皆さま大変ご無沙汰をいたしておりました~ッ!
・・・ご心配いただいた方もいらっしゃってホントすみません^^;
何でこんなに放置状態だったかといいますと、GW明けから仕事がドタバタしていた
というのもあったんですが、それよりも・・・
「雑草との闘い」
に明け暮れていたというわけなんですよこれが!(爆
実はウチ「中古」購入だったんですが、前のオーナーがほったらかしだったためか、
入居後に大量のスギナに悩まされることになり、特に駐車場の一部はまさに「密林状態」!
更にウチの前の道路にまで侵食してこの有り様・・・↓
こいつぁシブトイですぜ・・・><
さすがに見て見ぬふりをするわけにもいかず、2年前から除草剤を導入。
それ以来だいぶ勢いは衰えました・・・が、それでも毎年シブトイやつが生き残っては
青々と茂ってくれるので、今年も徹底的に抜いた後、除草剤の散布・・・
今は除草剤の効果が現われて、すっきりキレイな状態ですが、
まさに
「闘い」だったというわけですw
やっとこれで一安心・・・
なんですが、まだまだ闘いは続きます・・・
次は
「家庭菜園」の雑草との闘いです。
ウチを買ってやっぱりやりたくなったのが「家庭菜園づくり」。
毎年少しずつ畑の面積を増やしては、色んな種類の野菜をつくっています。
収穫の楽しみは何ともいえないものがありますよ~^^
ただ、家庭菜園も楽しいばっかりではなく、それなりに管理の手間も必要な訳でして・・・
その中でも長期にわたるのが「草取り」になります。
今年もしっかり生えてきてくれちゃいまして、週末となると空いた時間を見つけては
せっせと草取りしてきました。その甲斐もあって、今はこんな感じに・・・↓

草取り前は、苗だか雑草だか分からない場所もあったんですけどね・・・(爆
今年は、こんなラインナップでチャレンジ中です。
・トマト
・ミニトマト
・キュウリ
・なす
・ピーマン
・パプリカ
・ズッキーニ
・オクラ
・とうもろこし
・えだまめ
・モロッコいんげん
・かぼちゃ
・じゃがいも
・手いも
・サニーレタス
・小松菜
・春菊
・すいか
今はすでにサニーレタスが収穫開始となってます。サニーレタスは、ちょこっとずつ
収穫できて長く楽しめるのがイイですね^^
今後も、少しずつ収穫ネタなどをアップできたらと思っております。乞うご期待ッ!
ということで・・・
無事生きておりますのでご安心くださ~い!^^w
ブログ一覧 |
家庭菜園 | 趣味
Posted at
2011/06/26 01:16:32