• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月27日

箕郷のお助けじいさん

箕郷のお助けじいさん 2月1日にひさびさにギックリ腰を
やってしまい、色々治療を試みていま
したが、やっと1ヵ月ぶりに治りました。

整形外科は以前に行ったことはあり
ますが、全く効果がなかったので
はなからパスです。そもそも整形外科
は、レントゲン撮って電気で暖めて
シップを貼るいわゆる対処療法しかしない。それで治ればいいが、自然治癒
できない場合は、全く整形外科は無力です。あまりにも怠慢だと思います。そもそも整形外科でちゃんと腰痛が治せないから、ちまたのいかがわしい、整体,カイロ,整骨院などが繁盛している訳でしょう。

私も、近場の治療院で治せないかさんざん探しました。評判を聞きつけ、豊中のA整骨院や、守口のS矯正院や、明石のH理寮室などなど色々行きましたが、いずれも24時間で元に戻ってしまい、治療効果はありませんでした。

今回、まず行ったのが、腱引き療法。残念ながら創始者小口先生は当分大阪に来る予定がなかったので、弟子の人に治療してもらいました。大枚はたきましたが、残念ながら全く治りません。治療直後は軽くなりますが、24時間経つと元の木阿弥です。弟子の人は『治り易いギックリと治りにくいギックリ腰があるんです。』とのことで、治りにくいタイプだそうです。なんじゃそれ。 ちなみに普通の整骨院でマッサージをすると、一時的に腰痛は軽くなりますが、24時間で元に戻ってしまいます。小口先生なら治せるのかなー? ネットの書き込みによると小口先生でも治らなかったという書き込みがあったので不明(-..-) でもこの治療法の今後には期待しているので、がんばって欲しいです。

つぎに、山梨の一発屋で有名な藤原整骨院に出かけました。ここは先代の大先生のころは、ギックリ腰系の腰痛は一発で治りましたが、若先生に代わってからは、どうも治りが良くありません。今回も若先生に診てもらいましたが、すこしだけ治った感じです。ギックリをやると躰がくの字に折れ曲がり、頭の位置が躰中心からずれてしまいますが、今回、最初に30cmずれてしまいましたが、藤原整骨院での治療の結果、15cmずれまでには回復しました。しかし、歩行困難からは解放されません。時速2kmでよたよたとぼとぼと歩くのが精一杯です。
2015/07/07追記:藤原整骨院で治してもらいました。
→ https://minkara.carview.co.jp/userid/1005174/blog/36012917/

これではどうしようもないので、意を決して群馬の『箕郷のお助けじいさん』まで行ってきました。ネットを巡回していたら凄く評判がよかったのを見つけたので行ってみました。ここは角界では超有名なようで、関取と先生が並んだ写真が一杯貼ってあります。旭青龍のギックリ腰?を治したことで、旭青龍から贈られたオオカミの剥製が、待合室に展示してあります。他にも菅さんの感謝の色紙とか、みのもんたの色紙とか、いろいろ置いてありますね。で結果は、やはり凄い、ものの2~3分の治療で一発でギックリ腰起因の腰痛は治ってしまいました。まさにゴッドハンド!!

先生と話をしたら、最近、沖縄やマレーシアからも患者が来たらしい。また、医者の見学もよく来るようになったそうです。

ちなみに整形外科に行くと「ギックリ腰防止に、運動して腰回りの筋肉を付けろ」と言われることが多いですが、ミスター赤ヘル山本浩二選手監督も、ひどいギックリ腰持ちなので、運動してもギックリ腰防止にはならないと思いますね。

桑原治療院 高崎市箕郷町白川770-1
TEL:027-343-3563
予約時間 AM8:00~11:30 PM6:00~8:30

高速道路が安くなっているので助かりますが、それでも大阪から片道590km、往復1200kmです。健康なら7時間くらいで行ける距離ですが、30分も運転すると腰痛を我慢できなくなり、休み休み運転するので、愛車ウィッシュで片道11時間かかりました。夏場なら車中泊するところですが、さすがに2月では車中泊は無理。前橋のビジネスホテルで1泊して帰ってきました。

現在、ギックリ腰は完全に治り、やっとPCに向かって文書を書けるようになりました。ギックリをやると椅子に座ること自体が苦行です。また、ギックリ腰を繰り返して重症化してしまったので、自然治癒することはなくなりました。30代までの若いときは、自然に治っていたんですが。

お助けじいさんには長生きして欲しいですね。ここで健康な生活を取り戻せた人は多いと思います。医者に通っても腰痛がいっこうによくならない人、特に坐骨神経痛と言われている人は、行ってみる価値は絶対あります。

2013年1月追記
最近になって、筋整流法(腱引き療法)でいい施術士を見つけたので、群馬まで行かなくて済むようになりました。以前に書いた時の施術士は「へたくそ」でしたが、腕の良い施術師ならちゃんと治ります。関西でギックリ腰に悩んでいる人にはお勧めです。

2013年11月20日追記
久々にギックリ腰をやって、筋整流法の施術を数回受けたが治らない。懸命に体のゆがみを矯正されるのだが、ゆがみを矯正しても24時間で元の木阿弥。原因と結果を取り違えているとしか思えない。体のゆがみは結果であって、原因ではない。残念。
1月にギックリをやって筋整流法の施術を受けたときは治ったが、今回は治らない。腰が曲がって歩行困難な状態のまま。筋整流法の基本は体のゆがみを治すことはメインではなかったはず。筋整流法の先生は、以前から整骨院などを経営している人が多く、筋整流法から外れて、しだいに自己流の治療法に傾いていくのかな。
トンカチで叩くなんて、筋整流法のどこにもなかった。久々に群馬まで行くかー

2013年11月24日追記
22日に群馬のお助けじいさんまで行って、ぎっくり腰起因の腰痛を治してもらいました。やっぱりお助けじいさんだな。
→ https://minkara.carview.co.jp/userid/1005174/blog/31713599/

2014年5月12日追記
お助けじいさんはご病気で引退されたようで息子さんが治療をおこなっていました。残念ながら息子さんの治療では腰痛は治りませんでした。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/02/27 17:48:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

うっかり間違い防止👀いいかも‼️
あぶチャン大魔王さん

裏表使えるってイイネ
ターボ2018さん

小槌の宿鶴亀大吉
みぃ助の姉さん

車を替えました😅
S4アンクルさん

ブラボーゾロ目
nogizakaさん

だから、私のにはシビエのドデカフォ ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2013年10月9日 15:35
群馬・高崎のお助けじいさんのところに行こうか、悩んでおります。(じいさんは引退し、息子さんが継いでいらっしゃるようです)

そこで、関西の腕の良い施術士をご紹介くださいませんか?
当方、滋賀県在住です。

よろしくお願い申し上げます。<(_ _)>
コメントへの返答
2013年10月10日 0:57
うえちゃん999さん、こんばんは。
まず、お助けじいさんの件ですが、以前からネガティブキャンペーンが盛んで、本当に息子さんに代わったのか疑問です。(最近は行っていないので知りませんが) 整体や整骨院などの競争相手が多いので、評判を落としたいと考えている人も多いです。
関西の腕の良い施術師ですが、茨木市の中原さんです。(住所等は筋整流法のHPでご確認ください。) ここに行きつく前は、同じ筋整流法の他の所に行きましたが、全く治りませんでした。同じ筋整流法でも腕はピンキリですね。
それから、筋整流法の治療は、痛いです。青あざもできます。保険も効きません。でもほぼ1回でギックリ腰の腰痛は治ります。
それではがんばってください。
2013年10月10日 20:23
TOMさん、お返事有難うございました<(_ _)>(^^)

プロフィール

「AB車検は詐欺かい http://cvw.jp/b/1005174/47979940/
何シテル?   09/21 11:29
大阪北部の豊中住まいのTOMです。よろしくお願いします。 写真は、レンタルバイクで金門島を観光したときのものです。天気が悪かったので、もう一度チャレンジしたい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

愛車一覧

ホンダ フィットシャトル ハイブリッド ホンダ フィットシャトル ハイブリッド
ハイブリッド車に乗り換えました。 前のウィッシュは長いあいだ乗りましたが、一度も故障せず ...
ホンダ PCX150 ホンダ PCX150
転職し職場が変わったので、バイク通勤を決意。何十年ぶりかのバイクです。やっと納車されまし ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
所有車です。家族で使っていると傷だらけ(>。<)

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation