• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MINI野郎のブログ一覧

2015年04月05日 イイね!

春ですね~

春ですね~皆様こんばんは~♪

こちら宮城も4月にしては珍しく
暖かい日が続いてるような・・・
桜もぼちぼち開花してるのかな?
来週あたりがいいのだろうか!?

さてさて昨日の事ですが、タイヤ交換しました。
スタッドレス履きつぶそうかと思ってましたが、
何となく暖かかったのでやっちゃいましたよ。


交換前日の晩に少しタイヤ側面を派手にしてからね。

とりあえずポスカで塗ってみましたが、さすが水性ですね。
塗りやすいですが油性に比べると耐久性無さそうです。
本日も雨の中ほんの少し走りましたが、微妙に落ちてるし(((^o^;

ラリーカーみたいに最初からホワイトレターで売ってくれたら即購入なんだけど。。。


それとタイヤ交換の際だからとスタビリンクの長さ調整もしてみました。

やんなくても良かったような気がしますが、よ~く見ながら調整してみると
余計なもの見ちゃいました。

え~  助手席側のスタビリンク。。。  上下ともブーツ切れてました・・・

早いような気もしますが、そんなもんなんですかね?

まあいいから我慢しときます。




そんでもって本日は来仙されてたオムソバさんに少し弄ってもらいました。





気になってた盛大なチカチカが無くなり、大人になった気分です(^^)v


オムソバさん ありがとうございました !!

また何かの際にはヨロシクです。。。




ほんじゃ、またネ
Posted at 2015/04/05 21:06:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月22日 イイね!

あれるぎー

あれるぎー皆様こんばんは~♪

昨日は東北キャンピングカーショー!?
だったと思うけど、見に行ってきました。

久しぶりに見る車の対面に駐車したり。

そんでもってキャンピングカーの写真も撮らずに見て回ったり。
イイな~って思った車は600万~900万円 !!

宝くじ当たらないと買えないな !!
会社辞めないと遊び回ることもできないし・・・

でも少し欲しかったり(^o^)/


あっ、  ところで、  アレルギーなんですが。

ここ数年というか数十年。咳が止まらなくて嫌な思いをしてたんです。
特に隣国出張の際は空港ついて車に乗った瞬間から咳が止まらない。

しかたなく3年前に血液検査してみました。

この検査で陽性と発覚したのが、”蛾”そして”ハウスダスト”とか。
その時、花粉関連はまったく反応なしの陰性 !!

今年は咳が酷いほうで何じゃろと思い病院行くと、夏が暑かった年の冬は
ダニの死骸が増えるからハウスダストアレルギーも酷くなるとか。。。

車に乗っても咳が酷くなるんで↓のっけました。忘年会の景品 (^o^;



おやおやビックリ。  咳が出ない !!  早めにのっけておきゃよかった。



な~んて日々を過ごしておりましたが・・・

一昨日から変なくしゃみとか目の痒みとか。。。

やべーーー  これもしかして花粉症ってやつか ???



最悪だ!と思ってました。   が、本日は何てことない。

朝から親父と野郎の車洗ったり、芝生いじったりと一日中外に
いたけど鼻水もくしゃみも出ない。


気のせいだったのかな~

いや、気のせいであって欲し~

そうそう気のせいだったんだよ!


つーことで気力で夏を迎えるよう頑張ります。 ほんじゃ !!


Posted at 2015/03/22 20:50:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月11日 イイね!

あれから4年

あれから4年皆様こんばんは

あれから4年経ちました。
あっという間なのか、長かったのか。
海沿いはゆっくりだけど変わってきてます。

たまたま生き残ったわりには
何も変わらないというか成長のない野郎!

成長は無いけど復興のための小銭使いは変えません。
忘れずに続けていきます。





8日,11日と閖上でボランティアしてました。
体力勝負なところもありますが、こちらも続けていきたい。。。

Posted at 2015/03/11 23:43:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月20日 イイね!

冬だけどさ〜

冬だけどさ〜皆様こんばんは〜♪

14日は昼から夜まで近所の方々と
呑みまくりでした。
その前に酒買いに行ったら
こいつが冬なのに一本だけ売れ残り!
迷わず購入です。
その後は塩釜のチョコ屋さんで
いつもの藻塩チョコを購入。。。

酒とチョコ! 旨し(^◇^;)
Posted at 2015/02/20 22:13:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月01日 イイね!

今更初詣・・・f(^^;  から浪江へ

今更初詣・・・f(^^;  から浪江へ

皆様こんばんは~♪

本日は今更ながら初詣へ・・・
ようやく相方様と休みが合ったので、
昨年と同じく金蛇水神社に行きました。


今年のお守りはタイガーアイ!?って
言うんでしたかね・・・  この石は。
一つだけ残ってたので買ってもらいました。



そしてそしてこちら    本殿横に蛇をかたどった岩が並びます。





こんな感じでイイのか分かりませんが、全ての蛇に財布をなでなでしてきました。




お金貯まるとイイな~♪

本殿横のパワースポットにもお参りして、おみくじを。。。

吉でした !!



今年は出ますかね。  早く !!   忙しくて遊べなくなったりして・・・((((;゜Д゜)))




すごく遅くなった初詣のあとは、福島浪江まで高速道路が繋がったので行ってみることに。


高速のってすぐですが、鳥の海PAへ !!

春日PAみたいにお店あるのかと思ったら、WCだけでした。。。  残念





途中 新地を過ぎたところだったかな。。。  写真じゃ分かりにくいですが綺麗な色の海でしたよ。





あっという間に浪江ICです。

IC降りると、山側への道は通行止め。  誰か立ってて通せんぼ。

海側へ走ると、6号線にたどり着くところまでは ↓ な感じです。



左折も右折もできません。  さっきと同じく誰かが立ってて通せんぼです。

誰も住んでないんですよね。  うちから車で1時間の場所なのに。

なんか胸が痛いというか、なんて言ったらいいんだろうか。


ひどく切ない気持ちに。



6号線を右折すれば原発まですぐの場所ですが、行くのは止めました。

目的がハッキリしなかったので。



ということで左折して南相馬へ向かいました。

そして ↓ の道の駅に立ち寄り   小銭使い!!




浪江に向かったのは実は焼きソバ食べたかったからなんです。

考えてみれば今の浪江で食べれないですよね。  我ながらアホでした。

道の駅で買えたので良しとします。  

その場でも食べれたのですが今回もボン同伴でしたので家で食べますよ。




宮城県の沿岸も復興はまだまだだな~ って思ってますが、浪江はどうなるんだろ?

まだまだ先は長いですね !!
野郎の力はウルトラ微力ですが継続して小銭使っていきます。。




で、   塩カルで真っ白けな野郎号。

もちろん ちゃっちゃと洗っちゃいました(o^-')b !





まあ雪解け水ですぐ汚れますけど・・・


ついでに小雪降ってくるし・・・┐('~`;)┌

Posted at 2015/02/01 18:31:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「福島の海 http://cvw.jp/b/1004221/42148647/
何シテル?   11/04 20:01
MINI野郎です。よろしくです。 18歳でold miniに出会い、ある時仕方なく別れて15年。 少し大きくなったMINIに原点!?復帰。 やっぱりミ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
ずいぶん前に乗ってたold miniはエアコンも無く、 馬車っていわれたことがあるけど、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation