• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月14日

ブレーキングのジャダー

ブレーキングのジャダー 7月に入れたDIXCEL FCR type FPですが昨日のハイランドでやたらジャダーが気になる。
トップ画は新品時。

ABSが効いてるような振動。

装着後3ヶ月 サーキット走行4回

早くも歪みが起きてしまったようです

タイヤ摩耗末期、デフブロー寸前、コンピュータリセッティングによるパワー感の変化(遅くなった)、ブレーキローター歪み。

いろんな要因があったと振り返ると出てくる。

いいわけだけどね。

ただ。。。これ対策すればいったい何秒出るの⁉という楽しみの方が大きかったりします。

チューニングじゃなくて元の姿に戻すだけだから。

ただ。。。。。デッカい羽とバネを変えたくて仕方ありませんw
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/10/14 09:39:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋高く後光纏ひて早し雲
CSDJPさん

【開催まで1ヶ月!出展メーカー様決 ...
VALENTIさん

今週は遅い夏休み⛰️上高地~飛騨高山
T19さん

あっという間に壊れた B-MAX  ...
別手蘭太郎さん

本当にキターーー!
SONIC33さん

ついに生産終了…😶
伯父貴さん

この記事へのコメント

2013年10月14日 10:02
ブレーキは純正ですが俺のも歪んでしまいました…
クーリングをしっかりしないとダメなようですね。
サーキット走行は最高に楽しいのですがお金がものすごくかかりますね(~_~;)
コメントへの返答
2013年10月14日 10:08
ブレーキはサーキットで最重要部品ですからね。
ブレーキのクーリングもですが温めてからアタックしないと割れますし、サーキットはお金もかかるし頭も使わなきゃいけないですね↓↓↓
2013年10月14日 11:09
オイラは SD 。

今のところは大丈夫。
(知り合いはSDでもジャダー出たり PDの評判は も一つ ・・;)


パットとの相性とかも有るかも。 あと、キャリパー(ピストン)が渋いとか? f^_^;


ジャダー調べるのに ゆっくり走ってる時 サイド 軽く引いてみる。で、ジャダー出るならリア。 (^_^)v


2ピースとか欲しいけど、 ¥ 高いもんネ~! (^o^;)/

コメントへの返答
2013年10月14日 11:50
2P欲しいけど僕みたいな平社員じゃ入れて走りに行く頻度減ったら元も子もないですし(;´Д`A
パットもディクセルだから相性は大丈夫なはずだがフロントキャリパーかも((((;゚Д゚)))))))
リアは特に感じないので。
ここ二年サーキット通ってるからOHしてもいいのかもしれないですね(;´Д`A
2013年10月14日 12:15
わたしは純正ブレンボローターの
一択ですね!耐久性あります。
さすが純正と言ったところですかね☆

春からまったくジャダー無しっす♪
ただ値段高いです(^^;)
コメントへの返答
2013年10月14日 12:23
さすがブレンボ‼高いが高い価値があるという事ですな(^_^)
2013年10月14日 12:25
はい(^^)
そして自分のブログの佐貝さんへの
コメ返間違ってしまいましたm(._.)m
すみませんww
コメントへの返答
2013年10月14日 12:27
やっぱり⁉噛み合ってないぞと思ったw
2013年10月14日 17:55
ん~どうかなぁ?
ローターよりパッドが怪しいと思うけどなぁ?

車の仕様がわからないので何とも言えないけど
ストリート~サーキットまで対応とかゆうパッドは、あまりオススメできないねぇ!!
今時のレーシングパッドは、街乗りでも普通に使えるから、
パッドは、できれば国産メーカーのレーシングパッドを使いたいよねぇ(^^)

GTウイングですか?
その前にLSDと足のセットを見直したほうが、簡単にタイムアップすると思うよ♪
純正の羽でもカッコイイと思うけどなぁ(^^)


コメントへの返答
2013年10月14日 18:41
パットですか!!ローターは見た目はなんともないんですよ。バラしてみるしかないですね。
今はDIXCEL Ztypeなんでまさにストリート〜サーキットです(大汗)
実際ラジアルとSタイヤってパット一緒で問題ないですかね⁉
よくメーカーでラジアル用、Sタイヤ用とかで出してるの見ますので。
やはり羽はいらないですか。M氏にも言われました。
LSDはとりあえずOHします。
足が悩みます(;´Д`A バネをハイパコ入れたいなぁと思ってみたり。
定番でいうとF16kg、R16〜18kgでしょうけど。TiRacingでストリート兼ねるならF14kg、R18kgなんて書いてるのを雑誌かなんかで見たのでそれ面白そうだなって思ってるんですよね。
それかリアフェンダー叩き出しでワイドトレッド化なんてのも(;^_^A

プロフィール

「@」
何シテル?   10/08 06:26
BMW F31 3シリーズツーリング 320d ポルシェ 911(996) カレラ 1998年式 過去の愛車 トヨタ FJクルーザー ブラックカラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TRD US TRD純正 16インチ 7.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/16 23:28:36
チョコボールさがいさんのトヨタ FJクルーザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/02 17:31:12
ドア キズ・凹み予防 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/13 22:01:54

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
320d ツーリング Mスポーツ
トヨタ FJクルーザー トヨタ FJクルーザー
子どもが生まれて嫁と子ども3人で出掛けたいと思い、乗り換えました。 CBA-GSJ15 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
念願のポルシェ 996 カレラ
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
父親からのお下がり。 124145km

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation