缶355ml』の2品を、5月8日(火)より、全国で新発売します。

「モンスターエナジー」ブランドは、2002年にアメリカで発売。現在アメリカをはじめ北米、南米、欧州、豪州、アジアなど世界57カ国以上(2010年度)で販売、ブランド力とファッション性で若者からの圧倒的な支持を背景に、急成長しているエナジードリンクです。

昨年の栄養ドリンク市場は前年比105%で着地し、本年もプラス成長が見込まれる注目の市場です。
アサヒ飲料の調査によれば、近年、エナジードリンクのユーザー層・消費動向に変化の兆しがみられます。ユーザー層については、エナジードリンクの中心ユーザーである30代~50代の男性(全体の40%)に加え、10代~20代の男女が新たなユーザーとして拡大傾向(2010年8%→2011年13%)にあります。
また、従来の栄養補給を目的とした飲用に加え、「炭酸の刺激を楽しみたい」や「気分転換」といった目的で飲用されるケースが増えており、栄養ドリンクの飲まれ方に変化がみられます。

そこで、アサヒ飲料では、世界の若者に支持される「モンスターエナジー」のブランド力に着目し、「モンスターエナジー」を日本市場に投入することで、エナジードリンク市場のさらなる活性化をねらいます。

アサヒ飲料プレスリリースより抜粋

正規輸入販売はされていなかったけど、ヤフオクとかamazon辺りで買えたんだよね、モンスターエナジーは。

それがアサヒ飲料とのタッグで国内販売されるっていうから、それはそれで歓迎したい。

ただ、パッケージにはしっかりと日本語が入っちゃって、ちょっとだけガッカリな感はあるんだけど…。

ついでに、ケン・ブロックも輸入しちゃってくださいな(爆)
ブログ一覧 | つぶやき | 日記
Posted at 2012/03/17 09:06:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Secoma コムタンラーメン
RS_梅千代さん

お尻キーホルダー発注
別手蘭太郎さん

復活の兆し^_^
b_bshuichiさん

ゼンショー
avot-kunさん

初夏のような火曜日は…🍉
湘南スタイルさん

オアシスミーティングの前日に舞子公 ...
2.0Sさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」
何シテル?   04/17 10:21
ふざけたオッサンですw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

ダイハツ タントエグゼカスタム ダイハツ タントエグゼカスタム
今まで年老いた両親のための“家政婦”を2台乗り継ぎましたが、その役目が今年終わり、今度は ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
ケンメリの4ドア2000GT-Lというグレードで、昭和50年排ガス規制車。 直列6気筒L ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
親と共同所有で、ホントは7thスカイラインが欲しかったのを親が「トヨタがいい」とのひと言 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
初代ワゴンRが出た時に一目ぼれで衝動買い。 元々ステップバンみたいな車が欲しくて、そこへ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation