• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月06日

リアアンダーをセクシーに!

リアアンダーをセクシーに! 先日、感謝デーで被爆したリアアンダースポイラー(スポーツ)と、思わずポチってしまったHKSマフラーをディーラーで取り付けました!

最近装着率アップのリアアンダースポイラー(スポーツ)は予想通り、かなり格好いいです!少し白っぽいですが問題ありません。
マフラーはみんカラのみなさんのレビューを参考にさせて頂き、2.0NA対応品でコストパフォーマンスを考慮してHKSに決定しました。
人生初のマフラー、見た目ばっちりですね。リアアンダースポイラーと相性も良くエクの後ろ姿が非常にセクシーになりました。音も重低音が響き満足しておりますが、少し気になる点が、、、
スポイラーとのクリアランスが外側約2~2.5cm、内側約1~1.5cmで少し内側によっています。。。
あと、1500rpm付近で車内に音が少しこもります。。。
家内は『そんなに気にならないよ、もっとうるさいと思っていた!』との事・・・。
そのうち慣れるかな(^_^;)
全体的には人生初マフラー気に入っています。

次は足元が気になる~!
今回の出費で寂しくなったので、しばらくは我慢、我慢・・・できるかなぁ(-_-;)


ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2011/09/06 17:49:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

レンタカーも安くなりました!
のうえさんさん

ヤッタ~! センキロ!! 達成~! ...
なにわのツッチーさん

走って…橋って…ハシった…2泊4日 ...
hiroMさん

朝の一杯 9/4
とも ucf31さん

ご先祖さま
バーバンさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2011年9月6日 18:00
めっちゃセクシーでかっこいいじゃないですか!

私のエクちゃんの後ろ姿よりセクシーかも~(>_<)

HKSマフラーも、いい音が鳴りますよね(^-^)/

STIも、負けずにいい音を出してますよ~(爆)

次は足ですか!

足もバネだけでも、ずいぶん変わりますよ(^-^)/
コメントへの返答
2011年9月6日 19:01
セクシーでかっこよくなりました!

エクシンガーさん号もかなりセクシーですよ♪

STIも良さそうですね!

予算がたりないのでまだまだ足にはたどり着けそうにありません。。。(-_-;)
2011年9月6日 19:27
いいですね!!このスポイラー!!!!

僕も付けてなかったら、間違いなくコレにしてます!!!
残念ながら、僕の色は廃番なんでどちらにしても無理ですが・・・。(泣)

マフラーは、見た目もいいですし、音も程よい具合ですから、最高ですね!!!!

コメントへの返答
2011年9月6日 20:12
いいですよ~!

同じ色だとは思うのですが、、、
一年たって色あせているのか、コーティングのせいなのかわかりませんが、アンダーが白っぽいです。

廃番はつらいですよね。
いっそブラックでいくというのはどうでしょう!

マフラーはいい感じですよ!
2011年9月6日 20:12
オソロですね~。

キラッと光る110φに静かな重低音。
低回転でのボロボロ音、私も気に入っていますよ。

フェンダーいいですね。
私もマジで悩んでいますヨ。

仕訳人をどうやって説得するか(考えCHU‐☆)です。
コメントへの返答
2011年9月6日 20:33
オソロです~♪

ボロボロ音、いい感じです!
車内のこもり音が少し気になりますが、、、
洛SUGIさんのレビュー、参考にさせていただきました!ありがとうございます!

是非説得していただき、フェンダーもオソロで~♪
2011年9月6日 20:27
今日、ステッカー剥がししてたら、聞き覚えのないサウンドの車が出て行ったのは、、、
きっと、ちゅーさん号だったんでしょうね(^-^)
マフラーの焼きついた時の奥さんの反応が楽しみですね(; ̄з ̄) ~♪
コメントへの返答
2011年9月6日 20:40
マフラー焼きがつくとやばいですかね~(-_-;)

平日は嫁使用なんでこれからどうなることやら、、、

しばらくして純正に戻してるかも(>_<)

ステッカーは新しいのと交換ですか~(^o^)
2011年9月7日 15:00
めっちゃセクシーですね
私も、悩みに悩んで悩みまくった後・・・・
あきらめました・・・

その代わり・・・・数週間後には少し変身予定です☆
コメントへの返答
2011年9月7日 20:19
ありがとうございます!
大物にいったのでこれからはコツコツ小物でいこうかと思っています!

どんな変身されるかアップ楽しみにしてま~す♪
2011年9月7日 20:43
いい。めっちゃカッコいいです!(゜o゜)

フロントリップの黒との統一感が最高ですね♪
マフラーもピカピカですね~。
おいらもHKSマフラー付けて1年経過しましたが、低音のいい音出してくれますね(^O^)

車高が落ちればさらにぐっと引き締まりますね♡
コメントへの返答
2011年9月7日 21:54
マフラーは少しこもり音が気になりますがいい音してます。ふくぞーさんのは大丈夫そうですね!まだ雨降ってないんでピカピカ継続CHU-☆!(洛SUGIさん使わせてもらいました!)

車高は…けっこう段差がある場所があるもんで…(^_^;)

もう少し我慢、我慢!?



2011年9月7日 23:23
初めまして、私も現在マフラー物色中です。
参考にさせて頂きます。
でも、足回りが先の予定なので、未だ先になるかな。
コメントへの返答
2011年9月8日 19:51
初めまして!

2.0FFは対応マフラーが少ないですね。
STIと迷いました!

足回りが先なんですね。
パーツレビュー宜しくお願いします。
参考にさせていただきますので。

あれ、我慢のはずが…アセアセσ(^_^;)
2011年9月8日 22:00
初めまして(´∀`)

やはりリアアンダーのスポーツはいいですよね(^O^)
うちもつけてます♪

しかし、おいらの前車がマフラー音がやかましかったからかマフラー禁止令が出ておりかえられてませんが(ノд<。)゜。
コメントへの返答
2011年9月8日 22:16
はじめまして!

リアアンダーいいですよね!
毎日眺めてよだれが…(^^♪

初マフなんで、強行装着です(笑)

今後の状況次第では禁止令発令もあるかも…(゜o゜)
2011年9月11日 10:46
いいですね~☆
大口径マフラーでリアが引き締まりますね!!

こもり音にも慣れてこられたので、
これからは高回転の音も楽しんで下さい!
良い音しますよ~☆



コメントへの返答
2011年9月11日 19:09
いい感じになってきました~♪

2.0NAですが、高回転のボクサーサウンド楽しみま~す(^^♪

今後ともヨロシクです!
2011年9月11日 20:51
よろしおすなぁ~。

私も同じマフラー逝ってしまいました。
私の後姿はリベラルのアンダースポイラーとの組み合わせになります。
これからよろしくお願いします。

ところでお名前なんてお読みすれば良いのですか?
「ちゅースター」さん?
コメントへの返答
2011年9月11日 21:23
リアは期待して待っていたのが発売したので、我慢できなく被爆しました(笑)

リベラルもまとまっていていいですよね。
交換されてもマフラーが結構見えるから目立つんじゃないでしょうか!(^^)!
リアアンンダー(スポーツ)だとマフラー出口部分はよく見えますがHKSの刻印とかかくれちゃってます…(^_^;)
名前は「ちゅー」さんでよろしくお願いいたします。☆はCHU-だけだと寂しかったのでいれてみました!

プロフィール

「先程帰宅しました。
京都ナイトオフ参加された皆様、雨の中お疲れ様でした。またたくさんの義援金ありがとうございました。m(_ _)m」
何シテル?   10/20 00:47
CHU―☆(チュー)です。 よろしくお願いします。 2010年8月、BG5(TS-RB)からの乗り換えでエクシーガ2.0Isを購入しました。 みんカラ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

今回も募集しますっ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 23:35:01
8月23日は箱根で決まり! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 19:52:49
サイバーR リア・ピラーバー装着 (スクエアタイプ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 10:33:36

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
2010年8月4日よりエクシーガ2.0i-S(CVT_2.0)所有。 (以下納車時同時 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation