• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MINI野郎のブログ一覧

2013年11月30日 イイね!

もう3年か~

もう3年か~皆様こんばんは~♪

本日一回目の車検終わりまして、
お迎えにあがりました。。。

微妙な言い回しの亀裂があったので、
ベルト交換しましたが、
特に何もすることがなく、10諭吉かかりませんでした。

帰り際に空港近辺に行って写真撮りました。
空しかありませんけどね (^^;;



そんな状況ですが、ダンプの運転手さんはじめ、復興に携わる皆様達。。。
本当にありがとうございます。


でも先が見えないのです。


計画が見えないのです。
これは国が見える化しないからです。(野郎が無知???)


俺達にできることってないのでしょうか・・・
任せておけばいいのでしょうか?

頑張って働いて税金納めれば復興するのでしょうかね・・・



会社で名取市に寄付するかたちで、あるものを設計して
もの作りしようとしてます。

今度の3.11に間に合うよう頑張って設計製作します。

予算の関係でカッチョイイのはできそうにありませんが、
無い頭フルスロットルでアイディア出したいと思います。



それでは、またね♪
Posted at 2013/11/30 21:21:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月24日 イイね!

紫カメラ

紫カメラ皆様こんばんは~♪

こちらの写真 !!
2ヶ月前に買い換えたスマホ写真です。
ここ何回かのブログはスマホ写真ですが、
このスマホ!!夜でも綺麗に撮影できるという
スマホでしたので、何となく買い換え。

いろんな書き込みで紫カメラの件は
知ってたのですが、迷わず購入。

そして当たり ┐('~`;)┌




夜撮影すると、暗い部分が紫色に・・・
スマホメーカは不具合を認めてるけど、キャリアの対応は最悪らしく、
新品交換してもまたまた紫カメラになる確率が高いとか。

皆さん交換ではなく、修理でカメラユニットを交換されてるようです。

その他にもいろいろ問題あるのですが、そんな割には結構気にいってるので、
そろそろ修理出してみようかと。。。
ユニット交換するとすんばらしい夜写真がとれるみたい。


でも修理期間1週間。代スマホ貸してくれんのかな~

なんて考えても仕方ないので・・・     呑も (`◇´)ゞ
Posted at 2013/11/24 20:27:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月17日 イイね!

タイヤ交換 ('O`)

タイヤ交換 ('O`)皆様こんばんは~♪

なんなんでしょう・・・
いつもより1ヶ月早いタイヤ交換 !!
えー 冬でも白ホイールです。。。

もう少しで車検なんで、
Dで交換してもらおうと思っていたが・・・

昨日何となく気が向いたので交換しました。
ハブリングが外れなくて時間掛かりましたけどね f(^o^;

お陰でいつもの筋肉痛っす W('o')W






本日は珍しく相方様と休日が合いましたので、久しぶりのボン散歩 !!

みちのく杜の湖畔公園に朝一で行って、混み始める昼前に離脱。

ボンさん。久しぶりの公園だったんで、走りまくり !!
(ただいま爆睡中ですけどね。。。)



さてさて公園の後はですね~   

ギュい~んと戻りまして、岩沼方面へ。



震災前におばちゃん達でやってた野菜屋さんが復活してました。

場所は少し自宅に近くなり、建屋も綺麗になって♪






そして、買って食べるのは今年初めての   はらこめし

いつもの海沿いで小銭使ってきました。  でも久しぶり・・・




さ~て  そろそろ腹も減ってきたし・・・   呑むか(^O^)/
Posted at 2013/11/17 18:55:03 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月04日 イイね!

オイルキャッチ・・・  できね~ぞ┐('~`;)┌

オイルキャッチ・・・  できね~ぞ┐('~`;)┌皆様こんばんは~♪
久々の連投 ! マー君じゃねーけど !!!

いや~  やる気が無くなってる野郎です。

というのもですね~  面倒なんです !!

そろそろオイルキャッチタンク付けようかなと
思い立ち、ボンネット開けて写真のホースを
外してみたのです。


もうJEJEJEを越えちゃいました。



①の部分:ホースを被せるどころかオスじゃん !!!
ホース被せようとするとΦ25~26あるし・・・

②の部分:ホース被せOKだけど、Φ24ぐらい・・・


汎用のオイルキャッチタンクのホースはΦ15か19あたり。

太そうだなとは思っていたが、INとOUTで径が違うし、こんなに太いと異径変換アダプター無さそうだし。

この前発売されたNM Engineeringのオイルキャッチタンクに5諭吉なんて出せないし。
そこでNMの写真をよく見てみると、どうやら③の部分をカットして
異径の専用ホースを被せてるみたい !!  このホース特注するだけで高いのかな~

③の部分はΦ22ぐらいだったから、ホースもいけそうな太さがある。
まあでも異径変換は免れない。


う~ん・・・  やっぱり面倒だ ┐('~`;)┌


さてさて、このまま進めるべきか !?  5諭吉はねーしな~ !!

え~い  腹減ったから飯食うぞ。。。
Posted at 2013/11/04 19:21:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月04日 イイね!

3連休も筋肉痛ヽ(´o`;

3連休も筋肉痛ヽ(´o`;
 皆様こんばんは〜♪

3連休ですが、相方様は連日お仕事!
ということで、いつものメンテ三昧!

昨日は洗車に始まり、今年最後の芝刈り。
最後は相方エヌボのブレーキ周りの錆塗装。

本日は名取の秋祭りとDに顔を出し、
今度は野郎号のブレーキ周り錆塗装。

あっという間に2日終わっちゃいましたよ(T_T)
筋肉痛付きでね!

 
明日は耐熱?耐油?のホースでも探しに行ってみよっかな(-_^)
 
Posted at 2013/11/04 00:01:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「福島の海 http://cvw.jp/b/1004221/42148647/
何シテル?   11/04 20:01
MINI野郎です。よろしくです。 18歳でold miniに出会い、ある時仕方なく別れて15年。 少し大きくなったMINIに原点!?復帰。 やっぱりミ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
242526272829 30

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
ずいぶん前に乗ってたold miniはエアコンも無く、 馬車っていわれたことがあるけど、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation