• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BAKKOのブログ一覧

2016年12月10日 イイね!

1週間ぶりの愛車(ボルボ)にベンツ⁉

1週間代車生活をしておりました

といっても

故障ではありません


6年の歳月をマイルームで放置された…

趣味…

解禁😏




グルーヴインターナショナル様

オリジナルTw

けっこうデカイ❗


JBL C608GTi

写真撮影忘れた(笑)




こやつの厚みがスゴい❗

今回付属のTwは使いません


両方共に、今では手に入らないんだろうなぁ

特にグルーヴインターナショナルTwは…




ボルボにベンツインストール(笑)









Aピラーに緻密に計算され角度付けされ

Twがインストール

ミッドは、樺の木でインナーバッフルが

作成され、純正位置にインストール

あくまで、

純正デッキでの駆動

アンプも純正…

リアのスピーカーに入力されていたものをTwへ

フロント入力は、ミッドへ

2ウェイシステムをマルチ駆動❗

特別な調整機能を持たない純正デッキ…

なのに

ヤバい感動的な音楽を奏でてる❗


6年の歳月を払拭するように奏でる❗

思わず、長らく放置してゴメン😢



マイボルボは、

リアエンターテイメントシステムを装着



子ども達は、ヘッドフォン🎧で各々

好きなTVやDVDを楽しんでる

高かったけど(苦笑)


こいつのおかげで、

自分も趣味の音楽を

おもいっきり運転中楽しめる🎵

カーオーディオは、

クルーガー以来だ🎵


(ここまでは、もう無理やけど…)

少しずつ

ステップアップも視野にいれながら

楽しむぞ🎵

しばらくは、ドライブ🎶🚗💨🎶が増えるな(*^^*)

今回、インストールにあたり

親身に相談にのっていただき、

マイボルボへ

知識・技術・経験を駆使して

秘密いっぱいの

インストールしていただいた

http://www.sumi-den.com




Feel様には、大変感謝です❗

次は

DSPアンプかなぁ🎵




Posted at 2016/12/11 17:23:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年11月26日 イイね!

どうにか冬支度完了(^^;

前回のブログで、

ホイールの穴に純正ボルトが入らなかった(;o;)を報告しましたが





その後、メーカーから購入した店舗を

通して回答がありました。

回答は

塗装段階で、厚さにムラが出てしまった事が原因と。

購入した店舗では、特に今回取り付けにあたり、純正ボルトを取り付けた際に生じた塗装キズの補償もなし…


メーカーから、小さめのボルトが送られる事になりました


本日届いたので





早速タイヤ交換しました

今回は、スムーズに装着も…



前回、ボルトが問題なく装着出来たと思われたホイールも

純正ボルトを外したら、写真の様にキズだらけ(;o;)⤵



やっぱり擦れてました(^^;

ホイール2本は、全ての穴がこんなことに

ニューホイールなのに…凹みます(^^;

何か、目立たなくする方法あるんでしょうか?

とりあえず冬支度完了です



午前中は、ディーラーに頼んでいた

ロードキャリアが届いたとの事で、

取りに行って来ました。

その際、

サービスで取り付けもしていただき、

ナビ更新もしてもらいました🎵






(うっすら、富士山が)

ロードキャリアには、昨年CX‐3用に購入した

MAZDAアクセサリー
THULE スキー/スノーボードアタッチメント(THULE製・Aタイプ)


MAZDAもボルボも純正がTHULEだったんで、無駄にならなくて良かった🎵

今シーズンは、V60クロスカントリーで活躍してもらいます🎵

ついでに、車内はクリスマス仕様🎵










助手席使用時は

ダッシュボードに移動


ホイールキズついたけど

ウィンターシーズン楽しまなきゃ🎵








Posted at 2016/11/26 18:52:08 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年11月23日 イイね!

マジかぁ😅

今夜から、明日は雪が山梨県も降るかもしれないとのこと(;o;)

朝のうちに、CX‐3をスタッドレスに交換しました❗

さてボルボちゃんも、

サクサクっと左サイドを交換し

右サイドもサクサクっと…(;o;)⤵


ボルトがいっこうに入っていかない( ̄▽ ̄;)

純正ボルトのサイズが微妙?

一旦、サクサクっと脱着できた

左側のホイールを外して

横置きしたホイールに

ボルトを入れてみました




すんなり入りました


同じ様に、右サイドに着けようとした

ホイールに同じボルトを入れてみました



入りません…(;o;)

まさか、穴が小さいとは…

こんなことは、想定していなかったんで




悪戦苦闘した結果、穴がキズだらけ(;o;)⤵

販売店に問い合わせて、明日の返事待ちに

せっかく、早くにスタッドレス用意したのに…

雪にならないことを願います❗





Posted at 2016/11/23 16:30:18 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年10月30日 イイね!

段々冬が近づいてきた

昨夜は、急などしゃ降りでした(^^;

なんで、朝からゆっくり洗車しました😃

それから、うっすら線キズが入って

しまっていたヵ所を

ステッカーで隠しました。






これ要らないなぁ(^^;

INTELLISAFEステッカーは、剥がしました



スッキリしました😃




何気に、フロントナンバーお気に入り🎵

ステッカーとオソロ~⤴


その後は、

冬支度の為に

スーパーオートバックスへ🎵




トランクバックに




まだ、開けていませんが

ボードに行った際に使用するシートカバー







明日までキャンペーンだったんで




ボディーアンダーコーティングを施工してもらいました🎵

あと、ルーフキャリアの見積もりをとりましたが…

お高く断念(^^;


家にあるこいつを活かせるとの事で



ディーラーへ、ルーフロードキャリア発注しました🎵



後は車中泊用に、防寒対策も考えねば🎵

いよいよ、冬が近づいてきたなぁ😉

雪に降られると困るけど、

ウィンタースポーツに行くのは楽しみだ🎵



Posted at 2016/10/30 15:41:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年10月10日 イイね!

ドライブ🎶🚗💨🎶

今日は、

三連休の最終日でしたね😃

土日は妻が仕事だったんで、

今日は家族でドライブ🎶🚗💨🎶してきました😃




☁が多かったですが

晴れ間もあり、ドライブ日和🎵

ただ、

さすがに

標高が高いところは、寒いです

上着は、必須です。

出来れば、

風を通さないものが必要でした(^^;


で、行き先は











我が家では、

エルグランドのオフ会で

車山高原のレストハウスを利用して以来


近場を通ると


子供達が寄りたがります






リーズナブルに満腹になります🎵

お総菜と栗ご飯、味噌汁は

バイキング形式で

メイン料理のみ注文です(^o^)

帰りにアウトレットに寄りましたが

さすがに連休最終日

あまりの人の多さに

早々に撤退しました(^^;


この三日間は

ゆっくり過ごしたんで

また、明日から頑張ります❗






Posted at 2016/10/10 18:12:55 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「今朝、職場駐車場に着いたら
狙わずフィーバーしてた🎵
良い日になるかな😁」
何シテル?   10/04 12:40
BAKKO(バッコ)です。 歳と共に純正ノーマルに落ち着きありますが笑 、カスタムした車を観るのが好きなんで、徘徊してます よろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ペルシード 未塗装樹脂専用 ガラスコーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/27 07:43:33
CABANA / TOP SELECTION CABANA センターアームレストカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/13 14:21:46
Moshammer Automotive RACE FULE CAP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/02 07:24:15

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
ボルボ v60クロスカントリーから、乗り換えました。 前車とはキャラクターが異なりますが ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
CX-3からの、乗り換えです。
ボルボ V60クロスカントリー ボルボ V60クロスカントリー
最近趣味で写真撮影を初めたのと、子供達がスノボを始めたことを切っ掛けに、車探しを始め、思 ...
マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
クルーガー同様に、カーオーディオにどっぷりはまったなぁ🎵

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation