• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年08月22日

G'zox リアルガラスコート汚れ具合、洗車のしやすさ検証

G'zox リアルガラスコート汚れ具合、洗車のしやすさ検証 撥水ガラスコーティングでお馴染みのリアルガラスコート。

先月nwgnに施工し、効果を検証することにしました。
マツダでも使われているコーティング。

約一カ月。
汚れ具合はこんな感じ


ボンネットは少しだけウォータースポット
ボンネットに角度があるので撥水効果で流れています。


ルーフにも少しだけウォータースポット。






ピラー周辺は見難いですが、縦線の汚れが目立ちます。



ついでに虫の取りやすさの検証。




洗車後


ボンネットは撥水状態が良いので綺麗に仕上がりました。
ただ、経年により撥水効果が薄れ始めると結構汚れが溜まると思います。
今はまだ良いですが、



ルーフも綺麗に仕上がりました。
ウォータースポットも軽度なため特に問題なし



ピラー付近も汚れは取りやすかった。
コーティングした方が取りやすいのは事実です。



虫取りも思ったよりもスイスイ取れました。
力を加える必要がないので傷が付きにくく良いのでは?




結果、洗車のしやすさはコーティング施工前に比べて格段とアップしています。洗車中も水玉がコロコロ流れていくので拭き取りが少なくてクロスを絞る回数が少ない。

コーティングとしての効果は硬度は高くないにせよ塗装を保護、表面の汚れは落ちやすいといった感じ。

撥水コーティングは目に見て効果がわかるので楽しめますね。


息を吐きかけたら流れる。
これを見たらやっぱり撥水でしょ!
となるわけですが、



いやいや、この親水どうよ?


僕はそれでも親水コーティング派なんです。
もう直ぐ一年経過しますが汚れの固着やウォータースポットの焼きつきが本当に少なく、簡単にメンテナンスするだけでピカピカ。
長い目で見たらこのクオーツガラスコーティングの方が自分は好き☆
ツヤツヤ感もいかにもっ!て感じではなく地肌が調整されたから綺麗に見えるのが良し!




各社それぞれガラスコーティング、ポリマーコーティングを出されており、中にはOEM商品も多いかと思います。
それぞれがメリット、デメリットを持っていて、塗装を100%完璧に保護するものではありません。
ただ、車を大事に扱いたい、とにかく綺麗にしておきたいといった方にはやっておいて損はないのでは?

後からコーティングしようかなと悩んでいる方は、経年で色落ち、洗車傷増加、シミの増加をしてから地肌を整える工程に時間と費用が要すのでやってみては?


逆にする必要のない人はしなければいい話でどちらも正解です。

考え方ひとつで政治と同じく派閥のようなものができてしまいそぅ(笑)












ブログ一覧
Posted at 2017/08/22 14:25:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プロジェクト銀✨プレイバック(パ ...
銀二さん

すっかり冠雪姿もなくなってきた 夏 ...
pikamatsuさん

YouTubeに動画をupしました ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

草樹薫る 風の道 ( ● ´ ー ...
tompumpkinheadさん

羊さんグルメTRGに行ってきました ...
RA272さん

SUZUKI ジムニーノマド ドア ...
YOURSさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「アクアリウムも同時進行。アク抜き終わるころには絨毯できてるはず」
何シテル?   05/09 19:21
お気軽にフォローいただいて大丈夫です。 ただ、みん友やグループ加入希望の際は必ずメッセージをお願いします。 【限りある命だから素晴らしい】 今やりたい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

BANDO / バンドー化学 リブエース エコ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/27 06:43:57
タニグチ GReddyインタークーラーキット改 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/30 06:27:42
RIGIDON 15インチLEDバーライト+パイプバンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 08:21:15

愛車一覧

メルセデスAMG Sクラス クーペ メルセデスAMG Sクラス クーペ
運命的な出会いが続きお迎えすることになりました。 最高出力 585ps(430kW)5 ...
スズキ ジムニー ジム兄 (スズキ ジムニー)
磨DetailingデモカーNo2 メッキラッピングからファミリーカー&山仕様へ 約 ...
スズキ ジムニー 2号 (スズキ ジムニー)
11の2型パワステなし! 林道倶楽部用の遊びクルマとして用意しました。 とにかく楽しむた ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
今では珍しいミッドシップエンジンのMR-S 一度乗ってみたいと思い購入しました。 加速 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation