• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

吉岡卓朗のブログ一覧

2012年05月23日 イイね!

緊急提言は満員御礼!

緊急提言は満員御礼! パシフィコ横浜で行われた緊急ディスカッション「最新の自動車技術で事故は防げたのか」が無事に終了いたしました。

 一部で16時15分開始という誤報もあって、じゃっかんフライング気味にスタートしたディスカッションですが、永井正夫先生が前座(?)としてドライブレコーダーによる事故分析を披露するなど濃厚な時間となりました。

 ふたを開けてみれば定員100名の会場には立ち見も出るほどの参加者がつめかけ、あらためて交通の安全がリマインドされていると感じました。

 とりいそぎではありますが、ご来場いただいた皆様に御礼申し上げます。残念ながら都合のつかなかった方も、撮影した映像は『StartYourEngines』で6月中旬以降に配信予定ですのでお楽しみに。
Posted at 2012/05/23 20:32:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | お知らせ | 日記
2012年05月20日 イイね!

人とくるまのテクノロジー展で。

 先日ちらとお伝えした件です。5月23日に開催される「人とくるまのテクノロジー展」のすぐそばで緊急ディスカッションを開催します。タイトルは 「最新の自動車技術で事故は防げたのか」 です。会場はアネックスホールでメインの展示ホールの隣にあります。参加無料ですので、ぜひご興味のあるかたはお越しください。

主催:公益社団法人自動車技術会 
共催:ゼロクラッシュジャパン、FAST研究会
企画:将来の交通・安全委員会
日時:2012年5月23日 16:45~17:45
場所:パシフィコ横浜 2F アネックスホール F201
参加方法:直接会場までお越し下さい。無料

内容:
総合司会 鎌田実(東京大学高齢社会総合研究機香j
16:45~1655 「緊急提言の背景と自動車技術会の活動」
   近森 順(自動車技術会将来の交通・安全委員会委員長)
16:55~17:05 「交通事故防止に考えるべきこと」
   清水 和夫(自動車ジャーナリスト、ゼロクラッシュジャパン主宰)
17:05~17:15 「頻発する交通事故を未然に防ぐための緊急提言」
   永井 正夫(東京農工大学大学院工学研究院長)
17:15~17:45 ディスカッション(全員)
Posted at 2012/05/20 13:11:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | お知らせ | 日記
2012年05月10日 イイね!

関越道バス事故取材にいきました。

 清水和夫さんのブログにも書かれていますが、関越道バス事故発生の現場を取材してきました。その際の映像をYoutubeにアップしてありますのでご覧ください。現場にいかないとわからないことも多くありました。



 こういった取材を踏まえて5月23日夕方パシフィコ横浜で、自動車技術会との共催で緊急提言の場を設ける予定です。当日は自動車技術会主催で「人とクルマのテクノロジー展」が開催されていますので、そちらに来場されたかたは、ぜひ夕方流れてきていただけると幸いです。正式発表できる段階になりましたら、あらためてこの場でご報告します。
Posted at 2012/05/10 11:45:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 取材 | 日記
スペシャルブログ 自動車評論家&著名人の本音

プロフィール

ゼロクラッシュジャパン事務局の吉岡卓朗です。よろしくお願いします。 Start Your Enginesという映像専門のウェブサイトの運営もしております。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/5 >>

  12345
6789 101112
13141516171819
202122 23242526
2728293031  

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation