• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青ぷり2のブログ一覧

2014年03月23日 イイね!

今日は阪神大賞典

今日は阪神大賞典今日は、天皇賞(春)へのステップレース

阪神大賞典があります。数ある重賞レースで、
好きなレースの1つでもあります。

そんな、阪神大賞典ですがファンの中で伝説的なレースがあります!
それが、96年の阪神大賞典です!

競馬を長いこと、やってますが1番感動するのが
復活劇だと自分は思ってます!

この年のこのレースを制したのはあの、シャドーロールの怪物
ナリタブライアンですが・・・

まず、ブライアンのここまでの成績を簡単に振り返ると

3歳時は
クラシック3冠全て制し史上5頭目の3冠馬に
距離が伸びることに着差広げ
あの、沈み込みフォームで4コーナーであのシャドーロール
が見えたら、あっ!今日もブライアンが来たでした!

そして、暮れの有馬記念で古馬との対決も
楽勝でした!

明けて4歳
天皇賞(春)へ向けて、95年の阪神大賞典が
年明け初戦でした!



単勝元返しの1・0倍が強さの表れではないでしょうか!
この後、他の騎手のコメントが

駄目だよ!レースに調教しにきちゃが印象的でした!

が!この後ブライアン右股関節に故障発生し、春を棒に振るはめに!

7ヵ月後の秋に復帰初戦が
いきなりのGⅠ 天皇賞(秋)見た目以上ガレタ馬体(-6kgだったかな)で
12着
ジャパンカップ6着
有馬記念4着
復帰したとは、云え嘗ての豪快な勝ち方は成りを潜め、
ただ、走れる状態でしかなかったのでしょう?

全盛期のブライアンは蹄鉄は1回のレースでダメになるくらい蹴る力強かった
のに、故障後はそれがなかったって聞いたことあります。

そして、96年5歳
1年勝ち星が無く、再び阪神大賞典に出走!
が、ファンはブライアンは終わったっと囁かれての
2番人気
1番人気は菊花賞、有馬記念を制しこの年の
年度代表馬
マヤノトップガンでした!
この2頭の年度代表馬対決に落ち目のスターを完全に負かすのは、ここしかないって
トップガン陣営は出走してきたと聞いた事があります。



スローペースっうこともあるけど、残り1000㍍でトップガンの
ロングスパート!
ブライアン!お前やれんのか!って
仕掛けてきた様にも見えますね!

そして、2頭のマッチレース!
もう!鳥肌モノです!

自分、ブライアンの意地で勝った様な気がします。
本当は、まだ痛かったでしょう?
この後の2走は負けてますしね(1走は論外)

おわり。





Posted at 2014/03/23 12:16:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 競馬 | 趣味
2014年03月15日 イイね!

最近のお気に


鳥取って取と鳥が逆の方がしっくりしている
気がしてならない、青ぷり2です!

てな訳で、しょ~もなブログねたで自分の最近の
お気にをUpしますね!

まずは、これ!

ドラマ、リーガルハイのオープニング曲を歌っている

9ナインです!



ショートカットの西脇彩華がもろストライクゾーン
それと、切れのいいダンスも好きかも!

もう1つ

一気にお下劣ですが(女性は見ない方が・・・)

下衆ドル
中村愛です!

では!!



下衆でしょ~

正当なこの方もお気にです

水原希子、可愛いすぎです!

おわり。

しょ~もないブログネタでした!







Posted at 2014/03/15 23:39:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 普段 | 日記
2014年03月03日 イイね!

休日その1

この繁忙期に年休消化のため5連休が
貰えた青ぷる2です!

特にすることも無く、カワセミ以外の野鳥も撮影っうことで
近くの雑木林に大砲片手に行って来ました!

実は、自分カワセミ以外の野鳥撮影初めてかも?
そんな中シジュウカラがお出迎えしてくれました!



頻りに落し物を探している様でした!
だけど、どこをどぉ~探していいのか分からず
かなり歩き回りました!
そんな中すばしっこいコイツをみつけました!

エナガ発見です!
AFが追いつかない、見失う、やっと撮れた1枚です。
今日は、ラッキー?なのかすぐ近くに必死にドラミングしてる

コゲラを発見しました!
こんなに至近距離で見るのは、初めてでした!
更に白髪頭がダンディなジョウビダキ♂も

この野鳥は初めてお目にかかれました!
そして、今日はこれだけでなくカラフルなこの子にも・・・

ヤマガラです!

必死に木の実を割ってます!


シジュウカラとツーショット(奥のシジュウカラにピンが・・・)
このヤマガラ、愛嬌があって可愛らしいですね!
自分がカメラを構えていると、撮ってくれと言わんばかりに
寄ってきてくれました!

マイブームになりそぉ~!!
明日も何処かに遠征しようかな!

おわり。
Posted at 2014/03/03 20:59:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月23日 イイね!

フェブラリーSを観戦撮影に行ってきた!

フェブラリーSを観戦撮影に行ってきた!










いやぁ~やられたましたね!

あの風水で有名なDrコパの愛馬

コパノリィキーが好位から押切りシンガリ人気ながら優勝



大概の外れた馬券も理由とか考えると
何らかの理由が思いつくのですが、今回は思いつきませんでした!!

で!家でオリンピックを見ていたら思いつきましたよ!
そぉ~です!

浅田真央が馬券のヒントだったんですね!
真央ちゃんのSPが16位からのスタート!!

チクショ~です!!もっと早く気ずいていたら・・・・
それでも、買えなかったですけどね!!

あまりにも悔しいので・・・

ターフィーを殴ってやろうかと思いましたが



可愛いので一緒に記念撮影しちゃいました(爆)

終わり
Posted at 2014/02/23 21:39:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月23日 イイね!

青ぷり2競馬予想

2014年のGⅠの幕開け

第31回フェブラリーS GⅠ東京競馬場=ダート1600㍍

結弦くん達に続け!

8枠15番ホッコータルマエに◎

馬連で

8-1 2 4 7 9 10 11 12 

タテ目の7-11 2-11 です!

そして、小倉の重賞

第48回小倉大賞典 GⅢ 小倉競馬場=芝1800㍍

このレースハンデ戦だけど、トップハンデはよく連対して
いるのと、前走中山金杯出走馬が連対してるので

1枠2番カルトブレッサに◎

馬連で

2-1 3 4 7 8 10 14 16

です!

思い出のフェブラリーS



なんで、中山だったのか忘れたけど、
勝ったゴールドアリュールは強かったですけど
稀にみる豪華メンバーでした!

思い出の小倉大賞典
これも、改修工事で中京での開催



前走の中山記念に続く重賞2連勝影も踏ませぬ強さでした!
この後の同じ舞台での金鯱賞は、更に圧巻着差広げました!

Posted at 2014/02/23 09:51:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 競馬 | 日記

プロフィール

「納車から1年 http://cvw.jp/b/1002695/48502125/
何シテル?   06/22 22:40
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シェアスタイル サンシェード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/30 18:11:46
かなりお久しぶりです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/06 23:29:42
今回もシルエット写真・・・・・からの、DBC新年会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/09 22:49:28

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
やっと納車されました!
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2017 8/26に納車されました! 20 30 と3台目のプリウスです!
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
嫁の愛車20型プリ S10th Anniversary Editionです! 追突事故 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
お気に入りでしたが、家族の為 ドナドナしました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation