• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チョコボールさがいのブログ一覧

2018年10月02日 イイね!

久しぶりのカート

久しぶりのカート久しぶりにカート♫


すっかりモータースポーツは観るものになっているので
身体と眼がついていかない(ー ー;)





2時間フリーパスで7分x7セット。


そのうち1本は
DUNLOP DRK装着車両で走行。









いい経験させてもらいました☆





当日Best 34”868


久しぶりに乗ったが進歩がないどころか遅くなってます(ー ー;)





また少しずつ頑張らねば。
Posted at 2018/10/02 22:12:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2018年06月19日 イイね!

刻んでBest更新……

刻んでBest更新……最近はZで山走るより、カート走行が多い私です。

昨日は仕事休みだったのでアトムサーキット行ってきました。

平日に休日出勤の代休取ると夕方にアトムに行くのがライフスタイル化してる気がします。




7分x3で申し込み!


1本目
最初から35秒ラップ出来るようになったのはちょっと成長した?
Best 35”227

2本目
考えすぎ?
平均ラップ&Bestラップも1本目よりダウン(泣)
Best 35”440

3本目
1コーナーの入り方、他のコーナーを前回走った走り方に戻したら
自己ベスト更新
Best 34”684



ちなみに更新は0”092秒(笑)




33秒ラップまでの道のりは険しいです。゚(゚´ω`゚)゚。
Posted at 2018/06/19 22:06:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2018年05月28日 イイね!

本日カート日和

本日カート日和昨日は仕事だったので本日代休もらってました。

仕事がちょっとあったので仕事前に

アトムサーキット へ行ってきました!




7分x2で申し込み。


35秒がやっとの私に32〜33秒台をラップする方達

同じ枠で走行。


私が遅くて速い方たちにご迷惑かけてしまいましたが、なかなか楽しかったです。

自分が失速するポイントで
安全に軽やかに抜かれていきました( ・∇・)



1本目Best 35”684


次の走行は一休みして速い方たちの走り方を研究。

ライン取りや向きの変え方等を意識して

2本目Best 34”932





念願の34秒台(*≧∀≦*)


この日は35秒台でLapする事を目標にしていて34秒台は考えてもいなかったので嬉しかった♪

午後からちょっと仕事があったのでここで退散………


からの仕事終わらせて再アトム(爆笑)



ここから7分x2です(笑)


午後 1本目Best 35”443


8Lap目まで36秒台とかなり情けなかったです。
学習能力低いです、ハイ。

午後 2本目Best 34”776




34秒台x4と連発出来るようになりましたヽ(´▽`)/






次は33秒台を出せるように頑張ります!

きっと次回は34秒台出すのも四苦八苦だと思うけど(汗)
Posted at 2018/05/28 18:20:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2018年05月21日 イイね!

数年ぶりのレンタルカート

数年ぶりのレンタルカート仕事ついでに数年ぶりのレンタルカート。


決して仕事中にサボってたわけではありません(ここ重要)


横Gで内臓をシェイク(汗)


7分x2で申し込んで1本目ですでに握力無くなりました(ノ_<)


タイム 35’909


前回からウェイトハンデ+8kgにしては近いタイムなんで昔よりは成長した???


まったく目と身体がついていってなかったけど(ノ_<)


Zをいじるわけにはいかないのでカート始めようかな……。
Posted at 2018/05/21 14:13:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2015年12月07日 イイね!

マッスルレーシングSUGO耐久参戦!

マッスルレーシングSUGO耐久参戦!昨日はスポーツランドSUGOで開催された


The耐感耐寒耐久180min


耐久レースにマッスルレーシングが参戦するとの事なので
仕事が多忙でしたが休みをもらいピットクルー&チーム監督!?として参加してきました。


マッスルキングなM氏Z34

新婚さんなH君BNR34

遠路はるばる参加してくれた
スーパーなKさんZ33(M氏車)

あとオマケに嫁つれていきました。

予選はM氏Z34。
ストレートではターボ勢にかなわないのでポールポジションをとっておきたいところ。
ポールを取れたと思いましたが対決チームはS耐参戦中。
予選終盤で走行車が少なくなったところでポールポジションを奪われてしまいましたorz

M氏がピットに戻ってきたら皆から口撃されて(口撃して)ました(笑)

しかしこのあとさらなる悲劇が………

とりあえず2番グリッドからM氏Z34がスタートドライバー。

レース前にマッスルレーシング記念撮影。


レースが始まるとビタビタバトル!

とりあえずこのままノルマを走ってもらってその間にみんなご飯食べようかとピットに戻ると緊急ピットインΣ(゚д゚lll)

3周しかしてなくね!?
2番走行のスーパーKさんは配布されてたビーフシチューを取りに行ってていませんよ(汗)

H君が緊急走行です∑(゚Д゚)
ターボ車なだけに周回数は少なくするプランでしたが想定外です。

さらなる想定外が。
なんでもタイヤが外れたというM氏。


いやナットはついてるよ?



ワイトレ割れてますやん(汗)
とりあえず外せば走行出来るかと思い外してみると


あちゃ〜ひどいねぇ〜



ボルトが何処へ((((;゚Д゚)))))))

この時点でZ34はリタイヤ。

H君BNR34、スーパーKさんZ33に全てを託す事に。

16番手まで落ちた順位をH君が徐々にあげて、Kさんが2番手まであげてきました。
Z33 初期型13万キロノーマルDEで34〜35秒台で周回しちゃうKさん凄いです*\(^o^)/*

しかしバトンタッチ後ピット戻るとZ33のバッテリーが上がってしまった((((;゚Д゚)))))))

また走行するので走れるようにしなくてはならないのでマッスルレーシングは押しがすることに(汗)

ともじサンやクルマドー山田サンに手伝ってもらいましたが掛からず(汗)

結局ブースターケーブルでかけました(笑)
まずそれをやらないのが
マッスルレーシングなんです(笑)

その後トップ走行車にトラブルが発生⁉︎
まさかのマッスルレーシングが総合トップ!
ガソリン残量が怪しかったがそのままトップチェッカーでした(^ー^)ノ



表彰式はなぜか私も壇上にあげてもらいましたよ(^^;;



マッスルレーシング初耐久レースは

まさかの総合優勝(笑)


今年は一度もサーキット走れなかったので来年はZ33を仕上げて走りたいです!


当日参加したドライバー、ピットクルー、ご家族お疲れ様でした(*^◯^*)
Posted at 2015/12/08 00:22:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「@」
何シテル?   10/08 06:26
BMW F31 3シリーズツーリング 320d ポルシェ 911(996) カレラ 1998年式 過去の愛車 トヨタ FJクルーザー ブラックカラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TRD US TRD純正 16インチ 7.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/16 23:28:36
チョコボールさがいさんのトヨタ FJクルーザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/02 17:31:12
ドア キズ・凹み予防 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/13 22:01:54

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
320d ツーリング Mスポーツ
トヨタ FJクルーザー トヨタ FJクルーザー
子どもが生まれて嫁と子ども3人で出掛けたいと思い、乗り換えました。 CBA-GSJ15 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
念願のポルシェ 996 カレラ
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
父親からのお下がり。 124145km

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation