• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しるきーすたいるのブログ一覧

2011年09月28日 イイね!

ヤな予感!?

ヤな予感!?それは的中だった。

ようやく到着したのに閉ざされたゲート、Uターンするしかないね。 ん? あれ? ふとよみがえる記憶。

そういや随分前に、と言っても、ずうっ~と昔、まだ二十歳だった頃だから、もう30年も前の話なんだけど、女の子と早朝ドライブしようと、特に付き合っていたという訳でもなくて、つうか、彼女にしたかったのかな?(笑)

まぁいいや、そんな女友達の部屋に約束の5時に迎えに行った。 そして、あの日も確かにこの場所へやって来たのだった。

で、その時もゲートが閉まってて門前払いだったんだよなぁ~ そう、よみがえる記憶だ。
あの当時はこんな立派なゲートではなくて、黄色い鉄パイプ製のゲートで、林道の入口によく見かけるタイプですね。

せっかく2人でがんばって早起きして走って来たのに、ゲートが閉じてりゃ中には入れない。
だからとて、鍵を壊して入る訳にもいかないし(笑)


でも、振り返れば森の出口、眼下には朝もやの猪苗代湖だ。 幻想的ですんばらしいロケーションであることは、2人の愛を語るに・・・・・・ な~んてことは残念ながら無かったけど、まぁしばらく景色を眺めながら四方山話といったところだったかな(笑)


ここは、昭和の森・天鏡台なんだけど、なんとも情けない、あの時の失敗を学習してなかった(笑)

このゲートに到着したのが4時50分頃。 写真で見るより実際は暗くてね。 だ~れもいない静まり返った森の中、ちょっと不気味で、でも爽やかな空間でした。 で、せっかくだから、ここでオープンだぁ~



まずは深呼吸をした。 そして、煙草を楽しんだあと写真撮ったり屋根開けたり、10分以上はここで過ごしただろうか。 気がつくともうすでに夜が明けていてすっかり朝だ。 知らないうちに未明から明け方に時が流れたらしい。

あの時は2人だったけれど、30年後の青年は一人寂しく、朝もやに沈む猪苗代湖を眺めて帰るのでありました(笑)
Posted at 2011/09/28 06:19:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | SLK230 | クルマ
2011年09月27日 イイね!

明日も

明日も天気が良さげですぜ皆さん!

つうことで、明朝も早起きできたなら、また4時から? 5時から? 早朝ドライブしちまいそうだ(笑)

このクルマ、つまりSLK230のオープンカー、今乗らずしていつ乗るねん?!
Posted at 2011/09/27 20:47:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | SLK230 | クルマ
2011年09月26日 イイね!

秋晴れのドライブ

秋晴れのドライブ誘っても・・・
だ~れも一緒に走ってくれない 冷た~い家族 です(笑)

昨日なんて、何コレ? ってなくらいに晴天、まったくの秋晴れで、どこかにふらっ~と出かけたくなってしまう。

で、一人で出かけるドライブも寂しいんで、「ちょっくら出かけないか?」 と、細君を誘ってみれば・・・

「屋根開けて走るんでしょ?」
「そんなの、あったりめぇじゃねぇかぁ!」

したらば、髪が乱れるとか、日に焼けるだとか、長時間は無理とか言いやんの。

もういいや、説得すんのもめんどくせーや、オープンの気持ちよさ理解しないヤツはもう知らん。

一人で行こ。

とまぁ、そんな訳で、秋晴れの吾がふるさと福島だ。 猪苗代湖までドライブだぁ~



景色もいいけど、オープンエアーは最高!
一緒に走ってくれる彼女が欲しいなぁ~ なんて、思ってしまう(笑)

最初の写真の左側の奥、写ってないけど入り江の砂浜なんですが、仲間同士でバーベキューやってて楽しそうでした。 て言うか、美味そうでしたー いいなぁ~
Posted at 2011/09/26 05:57:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | SLK230 | クルマ
2011年09月24日 イイね!

103kmの早朝ドライブ

103kmの早朝ドライブ昨日は5時に起きだして早朝ドライブでした。
往路は高速で1??キロで、あくまでもジェントルに(笑)

そういや、SLKで高速走ったの初めてだな。 結構いけますね。 追い越し加速もまぁまぁでした。つうか、このくらいあればストレスも無く自分には十分です。
駆け抜ける喜び!メーカー違うけどそんな感じだな(笑)

高速を下りると信号待ちでルーフを開けて、復路はひたすら一般国道を走り吾が家を目指しました。 出発時17564kmで走り出して、戻って来て給油した時が17,667 kmだから、103kmのドライブでした。

信号待ちのたびに6000回転までのダッシュです。 時々遅い車に詰まると、エイヤッとアクセルペダルを踏み込んでしまいました。 あっ、もしかしてセンターラインの色は? 忘れました(笑)

SLKのメーター照明はBMWのオレンジよりも薄い、つうか、明るいオレンジですね。 果物のオレンジと夏みかん位の差があります。 アウディはもっと濃い、つうか、あれは赤に近いよね。

SLKのこの夏みかん、気に入りました。

が、唯一の不満点は燃料計が見にくい、つうか、正面からだと半分しか見えないですね。 3連のメーター、できれば両サイドはドライバー側に少し傾けて欲しかった。

Posted at 2011/09/24 06:53:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | SLK230 | クルマ
2011年09月21日 イイね!

明日は

明日は台風もどうやら過ぎ去ってくれた模様。

夕方から風除室の床下浸水1センチで、
排水対応に追われてたんだが、
20時半には静かになって、最悪の事態は回避です。

これで、おかげさまで、
明日は久々にSLKを走らせることが出来そうです?!

Posted at 2011/09/21 22:51:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | SLK230 | クルマ

プロフィール

「舟津港までの往復燃費 http://cvw.jp/b/1003754/48377049/
何シテル?   04/18 06:36
プロフィールの好きなものに書いたことが自己紹介みたいになっちまって、 ここには何書こか! どうしてもR170-SLK230が欲しくなって、現所有メインク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
メガーヌR.S.
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
細君の通勤クルマ兼夫婦での旅行など長距離用で使用してます。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
すっかり細君と娘の車になってます。 自分は殆ど乗りません。このクルマはどうでもいいんです ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
免許とって初めてのクルマは、3年落ちのレシプロコスモで、これがとにかく遅かった(笑) ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation