• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RIOT BOYのブログ一覧

2014年03月01日 イイね!

迷い…

どーも!
未だに何一つパーツレビューを書いてないRIOTです!
やはりレビュー書く前にブログに載せちゃうとダメですね…

そんなこんなでまたしてもレビュー書く前にブログに載せちゃいますが実は私数ヵ月前にこちらを入荷しておりました…


がしかし先日の何してる?にも上げた気がしますがこちら

を見つけてしまいどちらを取り付けしようか迷ってます…

後者の方は入荷してないのですが前者の方は手元にあります。
ただあのリアピラーバーはあと2本棒が足りないのです…
どうせつけるならその2本も手に入れてから取り付けしようと思ってましたが希少らしくなかなか出てきません…

そこであのようなものを見つけてしまいましてそちらだと足りない2本の棒も同じ所に取り付けできるみたいなのでそちらに手を出してしまおうかと思っているところです。

増税前だしこれから暖かくなり車弄りにも熱が入る予定の時期なので
その半面ここまでスズスポが揃ってきたのでこのまま貫き通したいと思ったり…
はたまたとりあえず後者の方を買って残り2本が出てきたらそちらを購入して取り付けか?


どうしましょ…
増税まであと1ヶ月切りましたが皆さんは増税前にどんな弄りをしますか?


追記
2枚目の画像が違ってましたので訂正します。
正しくはこちらです!
Posted at 2014/03/01 21:56:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月02日 イイね!

久しぶりに♪

こんにちは♪
気温が高くなり普通タイヤに戻したがってるRIOT BOYです!

この間久しぶりに0~100やってみました♪
結果


前より2秒程縮まりました(^^)v
吸気温度が下がるとこれほどまで変化が出るんですね
ただクラッチが滑ってきてるのでしっかりしてれば10秒も夢じゃないかも…(冬期限定)
それに加えこちらの添加剤も入れたら更にパワーアップするかなw



はい!
人間の方の添加剤でしたw
こちらは先日友人が日帰りで鈴鹿サーキットに行ってきた時のお土産です。
こういう限定のやつってなかなか飲んだりするのが勿体なくてなかなか手が出せないのは私だけですかね?

あまり日を延ばすのも友人に悪いので今週中には飲みたいと思います!
Posted at 2014/02/02 23:37:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月28日 イイね!

車検対応化

こんにちは!
年末の掃除の時から部屋の窓をわずかに開けっ放しになってたRIOTBOYです。
ほんの1㌢程度だったので雨が入らず気づきませんでしたw

そんな今日は先日会社で通勤車両として認められないと言われたのでそちらを改善しました!

まずはブローオフ!


大気開放だったのが


車検対応に(T_T)

そしてECUも


競技専用だったものが



車検対応に(T_T)

あっ…今日の夜仲間と飯食べるよていなのにこないだのスピーカー何もしてねーや(>_<)

まぁ仕方ない!

さてこのブログでブローオフ、ECUの他に何か変わりましたがそれは何でしょう?


正解が分かったかたにはもれなく何も差し上げませんm(__)m
Posted at 2014/01/28 12:43:46 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月25日 イイね!

今年初弄り♪

こんばんは!
外装をノーマルにしてようやくマッドフラップの存在に気づいてもらえたRIOT BOYです!
やはりサイドが着いてると存在感薄れるんですね…

そんな感じですがちょっくら弄りをしたので簡潔に書いていきます!

まず1つ目の弄りの材料はこちら!

そして作った物がこちら


まだ完成ではないですがボーカルが前に出てきました♪

がしかし、

人生初パテで失敗!

地のパテを粗く削って薄着けパテでならしていこうと思っていたのですが薄着けパテってホント薄着けなんですね…

それを知らず乾いたと思い塗装→塗装乾燥→手で持ち上げる→表面しか乾かない薄着けパテが破れ…あとは想像通りです!

その結果小学生の夏休みの工作の出来上がりぃwww

なのであえて裏面は載せません!
表だけでもなかなかですが…

そしてもぅ1つはこちら~

久しぶりのスズスポパーツ♪
パフォーマンスメンバー

入荷後始めにダイアゴナルバー?(ちっこいやつ)が着くかどうか不安だった為とりあえず装着!
ノーマルのフロントパイプだとどうやら取り付け不可らしいですがJ-worksのメタキャタはOKでした♪
そしてメインの方の取り付けでロアアームのボルトを緩めていきましたが運転席側だけ緩まずCRCをかけこんなおかしな緩めかた

をしましたが無理でその日は断念…

で日を改め再チャレンジ!
相変わらず緩まずバーナーで炙ったらなんかゴム臭い…

やっちまった感あったので車屋さんへGO!
車屋さんも炙る→ロアアームブッシュ溶け出す…

結果ロアアーム交換になりましたf(^_^)
なぜかブッシュだけ交換できないとかで…

何はともあれ無事装着できたしロアアームもキレイになりダイアゴナルバーだけの効果も分かったので良しとします。

分かりずらっ…

で効果の程は
そこまで大きな体感はできませんでしたが単体でも確かに効果はあります。
特にステアリングを少し急に?きった時のよじれてる感じが軽減された感じですかね。

でメインを取り付け激変!
路面の細かな凹凸も感じ取れるようになり乗り心地も少し悪くなりましたがロールが激減しました。
恐らくタワーバー以上の効果があるように感じました。
で本日は暖かかったこともあり少し元気に走りましたがやはりフロントの踏ん張りが増し、リアとの差がハッキリと分かるようになりました。

とこんな感じでした。
以上久しぶりに60㌔以上のスピードを出したRIOTでした( ^-^)ノ
Posted at 2014/01/25 23:44:06 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月01日 イイね!

明けしておおめでとうございます

今年もワークス共々よろしくお願いしますm(__)m

さっそく弄りと参りたいところですが今日は早起きで体が動かないので今日は控えます…

実は早起きして日の出をみてきました!!

もう出てしばらくしてますがね…

そして皆さんの初笑いをGetすべく今年1発目のRIOTの力作を!!












チアガールが立ち上がーる!!
Posted at 2014/01/01 10:04:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@べ~すと! 気のせいかもしれませんがトヨタ車多い気がします いろいろ書きたいですが、長くなりそうなので控えます💦」
何シテル?   12/23 13:54
はじめまして! 黄色スイスポ乗ってます。 外見ばかりですがマイペースで弄っていきたいと思いますf(^_^)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

遮板板取り付けボルト穴修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/02 08:35:08
アーシングしてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/09 08:48:22
第7回ONE'SFILLFITサーキットオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/01 22:37:19

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
初めての新車!たくさん思い出作れたら良いな♪
ハーレーダビッドソン XL1200X フォーティーエイト ハーレーダビッドソン XL1200X フォーティーエイト
大型二輪免許取得の為、自動車学校へ通い始めたらいい話が入ってきて迷わず購入! 初めての外 ...
ホンダ CB400 SUPER FOUR スペック3 ホンダ CB400 SUPER FOUR スペック3
初めてのバイク VTEC入った時の音がたまらない!
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
少ない金で地道にコツコツと仕上げてまするんるん

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation