• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月09日

ごはん屋ハレノヒ ~長野県佐久市~

しばらくご無沙汰でした【行きつけ店紹介】第6弾は、
佐久市の「ごはん屋 ハレノヒ」です。
こちらのお店、今年1月にオープンされたそうなんですが、「焼き肉ハウス 田園」さんの
店舗を間借りして、ランチタイムのみ営業されています。

こちらでは、とってもヘルシーな「マクロビ料理」を提供されているんです。

・・・実はお恥ずかしい話、ここ最近やや「ストレス食い」気味になっていたようで、
体重もお腹も・・・それはそれはエライことになってきていましたッ!(爆

さすがにこのままでは・・・と感じ、食生活を見直そうと「マクロビ料理」に着目したところ、
まさに求めていた料理を提供されているお店が見つかり、これは行くっきゃない!と
先月からお邪魔するようになりました。


こちらのお店では、3種類のランチメニューが楽しめます。
まずは、「玄米おにぎりランチ」
 
















ベースとなる玄米おにぎりとお味噌汁に、お好みで数種類のおかずをプラスして
いただくことができます。この時は、
「旬野菜のオーブン焼き」
「とれたてお野菜のフリット」
「雑穀春巻き」
をチョイスしました。どれも素材の味や食感をしっかり堪能できてイイですね~^^


お次は、「たかきびのジャージャー丼ランチプレート」
 

















ひき肉に似た食感をもつ「たかきび」は、赤褐色をしていて、ポリフェノールを
含んでいるんだそうです。
また、カリウムなども含まれていて夏バテ防止効果も期待できそうです。
おかずも見た目が鮮やかでイイ感じですね~^^


そして最後は、「お豆のカレーのインドプレート」
 


















数種類のお豆がたっぷり入ったカレーは、ほどよくスパイシーで
しっかり食欲を刺激されます。このときは、手作り玄米パンがついていて
ボリューム的にも充分満足でした^^


こちらのお店、どのお料理も運ばれてきた瞬間に「おぉ~」となるような
見た目の鮮やかさがあり、更には素材の味もしっかりと楽しめるとあって、
ヘルシーさを求める自分としては「まさにこれだよコレ!」といった感じ・・・
これからも定期的にお世話になるのは間違いありませんw

マクロビ料理が気になっている方、この記事にピンときた方(w)、是非とも一度お試しあれ!


最後にメニューをどうぞ~^^
ブログ一覧 | グルメ | グルメ/料理
Posted at 2011/07/09 02:50:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴14年!
カムたくさん

晴れしかも猛暑日(今日は)
らんさまさん

オラ東京さ行って来ただ♬
ブクチャンさん

皆さん〜こんばんは〜今日は、🥵暑 ...
PHEV好きさん

定期通院
ゼンジーさん

AZオイルさん容量なんとかして下さ ...
つよ太郎さん

この記事へのコメント

2011年7月9日 6:06
おしゃれな感じのメニューですねぴかぴか(新しい)
コメントへの返答
2011年7月9日 14:25
そうなんですよ~^^

でもお店の雰囲気はそんな堅苦しい
感じがないので、まったり食事を楽しめる
のもポイントです。
2011年7月13日 23:36
へぇ~、おもしろーい!
マクロビってどんな感じだろう♪
また行っちゃおうかな?

軽井沢からだと、相生町を左折ね。
このあたりは行った事ないなぁ~。

反対側のカインズホームに行っちゃうもので・・。
(^_^ゞ
コメントへの返答
2011年7月14日 3:39
マクロビに注目したのも、「玄米食」に
漠然とした憧れがあったというのもあるん
です・・・が、未だにウチで食べるご飯は
白米です^^;

そうですね~このあたりはたいていスルー
してしまうエリアですよね。駒場公園や
茨城牧場などと絡めつつ・・・というのが
定番でしょうか。

カインズホーム、私も家庭菜園の関係で
よくお世話になってます^^

プロフィール

酔月斎と申します、愛車は「トヨタ ベルタ」。 気ままに気長に楽しめたらと思っております。 皆さんどうぞヨロシクお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ ベルタ トヨタ ベルタ
【所有期間】2007年3月~ 【詳細】 <ボディカラー>   ホワイトパールクリスタル ...
トヨタ ウィンダム トヨタ ウィンダム
【所有期間】2003年7月~2007年3月 【コメント】 中古にて購入。程度の良い車輌 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation