• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RIOT BOYのブログ一覧

2013年12月30日 イイね!

今年もあと一日!

こんばんは~
今年も残すところあとわずかとなりましたね。

みなさんはどんな一年でしたか?
私は今年の頭に決めたちょっとした目標『燃費記録を欠かさず更新』を達成できた(まだこないだのは更新してませんが)と思うので良かったです。
たしかブログ等には書いて無かったと思いますが…

また多くのオフにも参加できみなさんとお話でき楽しい1年でした。
また来年もワークスとオフ会&旅に出まくります。

それにしても通勤距離が往復50㌔から10㌔に変わったのに年間走行距離がほとんど変わらないのは自分でもびっくりでしたf(^_^)

来年は引き続き燃費記録更新とパーツレビューの更新を欠かさず行いたいと思います!
その前に今年取り付けたパーツレビューはどうしましょ…
まぁボチボチ更新していきます(>_<)

…結局あのパーツ今年中に装着できなかったなぁ


では良いお年を\(^^)/
Posted at 2013/12/30 23:56:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月07日 イイね!

つづき?

こんばんは!
寒くなってきましたがいろいろと弄りをしたくなってきたRIOT BOYですw

さて、大変遅くなりましたが前回のぶろのつづきを…

実はサーキットオフでタイヤがこんな

になったとか言ってましたが当初はコースの特性上わりとスピードがのってからの左コーナーが多いので右前だけ特に減りがひどかったのかな?と思ってましたが数日後ワークスをみるとなんか傾いてる…(゜_゜;)

でちょいとみたら左側の車高調がこんなことに…orz


ロックシートが緩んで車高が上がってる…
軽く指一本分ぐらい上がってましたチーン

実は以前にも緩んだことがありレンチにパイプ着けて締め込み、マイナスドライバーで叩きこんだりして数ヵ月持ってましたがサーキットオフでこんなになりました…
何か緩みにくい方法無いですかね?
あまり強く締めると壊れそうな気がして…

で肝心な自己ベストは55秒465でした…
たしか去年はぎりぎり1分切れたかどうかって感じだったと思うので個人的に満足です。
で今回のグループ内ベスト記録は旧規格ワークスのruleさんの52秒でした!
なんとか全体の真ん中くらいのタイムだったはずなので良かったかと♪


そしてその前日のプチオフでの試乗会の私のワークスの感想でだいぶ手前の方(クラッチ踏み始めた辺り?)でクラッチ繋がるんだね?と言うようなコメントをいただき調整をしようと少し考えましたがどうやらクラッチが滑り始めてるかもですorz
たしかクラッチが減ってくると繋がる場所が手前よりになってきますよね?
少し前にも5速100㌔くらいで走行中アクセルを全開にしたとき回転だけが上がるような症状が何度か見られてたのでもしかすると…
と思いますがクラッチの寿命が間近かもです…
みん友のくにさんが近々クラッチ交換予定見たいですのでいろいろと参考にさせていただこうかなと思います。

でもまだ5速で全開かましたときだけなので大丈夫かなと…

では明日はスタッドレスに交換予定なのでおやすみです!
Posted at 2013/12/07 23:45:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月01日 イイね!

先日の休み その2

こんばんは♪
なかなかブログ更新ができてないRIOT BOYです。

前回のブログに続いて先日の24日にFitグループのサーキットオフに参加させていただきました♪
車種違いですが毎回一緒に走らせていただき感謝です!

何気一年ぶりのオフになってしまいましたがしっかり楽しませていただきました。

当日は近くの道の駅に集合してカルガモしていく予定でしたのでしっかり集合時間に到着!
メンバーも揃ったところでいざ出発!

がしかしバイパスの合流で前の方との間に一般車が数台…
見失わないように走っていったら後続車の方たちが皆さんバイパスを降りるではありませんか…

RIOTやってしまいました…
グループの人だと思ってみてたFitがまさかの一般車orz
やむを得ず次のインターで降りましたが流石に追い付けず単独で到着…
何のために集合したのか分からなくなりました(T_T)

なにはともあれ無事に到着!

走行準備中


初めはウェットでしたが皆さんの熱い情熱で路面はドライに♪



走行後の集合写真

あまり撮ってる人は居ないであろうおしり

そして走行後のワークス

かなり汚れました…

そしてタイヤも

ローテしてばり溝だったのに…
なにはともあれ安全に楽しめたので今回のオフも大成功ですね。
帰りは海岸線を♪
風力発電のやつが解体?されてました


そして移動距離

場所まではたいした距離じゃないのにわりと走りました。

去年よりもかなりタイムが縮まったので満足です。


つ・づ・く?←イツニナルカワカリマセンガ
Posted at 2013/12/01 23:35:05 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月30日 イイね!

先日の休み その1

こんばんは!
仕事が忙しくなりいろいろと放置気味のRIOT BOYです!

先日の23日に栃木にて行われたプチオフに参加させていただきました♪

今回はkenzou-さん、くにさん、私の3人でした♪
私はいつもギリギリか遅れての到着なので少し余裕を持たせて出発!
がしかし福島でキリ発生!
最高速度60㌔…
だけど東北道?で挽回できるだろうと思いましたが東北道は一部区間を覗きボチボチの混み具合…
あげく集合場所が少しずれてて20分の遅刻…

無事集合場所に着いたらkenzou-さんがお待ちしてましたm(__)m
いろいろと話をしていたらくにさん登場!
くにさんも道中いろいろとあったようで…

で時間も時間なので先にお昼を済ませることに♪
今回はお蕎麦!

少し不思議な感じのお店でしたが…

中に入ると法被姿に長靴のおじいさん他数人…
どうやらその日から新蕎麦祭りと言うことであのようなかっこうらしいですf(^_^)
しかも店内全品500円ということでしたがメニューは二種類のみと…

でも十割そばもなかなか良かったです。

で場所を移し某森へ~

到着してしばらくするとどこかのライダーがくにさんにお話を…
どうやらその人も同じカプチーノ持ってるらしくお話を。

その間私とkenzou-さんはお話♪

でライダーの人が帰ってボンネットをオープン!

そこで私が前から気になっていた自分のワークスのエアクリステーについてお話…

実はエアクリを買った時から遮熱板の取り付けステーがエアクリのステーにハマって取れなくなっていることをお話!
以前にも何度が外そうと試みましたが断念w

そこでそれを見てスッキリさせたいkenzou-が作業開始!

私は手出しすることもなく数分格闘の末無事救出!

手を貸してくださいましたkenzou-さん、くにさんありがとうございましたm(__)m

また時間ができたら正規の位置に取り付けさせていただきます。

無事作業終了したところで数本お山をドライブ♪
なかなか昼間にドライブできるお山がないのですごく新鮮でした。

その後は駐車場にて試乗会♪
Kenzou-さんのワークスは強化クラッチが入っており発進が少し大変でしたがある程度の速度域からモリモリと♪
私のに比べると中高速域でもモリモリ走る感じでした。
ボディ剛性もしっかりしていて車の動きがしっかりと感じ取れました。

くにさんのカプチーノは車が小さいので自分の体と一体になっている感じがありました。感覚的には車を走らせるというより車と走ってる感じ?
クラッチも自分のと比べ大分奥の方で繋がる感じでしたしシートポジションもわりと低い位置に感じました。

どちらの車も自分のと全く違いましたがそれぞれいい味出してました♪

そして私のワークスも試乗してもらいました。
Kenzou-さんからルームミラーの情報について暖かいツッコミをいただきましたw

何かツッコミどころありましたかね?平均回転数4000…
高速100㌔くらいで走って来たのでおおよそそのくらいになるかとw

その後は場所を変え道の駅でtalk

そして時間も時間なのでファミレスで食事を済ませて帰宅!

では最後にkenzou-さんからの頂き物と救出されたステー

移動距離


ルームミラーの記録はすでにとある方に塗り替えられましたがまた更新できるよう頑張ります♪
Posted at 2013/11/30 00:49:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月23日 イイね!

一人でお山♪

こんばんは!
いろいろと変なことが続き精神、肉体的に病んでるRIOTです。

そんなこんなで投稿がかなり遅くなり今更感満載ですが8日のことをちょいと

今回訪れたのはこちら


夜は何度かご一緒にドライブさせていただいたことはありましたが昼はどうだろう?とのことで天気も良かったし紅葉見に行こう!と思い立って行動!

時期が時期なのでわりと人は多目でしたがボチボチ流れてたので快適でした♪

パノラマレストハウスにて


そして夜のいつもの場所


見ていただけると分かるように紅葉はもぅ終わりかけてました…

落ち葉のしたにも道はあるの図


そして夜のいつもの場所2


昼間はまた違った感じで楽しみましたがやはり猿は道端にいるのねw

ではまた明日も栃木まで遠征なのでこの辺で!
…あ明日10時集合でしたが夜の10時だったらどうしょうか不安なRIOTでした。
Posted at 2013/11/23 00:06:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@べ~すと! 気のせいかもしれませんがトヨタ車多い気がします いろいろ書きたいですが、長くなりそうなので控えます💦」
何シテル?   12/23 13:54
はじめまして! 黄色スイスポ乗ってます。 外見ばかりですがマイペースで弄っていきたいと思いますf(^_^)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

遮板板取り付けボルト穴修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/02 08:35:08
アーシングしてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/09 08:48:22
第7回ONE'SFILLFITサーキットオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/01 22:37:19

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
初めての新車!たくさん思い出作れたら良いな♪
ハーレーダビッドソン XL1200X フォーティーエイト ハーレーダビッドソン XL1200X フォーティーエイト
大型二輪免許取得の為、自動車学校へ通い始めたらいい話が入ってきて迷わず購入! 初めての外 ...
ホンダ CB400 SUPER FOUR スペック3 ホンダ CB400 SUPER FOUR スペック3
初めてのバイク VTEC入った時の音がたまらない!
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
少ない金で地道にコツコツと仕上げてまするんるん

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation