• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CHUー☆のブログ一覧

2014年08月25日 イイね!

自作ナンバープレート隠しをリニューアル!

ようやく雨はあがりましたが蒸し暑い京都です。

しつこいブログになりますので、興味の無い方はスルーして下さい。

整備手帳やパーツレビューにもアップしましたが、
ナンバ-プレート隠しをリニューアルしたので、近場で少し写真を撮ってみました。






天気があまり良くなく戦車もしていないので、次回は良いい天気の日に何処かで撮影してみたいと思います。













完全に自己満足です(^_^;)


Posted at 2014/08/25 13:30:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ
2014年08月24日 イイね!

感謝されにDへ行く。

雨が良く降って戦車できないでいます。。。

戦車したら雨が降るので同じですけど(笑)

今日は休日だったので、Dへ感謝されにいってきました。
お昼前だったのですが盛況のようで、戦車場所に駐車する事に(笑)



ふと後ろの方のD専用駐車場を見ると、WRブルーパールのWRXSTIが停まっているではありませんか!

グレードはTypeS、早速写真撮影の許可を頂き、数枚写真を撮りました。
公表は明日なので、アップは明日以降にしてくださいとの事でしたので今回は画像はありません。

まだ、ナンバーがついていませんでしたが、近々試乗車になるそうです。

WRXSTIの中に乗り込んだり、エンジンルームを拝見したりした後、店内へ。

早速くじ引きをしましたが、珍しくまさかのB賞ゲットしました。



その後、WRXSTIとS4のカタログを頂き、担当のDとしばし雑談。



先週注文しておいたブツはまだ届いていなかったので、届き次第連絡していただく事に。

全然、たいしたブツではありませんが…(-_-;)

その後、「ゲリラ豪雨攻撃をうけながら帰宅しました(笑)



あとは、HIDE-SPEC-Cさんから頂いたデータで、ナンバー隠しEXIGA・NAバージョンを作製しようと思っています。




しかし、昨日から良く雨が降ってますね。
予報では明日から水曜日まで雨、その後金、土曜日も雨の予報です。。。

暑いのは苦手ですが、早く晴天になってほしいものです。






次の戦車は何時になる事やら…(笑)

Posted at 2014/08/24 18:26:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2014年07月17日 イイね!

箱根に剥けて…!

久々のブログアップになります(^_^;)

皆さん箱根に剥けて色々とされているようですが、私も少し剥けてみました。

スマホホルダー!

パーツレビューと画像はかぶりますが、こんな感じです。
 



少し前にスマホデビューしましたが、スマホといえばやはりハイドラ?

これで私も廃ドラー(笑)







箱根オフまであと、、、16日!




参加される皆様、初参加になりますが、よろしくお願いいたします。
Posted at 2014/07/17 17:37:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | | クルマ
2014年04月06日 イイね!

わが町にもLEVORGがやってきた!

今日は雨なので、花見にも行けず、、、

それならと、近所のディーラーにLEVORGが展示中(1週間程)との事だったので、
じっくり見学に行ってきました。

いつものようにフォトギャラ風で(笑)

展示車両 LEVORG1.6GT-S EyeSight






実車は初めて拝見しましたが、全体のエクステリアはカタログで見るより恰好イイです。

全高が低いので、あまり大きく見えず、ちょうど良いサイズに見えます。

車幅は1780mmもあるんですけどね。

後部座席はエクシーガと比べたらダメかもしれませんが、頭部圧迫感が少しありました。



運手席は結構ホールド感があったのと、D型ハンドル、各所のブルーステッチが気に入りました。
ただ、ハンドルとシフトノブの本革がツルツルしていて、もう少ししっとりとした感触が欲しかったです。

標準18インチホイール(前)。ディスクローターも17インチが入っています。羨ましい。。。


営業の方から、「給油口も高級感ありますよ」と言って見せてもらいました。



なんと、先日マイエクに装着したフューエルキャップハンガーが標準装備です!

それと給油口まわりが黒くなっており、エクはボディーの一部が見えていますが、
すっきりまとまって高級感?的になっていました。

細かい部分ですが、進化しています。




予約状況は1.6Lが7割、2.0Lが3割だそうです。


私も購入するなら1.6Lにすると思いますがエクにはかなり弄り費用をかけており、
当分乗り続けるので乗り換えは無いでしょう(笑)

あとホイールのピッチサイズがエクシーガと違うので、現状STIホイールが引き継げないのは非常に残念です。





色々と営業の方と雑談した後、帰りに、LEVORGの正規カタログを頂きました。



その中で気になったページが、、、




18インチホイール(ブルー)、ミラーとアンテナが黒!




18インチホイール(レッド)、ミラーとアンテナもレッド!
内装にはボルドーという聞きなれない色がコーディネートできるようです。

その他にも多彩なアクセサリーがあるようで、羨ましいです。


それと、4月19日(土)・20日(日)にSUBARUお客様感謝デイがあるようです。
今回は全国で実施されます。

前回の感謝デイではSTIホイール・ナットを購入してもの凄く感謝されたと思うので、

今回はくじ引きのみで(笑)





今日は雨で車が汚れたので、明日は雨乞いしようか悩んでいます。



週間予報では暫く雨マークついていませんでしたが、どうなる事やら…(笑)


Posted at 2014/04/06 14:45:57 | コメント(7) | トラックバック(0) | | クルマ
2014年03月30日 イイね!

フューエルキャップハンガー 取り付け

今日は良く雨が降りますね。


雨降ってましたが、先日近所のトヨタから仕入れたフューエルキャップハンガー を取り付けました。




みん友さんのPinky☆Driveさんのお知恵を拝借しました。


詳しくはPinky☆Driveさんの整備手帳、パーツレビューをご覧下さい(笑)

Pinky☆Driveさん、どうも有難う御座いました。

カーポートの濡れない場所だったのでちゃちゃっと取り付けました。





4月からガソリン価格が1Lあたり約5円上がるとの事。

明日に近所のセルフガソリンスタンドへ行って、
早速フューエルキャップハンガー を使用して、ガソリン満タン給油してきます。








まだガソリン、4分の1しか減ってませんけど…(笑)
Posted at 2014/03/30 12:07:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「先程帰宅しました。
京都ナイトオフ参加された皆様、雨の中お疲れ様でした。またたくさんの義援金ありがとうございました。m(_ _)m」
何シテル?   10/20 00:47
CHU―☆(チュー)です。 よろしくお願いします。 2010年8月、BG5(TS-RB)からの乗り換えでエクシーガ2.0Isを購入しました。 みんカラ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今回も募集しますっ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 23:35:01
8月23日は箱根で決まり! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 19:52:49
サイバーR リア・ピラーバー装着 (スクエアタイプ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 10:33:36

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
2010年8月4日よりエクシーガ2.0i-S(CVT_2.0)所有。 (以下納車時同時 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation