• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yama大のブログ一覧

2025年01月15日 イイね!

更新

本日は免許更新+ヤボ用事という事でイロイロと動く為に休暇取得

まずは最優先事項の免許更新の手続きへGO!!

定番の諸々手続きから部屋に入りましてコレを読みながらの30分



講習中は講師の教えが何故かチクチク刺さる部分もありまして( 一一)
(やたらと違反点数のページを読み漁ってたwww)

講習+写真撮影完了で新免許発行。

「おおおぉゴールドだよ~」と感慨に更けながらも「でも次は青だよなぁ・・」と自虐もありwww

とりあえず3ヶ月間の無事故・無違反を胸に秘めながら免許センターを後にしましたが、何となく素直に喜べない小雪舞い散る1日でございました~(/・ω・)/
Posted at 2025/01/15 22:21:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月09日 イイね!

ああ無情

先日免許更新連絡の葉書が到着



おおおお( ゚Д゚) 超久しぶりの黄金免許の復活!!と浮かれポンチも束の間・・・

魔の時は突然訪れました・・・2025年1月8日午後3時27分頃で御座います



ハイ(/・ω・)/ 一時停止違反の2点減点罰金\7000也

想えば8年前(2016年5月15日)の速度超過



更にその前(2013年5月21日)の速度超過



全くもって・・・ねぇ・・・タメ息しか出ませんよ・・・

明日払ってきます( ;∀;)
Posted at 2025/01/09 23:09:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月04日 イイね!

新年作業

月曜日が仕事初めなので本日は業務用機械の段取りにちょこっと出勤。

毎年の事ですが業務で使用する機械は3、4日ほど使用しないと始動性が悪くなるのです(特に冬期は)。なので年末年始時の休みの時は途中に作動させてるのであります。今回は雪が無いので大変助かりました~。

そして今回はもう一つ目的有り。

業務車輛の右側純正スピーカーの調子悪い症状が昨年の秋ごろからありまして。確認するとコーン部が破損しており、一応養生テープで応急処置してましたが交換要だなぁと。その時に寸法などは計って合う安い汎用スピーカーを探して段取りしておりました。

早速カバー外して摘出


配線加工は事前にしておいたので接続して復旧

左側は問題無かったけど合わせて交換












純正スピーカーお疲れさまでしたm(__)m



という超久しぶりなみんカラ的作業でした~
Posted at 2025/01/04 23:37:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月03日 イイね!

明けましておめでとうございます。

こんばんは!! そして明けましておめでとうございます。

全く更新が無い我が駄ブログですがボチボチと精進致しますので生温かい感じで見守って下さいm(__)m

そんな今年の雪の少ないお正月。1日は会社の同僚が遊びに来るので通販購入のお節料理&各種アルコールでおもてなしでした。

夕食は別のモノが食べたいなぁという事でまずは市内に買い出しへ。買い出し完了後はアルコール摂取開始www

そのままダラダラと2人で飲み続けて夕食の部に突入して更に摂取。日付が変わるぐらいで睡魔に襲われ終了に。

おかげで見事に二日酔いです( ;∀;)

そうそうクルマネタじゃないけど最近はコレばっかり聴いてます↓



声が良くってハマってます。

そんなスタートの2025ですが宜しくお願い致します!!



Posted at 2025/01/03 02:17:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年06月20日 イイね!

○○活 再び

むか~しに所有してたテクニクスCJ-GX400



渋い据置でしたが当時のワタクシは浮気者ゆえに他の据置に心移りしてしまい放出。

そんな自分が12年ぶりにテクニクス据置がヤケに気になりはじめまして・・・ついつい入手なテクニクス SB-F20





今回はオリジナルで問題ない状態なのでエッジ交換は無し

このスピーカーはちょっと変わり種で車内に設置する時は横置きで部屋などに置く場合は縦置きできるという代物( ゚Д゚)
縦置きの場合はミドル+ツイッターのスピーカー部が回転する手動ギミック有り
尚且つHiFi対応もしくは拡声対応の切替ツマミ付きという親切設計www

車でも家でも使える為、某オクでも車のオーディオジャンルと家庭用オーディオジャンルの両方に出品されてます。

我が家でも家庭内使用ですのでアルパインと交換





音出し確認してバッチリです!!
Posted at 2024/06/20 22:43:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@kam^o^ さん、昨日は自宅にて引き籠り&アトレー勉強ですよ(笑)」
何シテル?   02/12 23:13
yama大です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17 1819 20 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

『ロータリー旧車ミーティング2018 in 淡路』開催概要 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/04 00:10:15
サニー傑作選 第八回 B210&211 サニー 2ドアセダン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/08 22:09:07
R's garage meeting 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/24 14:57:11

愛車一覧

ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
前回のEK同様にお初なメーカーなダイハツさんのアトレー号に乗り換えました!! 走行距離 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
初のスリーダイヤモンドなメーカーのクルマです。シンプルでコンパクトなクルマなのでボチボチ ...
ホンダ バモス ホンダ バモス
通勤・ドライブ・荷物運び・・・なんでもどこでも大活躍の4駆&5速の素敵なバモス号です!! ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2002年に出張先の香川で出会い現在に至ります。 Z31としては4台目(4代目)となりま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation