• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しるきーすたいるのブログ一覧

2011年10月02日 イイね!

西へ東へ

西へ東へ昨日は午前中にほとんどの仕事を片付けて、お昼を食べたあと残りの仕事をやっつけて、2時頃からあても無くドライブに出かけた。 初めは西の方に向かっていたんだが、遠くの山々、上空の雲がどんよりとしていて、このまま西に向かうのはオープンカーとしては宜しくないんじゃない?

と、何気に後ろを振り返ってみれば、東の空はやけに明るいじゃないか。

なので即座に安直Uターン、がら~っと切り替えて、東へ向うことにした。

それでもまだ行き先は決まってない。 吾が町から東へ向かう道は、高速道路以外だとバイパスとか、無駄に立派な農免道路や広域農道ばかりいつも通っているんだが、昨日は昔ながらの国道288号線を久々にのんびりと走っていた。

山あいのカーブだらけの288(ニーパッパ)は20分も走れば三春町だ。 急遽、三春城山のふもとにある従兄の家に立ち寄ってみたけどあいにく留守で、話し相手の確保に失敗だ。

ならば、次はどこに行こうかね?

で、思いついて向った先が副島隆彦の学問道場、都路にある事務所だった。 事務所開きの時以来すっかりご無沙汰しているのでちょうど良い機会かなと、で、常駐している 吉見 さんに会ってみるのも悪くはないだろう。

船引町や常葉町あたりまでは、交通量もほぼ震災前に戻った感じで、ローカルな実にのんびりとしたスピードで走るしかなかったんだが、常葉町を抜けてしまうと、いきなり閑散としてしまう。 このあたりは元々人家の少ない地域だったんだが、原発から20~30キロ地内は事故の影響でますます過疎化してしまった。 もう若い人たちは戻らないだろうね。

原発から21キロのところに学問道場はある。 突然やってきた自分なんだが、吉見さんは気持ちよく迎え入れてくれた。 お茶をいただき、しばしの雑談。 それにしても長きに渡っての常駐、本当にご苦労様です。

そんな訳で昨日のドライブは、一般道走行105キロでありました。

Posted at 2011/10/02 06:38:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 駄文 | クルマ

プロフィール

「舟津港までの往復燃費 http://cvw.jp/b/1003754/48377049/
何シテル?   04/18 06:36
プロフィールの好きなものに書いたことが自己紹介みたいになっちまって、 ここには何書こか! どうしてもR170-SLK230が欲しくなって、現所有メインク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2 3 4 5 6 78
91011 12131415
161718 192021 22
23 2425 2627 2829
30 31     

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
メガーヌR.S.
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
細君の通勤クルマ兼夫婦での旅行など長距離用で使用してます。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
すっかり細君と娘の車になってます。 自分は殆ど乗りません。このクルマはどうでもいいんです ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
免許とって初めてのクルマは、3年落ちのレシプロコスモで、これがとにかく遅かった(笑) ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation