• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

酔月斎のブログ一覧

2011年04月15日 イイね!

楽々園 ~長野県東御市~

今日の夕食は、行きつけの中華料理店へ行ってきました。
行きつけ店紹介第3弾は、
東御市の「楽々園」さんです!→
















こちらのお店、昨年12月にオープンされたばかりですが、休日の昼時ともなると店内は
かなりの盛況ぶりです。その秘訣は何といっても「安くてウマイ」こと。


「台湾ラーメン」390円に始まり、「手作り焼き餃子」はなんと190円
その他ランチも格安で提供されているようです・・・オーナーさんエライっ!


・・・実は、私辛いモノが大好きで、「台湾ラーメン」なんかにも目がないんです。
ということで、今日の夕飯はこちら↓

「ラーメン定食
 (台湾ラーメン大盛り)」














これだけセットになって、お値段は「680円(+大盛り100円)」と
これまたリーズナブル!

こんな感じなので、私はたちまちこのお店のファンになりましたw

こちらの台湾ラーメンは、あっさりスープで程よい辛さ、ニンニクはお昼時の提供を考慮して
控えられているようなので、女性でも気軽にチョイスできる一品です。

※私は台湾ラーメンといったらニンニク派(?)なので、オーナーにお願いして
 おろしニンニクつけてもらってます・・・これ内緒です皆さん・・・(爆)


セットのチャーハンも手抜き無しで、締めの杏仁豆腐も彩り良く大満足!
ベースの定食メニューがこれだけなので、他の定食も満足間違いなしです。


こちらのお店は、多くの一品メニューに加え、定食メニューも数多く揃っており、
色々な味を気軽に楽しめるのもイイですね。
オーナー始めスタッフさんの対応も好印象で、これからもっと賑わってくるのではと期待している
オススメ店です! 定食メニューはこちら↓ (一品メニューはページ数が多いため割愛・・・^^;)







そういえば、台湾ラーメンってその名のとおり台湾発祥なのかと思ったら・・・
実はなんと日本(名古屋)なんだそうです!皆さん知ってました?(当たり前?)
いつかは発祥のお店に行ってみたいと思ってます^^
 
 
Posted at 2011/04/15 01:23:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2011年04月02日 イイね!

佐久の草笛

行きつけ店紹介第2弾は、信州蕎麦の「草笛」佐久の草笛です。

週末はいつも混むので早めに出かけるつもりだったのですが、仕事の疲れが
たまっていたため昼寝をしてしまい・・・着いたのは11:30を過ぎていました。

この時間では、当然のごとく順番待ち状態だったのですが、10分程度で
何とかお座敷席に座ることができました。

こちらでいつもいただくのがこちら→

「ざる蕎麦 中盛り」











桶盛りのお蕎麦は「中盛り」とはいえかなりのボリュームがあり、子供に
取り分けても充分満腹になります。
・・・そういえば、以前に他の店と間違えて「大盛り」をオーダーしたことがあった
のですが・・・とてもじゃないけど食べきれません!w

それから、たいていお蕎麦と合わせて注文するのがこちら。

 ← 「かき揚げ天ぷら」
   サクサクとした食感が堪りません。














今回も、いつもどおり大満足の昼食となりました。

とにかく、このお店の味やその豪快な盛りっぷりに慣れてしまうと、
そんじょそこらの蕎麦屋では満足できなくなってしまう・・・というくらいの、
間違いないお店だと思います。 メニューはこちら ↓


※週末のお昼時は大変混みますので注意してくださいね。
 今日の場合、私たちが帰るころ(12:30頃)には、だいたい30人くらい
 待っているような状態でした。
 ・・・順番待ちのお客さんに見られながらのお会計は、チョット怖かったですw

Posted at 2011/04/02 14:57:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2011年03月21日 イイね!

麺や天鳳

これからは、このブログで私の行きつけのお店を紹介していこうと思います。
第一弾は、長野県佐久市にある「麺や天鳳」です。↓

こちらのお店は、「安養寺ら~めん」というご当地ラーメンの開発にも参加されて
いて、地元に愛される人気店です。いつ行っても混んでいるイメージがあるので、
いつも開店後間もない時間を狙って食べに行きます。

こちらのお店で、いつもいただく メニュー
がこちら→ 

 「辛ネギこってり味噌らーめん」
 (太麺大盛り)











ニンニクの効いたコクのあるみそ味を、ほどよい量の背油がまろやかに仕上げて
くれています。太目のちぢれ麺はスープをしっかりと捉え、さらにトッピングのネギの
辛さがアクセントになって、どんどんと箸が進みます。
自分は、ここにテーブルに備え付けのおろしニンニクを加えて、さらにパンチを
効かせて食べます・・・これがまたウマイんです!

こちらのお店では、麺の太さや固さ、スープの味の濃さやこってりさを調整して
もらえますので、自分好みの一杯に仕上げることもできます。つい何度も
行きたくなってしまう、そんな名店です。(メニューはこちら↓)


 ちなみに・・・
 こちらのお店では女性限定でデザートが
 付いてきます。かみさんが羨ましい・・・

Posted at 2011/03/21 20:04:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理

プロフィール

酔月斎と申します、愛車は「トヨタ ベルタ」。 気ままに気長に楽しめたらと思っております。 皆さんどうぞヨロシクお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ベルタ トヨタ ベルタ
【所有期間】2007年3月~ 【詳細】 <ボディカラー>   ホワイトパールクリスタル ...
トヨタ ウィンダム トヨタ ウィンダム
【所有期間】2003年7月~2007年3月 【コメント】 中古にて購入。程度の良い車輌 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation