• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青ぷり2のブログ一覧

2011年08月15日 イイね!

サマー ソニック フェア

 今日は、特にすることも無くネットサーフィンしていたら
Grazioさんのページを何気なくみていたら、気になる文字が・・・・
サマーソニック フェア!全てのものが
空前の感謝価格、こりゃ~行くきゃないで

 
行ってきました!
以前から欲しかったウインドウSWベース


お買い得価格で、購入することができましたぁ~♪

しかし、ここは目の毒ですね!
お買い得感も手伝ってぇ~!
フロントのカップホルダー、ある箇所のワンオフ製作ともう一つ注文しちゃいました♪


Grazioさんのインテリアパネルをほぼコンプリート出来て
大満足な1日でした♪
Posted at 2011/08/15 19:18:50 | コメント(11) | トラックバック(0) | プリウスネタ | 日記
2011年08月09日 イイね!

燃費

燃費朝の涼しいうちにトライしました!

しかも、エアコンOFFです。

給油後間もないので、信憑性に欠けるけどとりあえずキープしております。

もしかして、家の子出来る子?

初めて見る数字に未だ信じられないですけど、嬉しいO(≧∇≦)oです!

でも、疲れました涙
Posted at 2011/08/09 06:41:48 | コメント(9) | トラックバック(0) | プリウスネタ | モブログ
2011年07月30日 イイね!

痛っ!


いきなりですが!


やちゃいました!(涙)



昨晩、嫁の20プリのHIDフォグを車庫で点灯させニヤニヤしながら
車の入れ替えをしようと(我が家の車庫は縦列駐車なんです)
奥にあった30プリ出し、嫁号を奥にいつもの手なられた作業
だったんですけど・・・・・orz
暗闇の中この日は、どこかウワついていたんですかね?
門柱の前の鉢植えに左後ろをヒットさせちゃいました(涙)




ハンドルを切るのが早過ぎなのと、透過率の低いフィルム、ソナーを同色化した為
まったく反応の悪いソナーも手伝って

ド~ン!でした!

この後嫁には、下手、免許返した方がいいんじゃとボロクソ言われたのは
云うまでもありませんが・・・・(涙)

これからは、モニターと後方確認して後退しま~す!

あっ!パーツレビューのLEDバックランプのレビュー説得力にかけちゃったな(爆)











Posted at 2011/07/30 21:18:14 | コメント(15) | トラックバック(0) | プリウスネタ | 日記
2011年07月29日 イイね!

嫁号(20プリ)を弄弄してましたが・・・・・orz

久しぶりのUPです(涙)

今日は休みだったので、嫁号の20プリのヘッド、フォグが暗いのが前々から
きになってたので、バルブ交換と藪オクでコッソリポッチった物に交換しました!





バルブ交換なら楽勝なんて考えてたらキツキツで手が・・・・・・
入らない(滝汗)

仕方無いので、バンパーを外すことにこの時点でかなり
焦ってました!嫁が帰って来ないうちなんとか・・・・(滝汗)

ヘッドライトも外し

まずは、ヘッドからと取り付け点灯確認したら





事件が




点灯するものの数秒後消灯

まじ焦りながらバルブを確認したら・・・・・

前期用のD2Cをポッチってしまっていました(涙)

仕方ないので、そのまま交換前の〇I〇AのHIDに

気を取り直して、フォグを取り付け何とか無事に
終了しました!(ホッ)

それと、バンパーを外したついでにお気にの
LS用のホーンにも交換しました!

フォグBefore

After



若干の色さも許容範囲でよかったです。
全体Before

After


分かりずりらい比較だけど、フォグが明るくなり照射範囲が広がり
いい感じになったと感じますね!

まぁ!コッソリ焦って弄弄してもロクな事がないって痛感しましたけど
楽しい休日でした!
Posted at 2011/07/29 20:36:31 | コメント(7) | トラックバック(0) | プリウスネタ | 日記
2011年07月15日 イイね!

嫁号の車検とプリウスαを試乗してきました!

嫁号の車検とプリウスαを試乗してきました!こんにちわ!

毎日暑いですね。

今日、嫁号20プリの初回の車検をうけてきました。

亀状態の嫁プリ(笑い)
待ち時間の間話題のプリウスαに試乗してみました

Sツーリング?かな静寂制が増して、いい感じですけど
車重が増したせいか走りの方はなんかカッタルイかんじでしたね!
内装の方は、特に目新しくは感じはしませんでしたけど
メーターは見やすくなってますね! シフト位置やウォークスルーも20で見慣れているせいか、違和感も無かったですね。


サンルーフ、いいなぁ~って思ってたら開かないのね(涙)

緊急時でも座りたくない3rdシート

全体的に質感は向上してますが、自分的には欲しくなる様な車じゃなかったです
(買えないとも云う)

そんなこんなで、車検も無事終了しようかとその時
整備士の方が駆け寄り、申し上げ難いのですが・・・・
ほぼノーマルの嫁号に何か不具合でも、恐る恐る聞いてみると

セキリュティーステッカーが貼り付け箇所がNGなんですが・・・
泣く泣く剥がす事を了承して無事終了しました。


                              おわり。
Posted at 2011/07/15 18:51:50 | コメント(11) | トラックバック(0) | プリウスネタ | 日記

プロフィール

「納車から1年 http://cvw.jp/b/1002695/48502125/
何シテル?   06/22 22:40
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

シェアスタイル サンシェード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/30 18:11:46
かなりお久しぶりです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/06 23:29:42
今回もシルエット写真・・・・・からの、DBC新年会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/09 22:49:28

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
やっと納車されました!
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2017 8/26に納車されました! 20 30 と3台目のプリウスです!
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
嫁の愛車20型プリ S10th Anniversary Editionです! 追突事故 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
お気に入りでしたが、家族の為 ドナドナしました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation