• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CHUー☆のブログ一覧

2015年10月18日 イイね!

2015 玉葱オフに参加してきました。

2015 玉葱オフに参加してきました。

みなさん詳細アップされていますね。

私もブログでと思いいましたが文章がまとまらず、フォトギャラにアップしました。

2015 玉葱オフ その1

2015 玉葱オフ その2

2015 玉葱オフ その3


また来年も参加したいと思いますので、その時お会いする方はよろしくお願いいたします。














…先ずは来年にむけてジャンケンを修行したいと思います。(笑)





Posted at 2015/10/18 23:51:54 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2015年08月23日 イイね!

箱根ブチオフ2015に参加してきました。

箱根ブチオフ2015に参加してきました。今年も昨年に引き続き、2回目の参加になりますが、
箱根ブチオフ2015に行って来ました。

いつものフォトギャラ風で。。。

先ずは前日、午前中にがっつり戦車してマイエクをてろてろに仕上げます。



雨が降りそうだったので、12時半頃の早めの出発にしました。

しかし新東名高速に入ったところあたりから、何度もゲリラ豪雨の自爆にあい、自分の雨噛み能力を再確認しながら、夕方6時頃宿泊地の足柄S.Aに到着。

途中、かつやさんに無視されたり、A〇号にぶち抜かれたりしました。(笑)

足柄S.Aでは「法律の出来る相談所」とのコラボ企画で、出演者企画の食べ物や限定グッズが販売されていました。



せっかくなので、宮蛸を食べました。



なかなか美味しかったです。

その後、お土産を買った後、チェックインして夕ご飯をたべにレストランへ。



豚肉の生姜膳をいただきました。

その後は温泉に入り、箱根にむけて早めに就寝しようと思いましたが、
楽しみでなかなか寝付けず、3時間程しか寝れませんでした。^_^;

朝6時の予定が5時には目が覚め、少し汚れたマイエクをフクピカで拭いていると、






HIDE@EXIGAさんと遭遇。少し前に到着していたとの事。

ここからは、HIDE@EXIGAさんと共にオフ会場に向かう事になりました。



HIDE@EXIGAさんに先導していただき、箱根ターンパイク入口へ。




少し二人でいるとZERO WINGさんがこられたので、軽く自己紹介してからお山を登る事に。




道中、定番スポットで記念撮影。

HIDE@EXIGAさん号。



マイエク。




その後HIDE@EXIGAさんになんとかついていきながら、ターンパイクを登ります。




後ろからはふえるわかめちゃんさんに煽られながら…。(笑)




まだ早い時間で受付もまだだったので、手前の駐車場で集合。

8時前だったと思いますが、既に10数台のエクシーガが集まっていました。
相変らず皆様早いですね。

受け付けも始まり、続々とエクシーガが集まります。







86台、約100名。




説明によると、エクシーガがこの場所でのオフ会では一番台数が多いとか!
マイナー車種なのに、集まりは素晴らしいですね。

開会前にカービューティープロ カラーズさんのクルマキズ消し講座。



10時になり、各ショップの挨拶、会長の挨拶から、自己紹介。




途中、土下座の刑が…。その後も数名が土下座。私も少し危なかったです。(笑)




その後は名刺交換や、各愛車を拝見したり、みなさんと楽しいお話を。

お昼になり、ラウンジでひやしきつねうどん大盛りとミニかき揚げ丼。




おなか一杯になった後はビンゴ大会。




なかなか当たりませんでしたが、なんとかyuta@こまきさん提供のSTIキャップをゲットしました。




次回の玉葱オフに参加できれば被っていきます。(笑)



ビンゴが終わり締めの3時頃までは、また皆さんと駄弁ったり、皆さんの散財、取付を拝見しておりました。

皆さん、当日かなり剥けておられましたね。

今回、私は事前に剥けておりましたので、かなりやばかったですが何とか当日は剥けずに済みました。後日、危険ですが…。(謎)


エクのおしりがヤバい事になっている2台。



赤い骨がいたるところに…。




朝から遅くまで作業されていたA〇さんお疲れ様です。


2時半頃、突然のサプライズが!
プローバの吉田選手がめちゃめちゃカッコイイS4でこられました。




体験試乗してみたかったですね。あっ、あくまで助手席ですが。


あっいう間に3時になり、吉田選手の挨拶。




会長の挨拶のあと一本締めでお開きとなりました。





その後は、またまたみん友さんと喋っていたので結局会場を出たのは4時半ぐらいに
なりました。

楽しかった余韻にひたりつつ、自宅の京都へ。





途中、東名高速由比PAで記念撮影。天気が少し悪かった…。





御在所SAで夕食、休憩。



名古屋コーチンの親子丼。



その後10時過ぎに無事帰宅。




沢山のエクシーガとみん友さんに囲まれて幸せで充実した時間を過ごす事が出来ました。

今回、紫。会長様をはじめ、円滑な運営に携わっておられた皆様、参加された皆様、本当にお疲れ様でした。
そして、初めてお話していただいた方、いつも気さくに絡んでくださる方々、どうも有難うございました。
流石に全員とお話は出来ませんでしたが、また次回何処かでお会いした時は宜しくお願い致します。m(__)m





気が早いですが、来年の2016箱根ブチオフも参加の方向で宜しくお願いいたします。(笑)




長々なブログで失礼いたしました。


あと2016箱根ブチオフ参加される方、日焼け止めは必須ですよ!

私は日焼け止めを塗ったのに…。(笑)




おまけ。




この下の順位もほとんど謎の軍団が支配しておりました。(笑)













それでは、次は玉葱収穫祭かな…。





それでは今後とも宜しくお願いします。(^^)/
Posted at 2015/08/23 16:24:34 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2015年07月05日 イイね!

EOC関西恒例SABサンシャインKOBEオフ!

EOC関西恒例SABサンシャインKOBEオフ!EOC関西恒例SABサンシャインKOBEオフに初参加してきました。










朝起きて天気予報をチェックすると、なんと昨日の雨予報から曇りにかわっていました。

ということで朝7時頃出発して、まずは前日の雨で出来なかった雨乞いを行います。
開店8時丁度に西宮のG.Sに到着。即雨乞いをお願いして綺麗にしていただきました。




雨乞い終了後、ハイドラを確認すると、既に数台の謎の軍団が現地に向かっています。私も急いで現地へ。

相変らず、集合時間が早いエクシーガ軍団。
主催者様より一足早く到着してしまいました。(-_-;)



さらに前方には2台のエクシーガが…。
駐車場待ちのエクシーガ比率が高い…。(笑)



集合1時間程前には数台集まり、駐車場オープンまで0次会のようになりました。




駐車場もオープンして集合時間の10時半頃には謎のエクシーガ軍団が10数台集まりました。






各参加車両写真につきましては、丙〇さんよりお願いされていましたが、早めに合流されたので、丸投げしておきました。(笑)
一応バックアップしております。(^_^;)

幹事様より挨拶、自己紹介、集合写真、その後は何時もの流れで解散。(笑)



皆さん、適当にショップを回ったり駄弁ったり、駄弁ったり…。



今回は箱根に剥けて?、箱根で剥けて?のために散財せずに我慢しました。


何方かは何かをお買い上げ~。



お昼はレジェンドな方と一緒に。




エッグバーグディッシュの300g。久しぶりに食べましたが美味しかったです。





昼食後は、また皆さんと色々とお話して、私用により少し早めの14時頃に退散させていただきました。



お土産もありがとうございました。

今回、企画してくださった武家さんをはじめ、参加された皆さん、絡んでくださりどうも有難うございました。

時間が合わず出会えなかった方がいて少し残念でしたが、また次回お会いした時はよろしくお願いいたします。

ついに来月は箱根ですね。

噴火が少し気になりますが、参加される方々当日は宜しくお願いいたします。


それまでに、第二回クワガタプチオフがある…ないかな。(笑)
Posted at 2015/07/05 21:32:50 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2015年06月29日 イイね!

緊急クワガタオフ!

昨日採れたクワガタを、みん友さんのとしBGさんにお渡しする件で連絡したところ、どうせならプチオフにしましょうという流れになり、急遽、いつも京都ナイトオフしている会場で、昨日の夜8時から集まりました。

贈呈予定のクワガタ達。






8時頃私と、としBGさんが現地集合しましたが、その他のエクは見当たらず、日曜日で急であったため2人きりかな、なんて思っているとyoshi-t@一班丙志さんが来てくれました。

3台でのプチオフとなりました。

先ずはクワガタの贈呈式。



集まった3台のエクシーガ。








その後は閉店前の11時半頃まで駄弁って解散となりました。

クワガタオフなのに、クワガタの話は1割あったかどうか。(汗)

オフ会場での行動範囲はエクのまわり約5mぐらいでした。(笑)

としBGさん、急だったのに来て下さったyoshi-t@一班丙志さん、駄弁っただけでしたが色々なお話が出来て楽しかったです。どうも有難うございました。

そしてお疲れ様でした。

またクワガタ捕獲したら…、もっと早く告知してたくさんの方とプチオフ出来たら良いですね。





次は第6回EOC関西オフinサンシャイン神戸に初参加予定です。

参加される方、当日はよろしくお願いいたします。

Posted at 2015/06/29 08:10:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2014年10月26日 イイね!

EOC淡路島玉葱オフ2014に参加してきました!

EOC淡路島玉葱オフ2014に参加してきました!今年も、EOC淡路島玉葱オフ2014に参加してきました。









当日は0次会から参加しようと思い、朝5時半に出発しようと思っていましたが、
寝坊してしまい、少し遅れての出発となりました。



毎年京都組は変態走行でしたが、今年は隊長をはじめ数名不参加だったので、
単独走行での参加となりました。


わが町は濃霧でした。さらに気温が8℃、寒い朝でしたね。



京都市内へ出ると快晴になりました。

その後は高速を走り、明石大橋を渡ります。




0次会の会場の淡路SAに8時前に到着。
淡路SAからの眺め。



すでに、数台のエクシーガが集まっていました。皆さん流石に早いです。



関東からも1台5人乗車で来られておりました。




暫く駄弁った後、9時前にオフ会場へ移動となりましたが、
私は本日不参加のK.E.O.C隊長の指令がありましたので、
ミッションを完了すべく、向かい側の淡路ハイウェイオアシスへ寄ってから会場入りしました



せっかくなので、こちらからの景色も撮っておきました。






オフ会場へ着いて、皆さん集まるのを待っていると、なんと、某社のレヴォーグが!



サプライズ参加されてびっくりしました。


そして、10時頃よりオフ会のはじまりです。
koharuパパさんの挨拶、自己紹介、1本締め、解散?、記念写真を撮り、
その後は駄弁りタイム。

約30台のエクシーガが集結しました。




A型から最新型まで皆さんのエクシーガ拝見させていただきました。






手前のエクは私CHU-☆号ですが、このナンバー隠しがオフ会最後にやらかしてしまう事になろうとは。(>_<)
気付かせてくださった方、有難う御座いました。m(__)m
今後、十分気を付けます。。。(反省)


武家号と怪鳥号。




サプライズレヴォーグ。



11時頃になり、えくしるばさん号に便乗させて頂き昼食へ。
淡路夢舞台の海鮮料理「きとら」で海鮮丼とうどんセットをいただきました。




刺身が新鮮でとても美味しかったです。
昼食後はお土産屋へ。



箱買いされている方が!







その後、会場へ戻って1時からビンゴ大会となりました。

景品の数々。写真右下のお米30kには、、、、やられました。(笑)




私はなかなかビンゴにならず、A3さんのステッカー1式と、



お好み焼きを戴きました。



提供してくださった方、どうも有難うございます。

例のお米は怪鳥様が持ち帰り。

帰りの怪鳥号はえらい車高短になっていたような。。。(笑)




また暫く駄弁りタイム。取付オフも行われていました。




その後、ようやくかじよまんさんが来られました。
写真撮り忘れてました。すみませんm(__)m

オフ会も終了が近づくころ、ようやく丙丙さんがA○B?な曲を鳴らしながら
こられました。E.O.Cのぼりは見られず、、残念。




楽しい時間はあっという間に過ぎていき、夕方4時頃になり解散となりました。
関東組は夜の部もあるとかで、まだまだ終わらないようでしたが…。

みさなんに頂いたおみやげ。有難うございました。



買ったお土産。




初めて玉葱も買ってみました。


今回は初めての方もたくさん来られ、交流がもてて楽しい時間を過ごす事が出来ました。

全ての皆さんとはゆっくりお話し出来ませんでしたが、また次回、よろしくお願いいたします。

幹事のkoharuパパさん、参加された皆さん、有難う御座いました。
そしてお疲れ様でした。






















是非来年も参加したいと思います。

来年は私もビンゴ景品、お米にしようかな…(笑)
Posted at 2014/10/26 15:17:14 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「先程帰宅しました。
京都ナイトオフ参加された皆様、雨の中お疲れ様でした。またたくさんの義援金ありがとうございました。m(_ _)m」
何シテル?   10/20 00:47
CHU―☆(チュー)です。 よろしくお願いします。 2010年8月、BG5(TS-RB)からの乗り換えでエクシーガ2.0Isを購入しました。 みんカラ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今回も募集しますっ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 23:35:01
8月23日は箱根で決まり! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 19:52:49
サイバーR リア・ピラーバー装着 (スクエアタイプ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 10:33:36

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
2010年8月4日よりエクシーガ2.0i-S(CVT_2.0)所有。 (以下納車時同時 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation